住所 | 北海道小樽市手宮1-5-20 | ||
TEL | 0134-31-4444 | ||
営業時間 | 9:00〜23:00 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 大人880円 小人400円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム - 硫酸塩泉 | ||
効能 | 動脈硬化、切り傷、やけど、皮膚病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 180台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

fukushio | |
2025/2/10 | |
塩谷丸山BC後に立ち寄りました。いつもは朝里殿ですが、久しぶりの手宮殿もいい。こっちの方が温泉をうたってるかな。注意書きがあちこちに貼ってるとこを見るとマナーが悪いんですかね。最近、洗い場で歯を磨かな... 更に見る 塩谷丸山BC後に立ち寄りました。いつもは朝里殿ですが、久しぶりの手宮殿もいい。こっちの方が温泉をうたってるかな。注意書きがあちこちに貼ってるとこを見るとマナーが悪いんですかね。最近、洗い場で歯を磨かないでくださいと貼り紙をしてる入浴施設が多く見るようになったがここは大丈夫みたい。肩身が狭くなった。風呂上がりは醤油ラーメンにフリーです。今日も命の洗濯ができました。 |
北海道LOVE | |
2024/12/14 | |
小樽天然温泉湯の花手宮殿は、小樽市にある日帰り温泉施設で、地元住民から観光客まで幅広い人気を集めています。天然温泉を使用した多彩な浴槽が特徴で、内湯、露天風呂、サウナなど、さまざまな入浴スタイルを楽しむことができます。特に、広々とした露天風呂では四季折々の空気を感じながらゆったりとくつろげます。 この温泉の泉質はナトリウム塩化物泉で、保温効果が高く、冷え性や疲労回復に効果的とされています。肌に優しく、入浴後にはしっとりとした感触が残るのが魅力です。また、湯上がりには館内の休憩スペースでリラックスできるほか、食事処では北海道の旬の食材を使った料理を楽しむことができます。 施設内は清潔で、スタッフの対応も親切と評判です。さらに、料金が手頃なことから気軽に通える点もポイント。小樽観光のついでに立ち寄るだけでなく、日常のリフレッシュにも最適な温泉施設です。癒しとリラックスを求めるなら、ぜひ訪れてみてください。 | |
吉川修二 | |
2024/11/24 | |
昔、余市に住んでいた時によく利用した温浴施設へ再び。当時の記憶を思い出させる浴室、露天風呂。寒い時期の露天風呂は最高。サウナもほどよい熱さで、水風呂、外気浴との組み合わせでととのう。 ととのった後はサ飯。ここでのお気に入りはあんかけ焼きそば。強めのトロミが麺に絡み醤油ベースの味わいが美味。ライスも一緒に注文して正解でした。 | |
インドリコテリウム | |
2024/11/14 | |
小樽市のおたる水族館に行く途中の場所で営業している天然温泉湯の花です。 この温泉はラッコのキャラクターが特徴的ですよね。おたる水族館からの帰り道に立ち寄りました。 ここも他の湯の花温泉と同様に源泉掛け流しの温泉施設。トロミのある温泉が特徴で、とても体が暖まりましたよ。 湯槽の数も沢山あるので色々楽しめますし、勿論露天風呂、サウナもありますよ。 二階は広々とした休憩室。 レストランもあって食事をとりながらここでのんびりとした時を過ごす事が出来ますよ。 営業時間が長いのも良いですよね。 昔の日本の城のような湯の花御殿。 私は結構この温泉施設が好きで、今まで江別と定山渓温泉のお店にお邪魔しましたよ。 あと立ち寄っていない場所は朝里のお店だけかな?? | |
旅する酔っぱらい | |
2024/8/5 | |
2024年8月3日 朝風呂 10時前に到着、何年ぶりかの訪問で、土曜日でしたが空いていました。 入湯料880円、下足箱、脱衣ロッカーは100円リターン式、リンスインシャンプーとボディーソープの備付があります。 流石スーパー銭湯、色々な浴槽があり楽しめます。湯温も大体40℃ぐらいでゆっくり浸かっていられます。 サウナもドライとミストの2種類、どちらも気持ちよく、水風呂もキンキンで最高です。 露天風呂が少し温度高めかな?露天エリアにベンチがあり外気浴も出来ました。 どこにでもいるマナーの悪い人もいましたが、全体的には及第点ですね。 そんな方は無視して、空いていたのでのんびりすることが出来ました。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 柳川湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 小樽市稲穂3-16-16 |
![]() | THE GREEN OTARU 小樽グリーンホテル本館 | ¥1,300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 小樽市稲穂3-5-14 |
![]() | 小樽温泉 オスパ | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 小樽市築港7-12 |
![]() | 大正湯温泉 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 8台 | 小樽市花園4-14-15 |
![]() | ホテルノイシュロス小樽 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 小樽市祝津3-282 |
![]() | 神仏湯温泉 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 小樽市住ノ江1-5-1 |
![]() | 朝日湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 小樽市緑2-2-10 |
![]() | スポーツ&スパリゾート小樽 byソプラティコ | ¥670 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5000台 | 小樽市築港11-2 |
![]() | 奥沢温泉 中央湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 2台 | 小樽市奥沢3-27-22 |
![]() | おがくず風呂 小樽イオンハウス | ¥1,800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 小樽市桜1-22-24 |
![]() | 小樽朝里川温泉 おたる宏楽園 | ¥3,400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 小樽市新光5-18-2 |
![]() | 小樽天然温泉 湯の花 朝里殿 | ¥880 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 180台 | 小樽市新光5-12-24 |
![]() | SAUNA Otaru arch サウナオタルアーチ | ¥3,700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 180台 | 小樽市新光5-12-25 |
![]() | 小樽朝里川温泉 ホテル武蔵亭 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 小樽市朝里川温泉2-686 |
![]() | 小樽マインリゾート 小樽朝里クラッセホテル | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 小樽市朝里川温泉2-676 |
![]() | 朝里川温泉ホテル | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 小樽市朝里川温泉2-670 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー