住所愛知県豊田市桑原町恵下374-2
TEL0565-98-1767
営業時間
夏期 8:00〜19(土21):00
冬期 8:00〜17(土21):00
定休日 月曜日
料金要確認
最寄り駅
バス停
ルート
中学校前
から352m(徒歩4分)
備考要注文
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.6 
54件
しー
 2025/2/9
以前から気になっていたお店です。
なかなか足湯しにいく機会がなく、今回は雪がかなり降った後なので雰囲気がいいに違いないと思い訪問。
たまたま2席、足湯席が空いていたので座ることができました。
残念なが...
更に見る
以前から気になっていたお店です。
なかなか足湯しにいく機会がなく、今回は雪がかなり降った後なので雰囲気がいいに違いないと思い訪問。
たまたま2席、足湯席が空いていたので座ることができました。
残念ながら、大雪のせいで雪のギリギリに座りました。
でもそんなこと気にならないくらいのんびりできました。
青空と真っ白な雪と足湯、めちゃくちゃリラックスできました。
島崎藤村が好んで飲んだというお茶もそれほどクセがなく飲みやすかったです。
次回はモーニングかランチに行きたいです。
I INGK (i.i)
 2025/2/2
氷瀑を見に行った際にたまたまGマップを開いたら、足湯に入りながら食事できる✨と見つけたので早速行きました^ ^
20時ちょっとすぎに行ったら、LOが20時とのことで帰ろうとしましたが、大丈夫ですよといって対応してくださりました、足湯もいいですかとお願いしたら嫌な顔せず対応してくださりとてもありがたかったです。軽いみぞれ雪が降っていたのですが傘を貸してくれたり、食事だけは中で進めてくれたりととても丁寧に対応していただきました😊料理はてんたんめんをいただいたのですが麺がもちもちしててひき肉とよくあい最高でした♩次回は天気の良い昼間に伺いたいと思っています♪
高橋十七美
 2024/11/24
TVで見かけて・・初めて来店。
入口入ると足湯にも入ります!と1言伝えると空き具合を教えてくれます。
そしてランチなどを食べる場合はメニューを見て前払い制で現金のみ。
オススメは、薬膳スープ・玉子かけ🍚のセット。とても優しい味で美味しかったです。
でも、食後に足湯をしながらケーキセットを食べましたがコーヒー☕️が薄すかったです。
他のソフトドリンクを注文すれば良かったのかな?と思いました。
ちなみに・・足湯は、少し深めなので小学生の孫も入ったけどお子様セットはきしめん+カップゼリー。しゃぼん玉セット付きで足湯しながら楽しんでいました。小さい子ども連れには、ちょっと足湯をするよりもしゃぼん玉ではしゃいで遊んだ方が楽しいかも?足湯の座る人数は、10名。満席だと少し待ちます。走ったりすることは無理だけど・・ドライブがてら癒しを求めて行くのも良いかも?しれません。
Ka ya ta
 2024/11/23
嫁と紅葉を見に来て
このお店で、ランチしました!
雰囲気はとても良いです!
足湯に浸かりながらご飯は新しいですね!
ご飯もとても美味しいです
今回カレーとパスタで頂きました
カレーは少し辛めですね🤏
ワンちゃんもOKみたいなので、ワンちゃん連れの方に優しいですね。
ドッグランもありました
masa nak
 2024/11/6
足湯に浸かりながら、天狗担々生きしめんをいただきました。他ではあまりないスタイルで食事を楽しむことができます。
他の方のクチコミにもありますが、国道からの進入路が分かりにくいので、通り過ぎないよう注意が必要です。
ランチ対象となる14時ギリギリだったためか、祝日でしたが他のお客さんも少なくてすんなり入れました。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
稲武温泉 どんぐりの湯¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
豊田市武節町針原22-1
ホテル岡田屋¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
豊田市武節町田ノ洞213-2
青柳亭¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
豊田市稲武町小井沢45

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。