住所山形県鶴岡市熊出字東村157-3
TEL0235-26-1638
営業時間
10:00〜21:00
定休日 第1・3水曜日
料金大人450円 小人150
最寄り駅
バス停
ルート
かたくり荘前
から86m(徒歩2分)
泉質
ナトリウム塩化物強塩泉
効能
神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 100台

【広告】割引・予約 

じゃらん
JAF
アソビュー

JAFへの入会はこちら

ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.8 
137件
an cestor
 2024/9/13
評価2.5
「ぼんぼ」とは方言で「赤ちゃん」のこと。靴箱に靴をいれ靴箱キーを保管し券売機で大人は450円で入浴券を出し脱衣所へ。貴重品ロッカーは脱衣所のトイレ入口付近にあり返金用ロッカーだが100円は...
更に見る
評価2.5
「ぼんぼ」とは方言で「赤ちゃん」のこと。靴箱に靴をいれ靴箱キーを保管し券売機で大人は450円で入浴券を出し脱衣所へ。貴重品ロッカーは脱衣所のトイレ入口付近にあり返金用ロッカーだが100円は利用するなら別に必要となる。スタッフの人がトイレ内まで確認してないのか汚いし洗面台も水滴 等が目立つ。ジャブに入った冷水が浴場入口付近にありサウナ用のマット(ビート版?)もサウナ室入口付近にないためサウナを利用する人はそこから持参すること。脱衣ロッカーのナンバーが何故か順番通りになってるかと思えば急に3桁となって2桁に戻ったり訳わからん(笑)。脱衣ロッカーが広くて使いやすいし脱衣ロッカー内に脱衣籠が入っている気づかないはホレるかも(必要なのか?)…浴場は広々として中央天井は吹き抜けとなっていて小さめの四角い天窓が10個と中心の四角くい大きめの天窓。横窓は水風呂側に1つと温泉の白湯側に4つと明るさは確保。ベニヤ板の衝立が目隠しとなり内側は庭となっており庭を見ながら入浴する感じだ。温泉の白湯側の庭にはアンパンマンの形に穴が開けられたハッポースチロールがあり電飾するんだろうな~と思う。その隣に川柳が半紙に墨?で書かれた物が3枚飾られていた。浴槽は大きめの白湯1(弱いジェットバス2があり半身浴なら腰に全身浴なら首に丁度 当たる)、水風呂1とサウナ1だ。露天風呂がなく外気浴は出来ないが整いイス2と整いソファ1があり休憩はできる。サウナは92〜93℃で水風呂も良好。洗髪剤 等がありドライヤーは無料だが広い和室の休憩所orリクライニングソファのリラックスルームはない。和室部屋はブナと白樺の2部屋はあるが、ご予約様じゃないと利用しずらい。他にはツボルームや売店があるが食堂はない。大広間の利用は200円かかる。
Toru “とおるちゃんす” Takahashi
 2024/8/20
随分、久しぶりの訪問です。前回の記憶はない。
お盆明けの平日なので客はまばらで、寂しくなってしまいました。
円筒形の吹き抜けがある広い浴室。露天風呂はない
ネルちゃんねる
 2024/7/3
サウナありで450円はお得。館内は清潔。
受付で地元の産品を売っているのもいい。
摩耶山の倉沢登山口に、温泉の紹介が貼り付けられていた。その心意気に打たれて寄りました(ΦωΦ)
take nishi
 2021/12/25
検索漏れしていたこちらへ初訪問。
入口入って左側に下足棚、正面フロントに券売機。450円支払い、手で検温後脱衣場へ。

ロッカーは昔風鍵つき。結構ひろめで給水器とドライヤーも完備。

浴場も無駄に広い。カランは10箇所、シャワー水圧も強い。
浴槽も大きい。深さも座って丁度よい。

湯温は42℃ほどで透明無臭だが塩味が結構強い。
さらりとしたお湯だが源泉温度が低いので沸かし湯でかけ流しではない。
サウナもあり。
湯冷めしにくいお湯です。
M H
 2021/3/4
スノーシュー後の汗を流しに行きました。脱衣所のロッカーに衣類を入れる籠か入っている位大容量のロッカーです。籠を取り出し着替えやすい。
浴槽は洗い場が10個くらいあります。洗い場のスペースが広いし荷物置き場もあるので広々です。ただ浴槽は1つだけ。大きくないです。サウナと水風呂はあります。お湯は茶色っぽくナトリウムが強いので傷にしみます。顔にはつけられませんでした。             お湯は疲れに効きます。そして人が少ないのがいいです。観光スパではなく、老人ホーム隣接の町の湯だからでしょうか。お年寄りが3人くらいしか入っておらず2個しかないドライヤーも問題なく使いまわせました。2時間以内にという制限がありますが浴槽が1個なので2時間あれば十分ではないかと思います。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
くしびきおんせん ゆ~Town¥450
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
鶴岡市三千刈字清和159
庄内おばこの里 こまぎの湯¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
鶴岡市日枝小真木原88-1
やまぶし温泉 ゆぽか¥450
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
鶴岡市羽黒町後田谷地田188
湯田川温泉 田の湯¥300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
鶴岡市湯田川温泉
湯田川温泉 仙荘 湯田川¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
13台
鶴岡市湯田川乙13
湯田川温泉 正面湯¥300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
鶴岡市湯田川温泉湯元47
湯田川温泉 足湯 しらさぎの湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
鶴岡市湯田川温泉
湯田川温泉 理太夫旅館¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
4台
鶴岡市湯田川乙51
湯田川温泉 隼人旅館¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
鶴岡市湯田川乙5
長寿温泉¥450
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
鶴岡市小真木原町5-11

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。