住所熊本県八代市千丁町新牟田1433
TEL0965-46-2611
営業時間
10:00〜21:00
定休日 月曜日(祝日なら翌日)
料金大人420円 小人320
最寄り駅
ルート
千丁駅
から1.8km(徒歩21分)
バス停
ルート
千丁小学校前
から241m(徒歩3分)
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 50台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.5 
35件
瀬戸山秀樹
 2025/1/13
昨年65才になりましたので、高齢者割引の320円で入浴させて頂いております。
更に見る
久野淳也
 2024/10/13
良い泉質ですね
とてものんびり出来ます
良榮
 2022/6/29
パトリア千丁の2階にある「かけ流し」の温泉
他の口コミにかけ流しではない。と書かれているが、温泉は加温かけ流し。
浴槽内に塩素剤投入をされるので、その時間に行かれた方が、循環だと書かれたのかもしれない。
Na・Ca-塩化物泉の渋みと甘塩味がある湯。
肌触りもなめらかでスベスベ感あり。
サウナ、電気風呂、打たせ湯とあり、男湯には下から泡が出てくる泡風呂があるようだ。
源泉温度が28.6℃と低いため、加温されている。
源泉そのままの浴槽があれば、★5つだったかな。
八代市内は、温泉少ないので、こちらに来た帰りに立ち寄る温泉の1つになった。
大人420円、65歳以上の割引あり
10:00〜21:00
月曜日休館
global traveler
 2022/2/21
温泉を利用しました。
大人420円で利用可能で、リンスインシャンプー、ボディソープも無料で使えました。
男性風呂は、2つのメイン風呂と打たせ風呂、サウナ、水風呂で、42-43度くらいのお湯で熱めです。
大人だけだとゆっくり楽しめそうですが、湯が熱めなので子供には少しアツアツかと。
温泉は施設2階ですがエレベーター利用できます。
風呂の後は5畳程の休憩室なども利用出来、ゆっくり寝転んだり、テレビ見たりできます。
堀切凡夫Neo2
 2022/1/29
温泉施設は南側にあるパトリア千丁、八代町公民館の二階です。グーグル・マップの建物は北側なので間違えてます。
420円。綺麗。また行きます。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
天然温泉 つる乃湯 八代店¥450
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
八代市川田町西505
八代センターサウナ¥1,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
4台
八代市本町1丁目11-38
宮原福祉センタ-さくら¥200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
5台
八代郡氷川町宮原702-5
氷川町 竜翔センター¥300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
八代郡氷川町島地651
東陽交流センター せせらぎ 夢あかり¥520
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
120台
八代市東陽町南1051-1
なごみ温泉 やすらぎの湯¥780
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
120台
宇城市小川町北新田5-1

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。