住所三重県津市乙部35-11
TEL070-8980-0623
営業時間
11:00〜23:00
定休日 月曜日
料金
平日 1,650
土日 2,200
最寄り駅
ルート
津駅
から2.2km(徒歩27分)
バス停
ルート
フェニックスメディカルセンタービル前
から465m(徒歩6分)
備考ビジター利用
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.9 
14件
礼二金川
 2025/1/19
令和6年8月末土曜日の夜に訪問。
今年の3月にオープンとの事ですが、これまで知りませんでした。反省。
「銭湯併設無しの純粋なサウナ施設」は三重県下初との事。
元々事務所だった建物のリノベーション。
2...
更に見る
令和6年8月末土曜日の夜に訪問。
今年の3月にオープンとの事ですが、これまで知りませんでした。反省。
「銭湯併設無しの純粋なサウナ施設」は三重県下初との事。
元々事務所だった建物のリノベーション。
2つある水風呂は家庭用の浴槽をそのまま使うなどDIY感満載。「ととのいスペース」を広く取っているため、その他ロッカー周りや水風呂周りはやや窮屈な印象。
これまで他の施設になかった斬新なシステムや工夫を随所に散りばめてサウナーの痒い処に手が届く設計となっています。
大判のバスタオルを2枚効果的に活用する事で
サウナ室内の敷タオル交換等の施設スタッフの手間が省けてワンオペが実現しています。
値段は土曜日2時間2700円と東名阪の有名サウナ同様のやや強気な設定。
会話厳禁でじっくりととのいたいサウナーにとっては待望の施設が、やっと津市内に誕生しました。有り難し。
令和6年11月夜5回目の訪問。
開店以降細かい変更があり、創意工夫が感じられる素晴らしい。
その1)
整いスペースに1人1台置かれていた小さな扇風機の位置が変更になっていました。
下に置いてあったのが、壁に取り付けられており、整いイスの上から風が来るように。数量調節ダイヤルも手元にあって利便性バッチリ。
程よい風に癒されてまさに極楽。
その2)
水風呂で冷たい方の水温に合わせた約15度の冷水が常に流れている長めの蛇口シャワーがセットされていました。水風呂に入りながら、頭から冷水を浴びる事が出来ます。
これはもう創意工夫に溢れた凄い施設です。
最近のサウナ専用施設としては、東京赤坂の「サウナ東京」は完全に超えていると思います。
このサウナの近くに住んでいて良かった!!
令和7年1月、一月ぶりの質問。
年末年始に大阪梅田の「大東洋」、京都祇園の「ルーマプラザ」、そして昨年オープンして話題の東京大井町「品川サウナ」を訪れましたが座、ここは本当に自分と向き合える良い施設です。
サウナーなら是非一度訪問して欲しい。
のだおぶなが
 2024/8/11
静かで落ち着ける一人サウナするには最適な場所です
くつろぎスペースも思いの外快適でした暗くて快適な温度で横になれるのは良かったです一人用扇風機有りもありがたいです
水風呂は一人用で温度2種類あり冷たい方ぬるい方の順で入ると気持ち良かった
サウナはセルフとオートロウリュ有りで寝転がるスペース有り時計もデジタルで見やすかったです
また行きたいと思います
増永翔太
 2024/6/18
初めてサウナのみの施設にお邪魔しました。
内装は綺麗でとても清潔感がありました。
ととのいスペースでは暗さもあり、気づいたら寝てしまっていました。
オーナーの方ともお話させていただきましたが、とても気さくな方でした。
総じて気持ちよく利用することが出来ました。
5 ball
 2024/5/23
今年3月にオープンしたばかりのサウナ✨
事前情報無しで利用しましたが、
ととのいに集中できる本物の施設でした。
所々にもサウナ愛を感じることができます。

サウナ室のライティングもすごく良いし、5分間隔のオートロウリュの他にも、座っている横に数カ所設けられたオートロウリュボタンは、わざわざ動かなくても、好きなタイミングで、押している時間だけロウリュすることができます。
水風呂も14℃位と24℃位のバスタブが2つありますが、水がキレイで気持ちよかったです。

ととのいスペースの利用法も自分に合っていました。
全身の水分を拭き取ってから入るととのいスペースは、自分の番号札で場所を確保できる他、個人専用のファンもあります。

自分は2時間ビジター利用で2200円でしたが
大変満足できました😊

ありがとうございました🌟
サウナ三郎
 2024/4/7
新規オープンした津のサウナ施設。最高でした。

受付でどデカいタオルを2つ受け取る。一つはサウナで床に敷く用。もう一つは休憩用のチェアに掛ける用。休憩用チェアをキープする札も受け取る。

サウナはL字で2段。定員は10名とのことだが、余裕で入る広さオート&セルフロウリュで良い暑さと湿度。タオルを敷いて寝転べるのが素晴らしい。

水風呂は1人用が2つ。温度が違い、冷たい方は、感覚だけど10〜15℃、もう一つは20℃前後かな、とてもシャキッとして良い。

休憩スペースは、コールマンのチェアを中心に10脚程度。静かで薄暗く、且つチェアを占有できるので、素晴らしくととのう。

休憩スペースが屋内なので、全季節全天候に対応しているのが良い。設備はすごい綺麗で、全体的に明かりを落としており、人の数を絞り、静かな環境で自分のペースで最高にリラックスできる。

この他、シャワーブースが2つ、ウォーターサーバー、タオル掛けのフック等、必要な設備がコンパクトに全て揃えられていた。

この内容で休日2時間3,000円以下は破格、毎週でも通いたい。願わくば、お店が軌道に乗って繁盛しても、今の環境が続いて欲しいです。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
朝日湯¥470
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
12台
津市乙部23-20-1
津市共同浴場 さくらゆ¥200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
津市相生町192
国分湯¥470
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
津市南中央26-5
すえひろ湯¥470
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
17台
津市幸町16-18
磨洞温泉 涼風荘¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
津市半田2860-1
さくら湯¥470
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
3台
津市白塚町5114
高田会館¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
津市一身田町2819番地
極楽湯 津店¥880
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
津市白塚町鎌田3678
安濃交流会館 あのう温泉¥300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
津市安濃町東観音寺51-3

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。