住所 | 北海道中川郡池田町清見144-1 | ||
TEL | 015-572-6000 | ||
営業時間 | 11:00〜18:00 | ||
定休日 | 水曜日 | ||
料金 | 6,600円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 20台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

齋藤夏美 | |
2024/11/1 | |
結論としてもうこの宿に泊まることは二度とありません。まず一つ目にペットの宿泊代として一頭3000円追加徴収されるにも関わらずペット用のアメニティが一歳ありません。おやつとかではなくトイレシートなども一... 更に見る 結論としてもうこの宿に泊まることは二度とありません。まず一つ目にペットの宿泊代として一頭3000円追加徴収されるにも関わらずペット用のアメニティが一歳ありません。おやつとかではなくトイレシートなども一歳ありません。二つ目にお湯が出ません。エラー表示を確認すると脂切れとなっており、緊急連絡先で事前に点検されたか確認しましたが明確な回答もなくかつ代替手段の提示もございませんでした。ペット連れで十勝にお越しの場合はフェーリエンドルフという宿の方を強くおすすめします。 |
SHIORI | |
2024/9/11 | |
サウナ&宿泊(夕食付)で泊まりました。 ワイン樽サウナは休憩スペースからの景色はあまりよくないものの、地下水の水風呂が飲めて美味しいし、ロウリュもできるし、虫よけの網もあって安心でした。欲を言えばワインの香りがあまりしなかったのでロウリュのワインアロマを足してほしかったのと、虫よけ網の中に既に虫がいたので蚊取り線香が欲しかった。 お部屋の方はすこし匂いがきつかったです、小学校の視聴覚室みたいな、あと排水溝が使ってないのにすごく臭かった。でも外に灰皿あるし、広々してるので快適でした。 夕食はBBQを部屋の外にある小さな小屋で食べれます、外じゃないから虫も来ないし、部屋に匂い来ないから、あれいいです!お肉は牛が微妙でしたが、野菜や豚はさすが北海道という感じ、甘くてとても美味しかったです。持ち込みOKで原木シイタケと、受付の売店で買ったワインとビールを持ち込みました。結構お腹いっぱいになり大満足です。 | |
ひざくりげ | |
2024/8/7 | |
超大型犬(グレートデン)と夫婦での利用です。 犬トラブル?が嫌なので 出来るだけ人と犬の接触を避けてちょっと離れたロッジを借りての一泊です。 場所は広々とした手入れの整った芝生のフリースペースの隅っこですが自分としてはあえてこの様な選択を望んだ訳で満足です。 ロッジですが昔ながらの三角屋根で室内は昭和を感じさせる作りですが非常に綺麗に清掃されていて、玄関には沢山の殺虫剤が用意されていて助かりました。 風呂を沸かす時の物凄い音をたてるボイラー もの凄く深い浴槽 昭和の40、50年代を思わせる空間 最近の何もかも揃っている宿と日本のウォシュレット当たり前のトイレから解放された時間を過ごす事ができました。 私の様な昭和生まれの人は懐かしさと適度に不便さを感じる旅を体験出来たことに感謝です | |
佐伯佐伯 | |
2024/7/23 | |
オートキャンプ場を利用しました。 土がめちゃくちゃ固くてペグを打つのに苦労しました。場所によりけりなのかな? トイレは簡易トイレでした。 男1女1しかないので朝は混み合っていました。 大きい炊事場はお湯が出るのでビックリ! 排水口にカレーが詰まっていて1つは使えなかったです。 夜は蛙の合唱でした。気になる人は気になるレベルでゲコゲコしています🐸 連休だったからなのかマナーの悪いキャンパーが目立ちました。 夜9時を過ぎてからキャンピングカーエリアの方、花火をやったりギャーギャー大声を出し大騒ぎする子ども達。10時くらいまで騒いでいました。 サイト内は車1台までと書かれているのに端だからと3台停めて遅くまでどんちゃん騒ぎしている家族と友達であろうグループ。 10時くらいにどこかから帰ってきた車がエンジンとライトを中々切らないから明るいし煩い。 はよ切れ!こっちがキレるぞ?!?! こちらも幼児連れでしたが、キャンプのマナーはしっかり教えていて、夜は静かにしていました。 子どもにはきちんとマナーを教え、大人はきちんとマナーを守りましょう。 チェックインの時にゴミ袋を買ったので、帰りにゴミ捨て場へ行ったら絶句…… 明らかに買っていないゴミ袋の山、網は放置、ダンボールもそのまま放置、缶やペットボトルは溢れかえり、燃えるゴミも燃えないゴミもごちゃ混ぜ…… まぁまぁ良いお値段で無法地帯でした……。 2度めはないかな。 | |
めんだこ | |
2024/1/20 | |
ペットと家族旅行で利用させて頂きました。スタッフの方も丁寧で部屋も綺麗で備品もなんでもありとても助かりました。ドックランの遊具は小型犬でも遊べる遊具があれば嬉しいです( *´꒳`*)また是非利用させていただきます( *´꒳`*) |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 池田清見温泉 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 中川郡池田町清見ヶ丘10 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー