住所 | 静岡県島田市旭2-1-30 | ||
TEL | 0547-34-4126 | ||
営業時間 | 9:00〜24:00 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 平日 大人800円 小人320円 土日 大人1,000円 小人370円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | 人工温泉 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 100台 |
【広告】割引・予約
じゃらん
JAF
アソビュー
JAFへの入会はこちら
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する
Googleクチコミ情報
環境システム社 | |
2024/12/13 | |
いつも清掃させていただいている 静岡県島田市の「島田蓬莱の湯」さんへ。 出張の合間に立ち寄った癒しのスポットです。🚿 静岡の温泉施設は本当に奥が深い。 石の湯と木の湯の日替わり制が斬新で面白い仕組... 更に見る いつも清掃させていただいている静岡県島田市の「島田蓬莱の湯」さんへ。 出張の合間に立ち寄った癒しのスポットです。🚿 静岡の温泉施設は本当に奥が深い。 石の湯と木の湯の日替わり制が斬新で面白い仕組みでした。🌊 奇数日と偶数日で変わる湯の空間。これぞまさに温浴施設ならではの遊び心! 重厚な石の湯、静かな木の湯、どちらも魅力的です。🏯 県内随一の高濃度炭酸泉は本格派。 塩サウナ、ドライサウナ、水風呂と、まるでサウナ天国のような設備に大興奮です。🔥 貴宝石を使用した岩盤浴には驚きました。遠赤外線とマイナスイオンの効果は想像以上。体が芯から温まる感覚は格別です。💆♂️ ゲルマニウム足浴は無料サービス。末梢神経を温め、体内をデトックスしてくれる優れもの。 これぞ健康への投資と言えるでしょう!🦶 お食事処ではまぐろなどの鮮魚が魅力的。 台湾式マッサージもあり、まさに至高の癒やし空間。 仕事の合間の小さな贅沢を存分に楽しめます🎵 清掃業を営む私だからこそ分かる、この施設の細部までこだわった清潔感。🧼 島田市へ訪問した際は、ぜひ「島田 蓬莱の湯」さんへ足を運んでみてください。 |
碧い月 | |
2024/11/5 | |
旅行の途中で立ち寄りました。 券売機が少々分かり辛かったのですが、店員さんがすぐ気がついてくれて助かりました。 施設自体は可もなく不可もなくと言った所。 併設されたお食事処(えびす)の店員がキッチンで口をもぐもぐさせて何か食べていたのは…。 仕事中することじゃないなー。 | |
にしたん | |
2024/9/24 | |
2024年9月23日(祝)11時30分頃入店。平日¥800休日¥1000。普通の日帰り温泉だが、やや手狭。床屋や食事処もあるが、休憩スペースその他が狭く感じる。その割に風呂は充実している。炭酸泉もあるし、サウナは三段式でめちゃくちゃ広い。サウナ用にクーラーボックスに入った氷もある。サウナ好きにはいい施設。ロウリュウの時間が分かると嬉しい。ロッカーは100円硬貨を入れるタイプ。全体に古ぼけている。 | |
Go Watabe | |
2024/8/14 | |
サウナが非常に良い。ラッキーなことにラベンダーロウリュのタイミングで、いい香りで気持ちいいけど激アツの熱波を味わえた。すぐギブアップ。前室付きで温度が下がりにくいのも👍。 水風呂はもう少し温度が低いと嬉しいけど、あれだけ人がいたら温度が上がるのも当たり前かとも思う。 サウナグッズもハット、マット、タオル、Tシャツなど豊富。 全体としてサウナへの愛とこだわりを感じるサウナーに嬉しいお風呂でした。 サウナに | |
Fox Mulder | |
2022/7/5 | |
駅からは遠いので車での利用が中心になります。私は車がないのでバスで近くのバス停まで行き徒歩で伺いました。利用して感じたのはスーパー銭湯といわゆる銭湯の中間的な感じでしょうか。入浴は大人平日価格が770円と高くはありませんが、そこまで安くもありません。お昼もついでにと思い、昼得セット+館内着1240円で利用しました。セットで食べれるものは限られますがコスパはそこそこです。 全体的に古い印象ですが、こまめにスタッフのかたが清掃、片付けを行っていました。また入口にアルコールの設置もしっかりされていました。 お風呂自体ですが、お風呂の数は多くもなく少なくもなく、内風呂と外風呂がつながっており、そこから行き来できるのには驚きました。また塩サウナ内にシャワーが設置されていて流すのが楽にできるのはいいですね 全体的に安いですが、あらかじめ知っておくと良いこと 1)お風呂に入り暖簾からでると館内着を着ていない限り再入浴ができない。館内着は110円 2)休憩スペースがそれほど広くはない。飲食スペースはそれなりにありますが、ただ座りたい、横になりたいというスペースが広くない。しかも喫煙スペースから近いのでタバコのニオイが漂ってきます 3)男性のお風呂ですが、女性スタッフの出入りが頻繁にある。正直多すぎで気分の良いものではありません これを踏まえ利用するならコスパがいいかと |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
サウナ船木 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 島田市船木2666-24 | |
田代の郷温泉 伊太和里の湯 | ¥820 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 260台 | 島田市伊太88-1 | |
五和温泉 潮源之湯 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 島田市牛尾1111 | |
石畳茶屋 縁-en- TripTrain サウナ石畳 | ¥5,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 島田市金谷坂町2482-1 | |
笑福の湯 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 焼津市柳新屋241-1 | |
ホテルプレストン吉田 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 榛原郡吉田町住吉580 | |
焼津市大井川福祉センター ほほえみ | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 焼津市宗高572-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー