住所三重県松阪市田村町235-1
TEL0598-25-4126
営業時間
10:00〜24:00
定休日 第3火曜日
料金
平日 大人700円 小人300
土日 大人750円 小人350
最寄り駅
ルート
松阪駅
から3.4km(徒歩40分)
バス停
ルート
アドバンスモール松阪
から166m(徒歩3分)
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 500台

【広告】割引・予約 

じゃらん
JAF
アソビュー

JAFへの入会はこちら

ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.8 
474件
宮沢広和
 2025/3/6
一応東日本地区にも関わらず値段も700円と安く、サウナや高濃度炭酸泉、どくだみ湯等あり、コスパが非常に高いと思います!
平日の朝から行ったのですが、サウナが特に人気みたいで、年配者で奥のスペースは陣取...
更に見る
一応東日本地区にも関わらず値段も700円と安く、サウナや高濃度炭酸泉、どくだみ湯等あり、コスパが非常に高いと思います!
平日の朝から行ったのですが、サウナが特に人気みたいで、年配者で奥のスペースは陣取られていました。
それは仕方ないとして、陣取った年配者のお客の多くは下部席に座り、上部席にもたれ掛かるので1人で2人分陣取る形で座り、また常連同志で私語を頻繁にされており、少しマナーが悪いなと思いました!
施設やコスパを考えると星5なだけに年配常連客のマナーが少し残念なのと、平日の朝からこのくらいのお客がいると、夜とか土日は相当混み合うことが想像できましたね!
なぽり
 2025/3/2
いろんなお風呂がギュッと凝縮されたスーパー銭湯。
サウナは遠赤外線と薬草の2種類がありどちらもいい感じの設定。特に薬草サウナは薬草の香りが心地よく、何分かおきにロウリュ?のようにジューという音がして耳も鼻も楽しめる。
水風呂は程よい冷たさに広さも狭すぎずよい感じ。
お風呂はいろんな種類があり、電気風呂は3種類あったのが物珍しい。
露天に薬草風呂というのがあったので入ってみたのだが、薬草というよりはアンモニアのような香りがしてひどかったのが残念。(男性風呂です、女性風呂はそんなことはなかったそうなので、その日だけそうであったと願いたい)
全体的に満足できる施設でしたが、薬草風呂のことがあったので星4つです。
Mie Ito
 2025/1/19
外観はとても綺麗ですが中のお風呂はサウナがいくつかあり常連さんで賑わっている感じ^_^お湯の温度も温めで長時間ゆっくり入れます。
グランデ優里
 2025/1/14
サウナを利用したくてこちらへ。

サウナ2つ
メインがドライサウナ90度
こちらは昔ながらのスタイルで、とても広いです。これだけである程度満たされます。
薬草サウナは温度が低く私は遠慮しましたが、時間がたくさんある方はぜひ。

水風呂1つ
17度くらいのノーマルなやつ。
充分な大きさ。

ととのいイス 10ほど
リクライニング2つとイスが8つほど
外と中合わせて

まず脱衣所がなんか昭和の銭湯っぽい。
昔ながらの銭湯の雰囲気を味わえます。
サウナ室は地元のおっさんがずっとしゃべっていてうるさい。
まあ昨今の整いブームの前はこんな感じで社交場だったかな。

レストランは生ビールが安かった。ここの酸辣湯麺はすごい。しっかり辛いし本格的でした。

ただ、利用しなきゃよかったのが、床屋。
素人のおばさんにカットしてもらいました。
とにかくバリカン入れてもハサミ入れても雑で痛い。
「横は1ミリのバリカン、上は1センチしか切らなくていいです。」
と注文したら、まさかの
上の髪の毛、1センチ残しで切られました。
悲しみの帰路でした。
綾野智一
 2023/2/27
松阪来たけど行くとろがない!というわけでお風呂に繰り出すこととなりました。

三交バス松阪駅前「4」番乗り場→飯高町役場行
『スメール行』『上木梶行き』のいずれかに乗車すれば約11分で「田村町」バス停下車→徒歩5分
または「アドバンスモール松阪」

鈴の音バス(市街地循環バス)松阪駅『右回り』乗車 約30分「18番アドバンスモール松阪」

大人700 子供300 幼児200 休日は+50円
御食事や休憩などに利用できる専用レンタル着あり。

あまり期待はしてなかったが、なかなかのもの。

炭酸泉露天風呂、薬草湯天風呂、マイクロバブルババス、露天風呂、電気風、ストロングバス、ボディバス、彩りの湯、水風呂、遠赤サウナ、薬草サウナなど結構充実してます。アカスリ処や髪剪處(かみきりどころ)もありますぞ。ゆっくりしたかったけど時間の制約あり退散となりました。

帰りのバスが心配でしたが、19時の松阪駅行きの循環バスに出くわして乗れました。検索しても出てこなかったのでラッキーでした。宝くじ売り場付近に停留所があるので時間を確認してください。

PayPay可能のスーパー銭湯でした!あざす!

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
春日温泉¥470
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
8台
松阪市春日町3-80
京町共同浴場¥450
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
松阪市京町24
イオンタウン松阪船江 松阪温泉 GURUSPA(仮称)要確認
1200台
松阪市船江町1392-3
松阪温泉 熊野の郷¥930
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
松阪市中万町2074-1
松幸農産これから村 若蛙の湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
多気郡明和町前野1320

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。