住所 | 大分県中津市田尻崎 | ||
TEL | - | ||
営業時間 | 24時間 | ||
定休日 | 土・日曜日・月曜午前 | ||
料金 | 無料 | ||
最寄り駅 |
| ||
備考 | 焼却施設の予熱を利用 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 20台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

ひょっつ | |
2024/9/25 | |
平日24H稼働、廃棄物焼却施設の予熱で水を沸かすエコな足湯です。 "温泉"ではありませんが、目の前はお庭風に整備されており、その先は海と、眺望が楽しめます。 夜間無人の時は真っ暗ですが、近づくとセンサ... 更に見る 平日24H稼働、廃棄物焼却施設の予熱で水を沸かすエコな足湯です。"温泉"ではありませんが、目の前はお庭風に整備されており、その先は海と、眺望が楽しめます。 夜間無人の時は真っ暗ですが、近づくとセンサーライトが点く他、照明スイッチもあります。 足の汚れを落とす用の桶、座面用のマット、お湯に浮いた虫等を取る用の網が常備、蛇口もあるので最後に足を流して帰る事も出来ます。 タオルは設置されなくなりましたので、各自ご用意を。 |
rin matu | |
2024/8/15 | |
無料で足湯🎶ありがたいです。夏の1番暑いであろう時間帯で行きましたが、この日は海からの風もあり、温度もそんなに高くなく、ちょ〜ど良い湯加減で、他のお客さんもおらず、友達とおしゃべりできました😊タオルは持参で。駐車場の所に自販機はあります。 | |
a.ぷぷぷ | |
2024/7/31 | |
無料で入れる足湯です。 どこにあるのか最初はわからず、周辺をグルグルしていましたが、大和さんという会社の足湯だとわかりました。 のんびり海を見ながら足湯に浸かり、ゆっくりできました。 ありがとうございます。 | |
youko n* | |
2024/4/27 | |
耶馬渓の帰りによってみました‼️疲れた足に最高〰に気持ち良かったです。のんびり足をつけて、海の眺めも最高でした✨ そのうち、温水プールでも出来ればなぁ~😁💦 無料で癒やされて素敵でした‼️ | |
光太郎 | |
2023/7/26 | |
何気なく地図を見てたらこんなところに足湯が(๑⊙_⊙๑)ほぼ観光客が来ないような海岸沿いの事業所だらけの場所だけど、バイオマスの過程で生じた熱を足湯として社会に還元する企業さんの姿勢に感動しました🥹 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 中津スーパー銭湯 さくら温泉 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 236台 | 中津市下池永正手64 |
![]() | 豊陽温泉 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 2台 | 中津市豊田町2-427-1 |
![]() | プライベートサウナ CHILL BUCKS SAUNA | ¥3,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 中津市中央町1-439-4 |
![]() | 汐湯 | ¥430 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 中津市三ノ丁1278-1 |
![]() | 吉陽湯 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 福岡県築上郡吉富町広津303-1 |
![]() | 湯の迫温泉 大平楽 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 400台 | 福岡県築上郡上毛町下唐原1625 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー