住所宮城県石巻市小船越二子北下1-1
TEL0225-62-4126
営業時間
9:00〜21:00
定休日 第4火曜日
料金
平日 大人650円 小人300
土日 大人780円 小人300
最寄り駅
ルート
鹿又駅
から2.5km(徒歩29分)
バス停
ルート
上品の郷
から56m(徒歩1分)
泉質
含鉄(Ⅱ)ナトリウム・カルシウム - 塩化物泉
効能
神経痛、リウマチ、創傷、婦人病など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 246台

【広告】割引・予約 

じゃらん
JAF
アソビュー
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.0 
1,294件
kei n
 2025/2/5
宮城旅で漁師めしの美味しい民宿に泊まったので広い温泉では無く家庭のお風呂…
行く前に何処か立寄り湯あれば…と探していた所コチラが帰路の道すがらだったので寄りました。
女性は脱ぎ着が面倒で足湯のみ❢❢
...
更に見る
宮城旅で漁師めしの美味しい民宿に泊まったので広い温泉では無く家庭のお風呂…
行く前に何処か立寄り湯あれば…と探していた所コチラが帰路の道すがらだったので寄りました。
女性は脱ぎ着が面倒で足湯のみ❢❢
男性はふたごの湯へ♨️
いい湯だったそうです。

足湯はと言うと
工エエェェ(´д`)ェェエエ工です。
夏の水道水の生ぬるさ?
お湯では無かった~
チョボ々出てるお湯自体ぬるく残念❢❢
ま~
無料はこんなもんなんですかね?

私は初めての足湯でした(笑)
山犬温泉
 2024/11/13
20241106「ふたごの湯」道の駅併設の日帰り温泉施設。9:00-21:00、最終30分前。大人平日650円、休日780円。Suica等NFC決済対応(PayPay等不可)。ボディソープ、シャンプー、ドライヤーあり。浴場は男女週替わりで「さくら(檜)」と「かしわ(石)」が入れ替わり。今回は「かしわ」を利用。屋内に大浴槽、ドライサウナ(オートロウリュ)、源泉水風呂(16.3℃)、休憩椅子4脚、半屋外に露天風呂、屋外に外気浴スペース、寝転び椅子3脚あり。泉質は高張性中性冷鉱泉の含鉄(Ⅱ)NaCa塩化物泉(旧含塩化土類食塩鉄泉)。15.8℃。pH7.0。溶存物質15.846g。メタ珪酸70.7mg。微黄褐色微濁塩味金気味微金気臭。

温泉の有効成分が人の体液濃度のおよそ2倍になる高張性で、種類も塩化ナトリウム以外に鉄分や炭酸カルシウム等を多く含有しており、単なる道の駅併設の施設としては結構♨️♨️しています。源泉をそのまま流し込んだ水風呂の鉄分が強く、長く浸かれてなかなか良い感じでした。露天はやや狭いですがリクライニングで十分外気浴が出来ます。休み処は広く充実しており、車旅の人々にとっても有り難い施設になっていると思います。
ベベ
 2024/9/14
久しぶりに行ってきました。平日だったので大人650円!仙台近辺と比較するとお得感があります。早速脱衣所へ向かいます。ロッカーは百円バック方式になってます。温泉エリアは内湯が2つ、サウナが一つ、水風呂が一つと充実しています!サウナはオートロウリュウになってました!外の整いスペースはイスが3つと少なめですがリクライニングが大きいので『寝られます。』内湯側にも整いイスが4つほどありました。
泉質も良くてポカポカになりました!湯上り後は併設する道の駅上品の郷で買い物もできるので非常に効率よくくつろげました。
真奈美七海
 2024/7/28
金華山への御参り帰りに、温泉入りたくなってお邪魔しました。道の駅、総合施設でもあり、買物、食事処とあり、ふたごの湯の入口付近には、無料の足湯(利用時間注意)ありました。
【基本情報】
利用時間 9:00〜21:00(受付20:30最終)
入浴料金 平日650円  祝日780円

風呂情報 内湯2つ、サウナ1つ、シャンプー、ボディーソープ備付、水飲み場有り、露天場に椅子有り。

脱衣場  返金式コインロッカー、無料ドライアー、体重計

施設内 休憩場、大広間(畳)各所長椅子、自販機売店、食事処、マッサージ有人、無人機

利用したのは、日曜日の15:30頃でしたが、そこそこの利用客数がおりましたが、お風呂は、ゆったり入れました。茶褐色の鉄分を有した源泉で、じわじわと温まる感じは、とても良かったです。入浴後は、大広間でゆったりさせて頂きました。施設内が清潔感もあり、とても良い印象です。道の駅にて、車中泊も想定されているのか、色々と利便性も優れていると思いました。また、機会があれば利用したいと思います。
ふくちゃん
 2024/5/19
道の駅併設なので便利です。
内風呂2,サウナ1。
茶褐色の風呂で丁度良い温度でした。サウナはTVは有りませんが、8人位は入れそうでした。マットは備付けは無いので、持込みに成ります。涼み場所は少し狭いように感じました。日曜料金で780円でした。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
道の駅 上品の郷 ふたごの湯足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
石巻市小船越二子北下1-1
天然温泉元湯 元気の湯¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
石巻市大街道北1-6-29

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。