住所 | 神奈川県愛甲郡清川村煤ケ谷1619 | ||
TEL | 046-288-3900 | ||
営業時間 | 10:00〜21:00 | ||
定休日 | 月曜日(祝日なら翌日) | ||
料金 | 大人700円 小人400円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | 大山の天然水 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 13台 |
【広告】割引・予約

じゃらん

JAF

アソビュー
JAFへの入会はこちら


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

ico rwavey | |
2025/3/2 | |
県外者も500円で入浴できます。駐車場無料。お風呂は空いていて清潔、露天風呂やサウナもあります。併設の食堂は安くておいしかった。お風呂もお食事も、そうそうこういうのがいちばんくつろげるんだよなぁの連続... 更に見る 県外者も500円で入浴できます。駐車場無料。お風呂は空いていて清潔、露天風呂やサウナもあります。併設の食堂は安くておいしかった。お風呂もお食事も、そうそうこういうのがいちばんくつろげるんだよなぁの連続で、こんな良い施設が近所にある方々がうらやましい。 |
Takashi Saito | |
2025/2/11 | |
25年2月上旬 厚木辺りの温泉で前から気になってたけど行ってなかった場所です。今回行ってみようと思ったのは値段が安い! 500円(町民は300円) おそらく町営なのでしょうか。それにしても銭湯と変わらないしサウナもあるようなので、まずは行ってみようという事で足を運んでみた。厚木の奥の宮ヶ瀬に行く途中でそれなりの山中で温泉て感じの施設です。ここに来るまでの道が細くてすれ違いが厳しい場所もあるので要注意。 10時の開館時に当着すると駐車場はほぼ満車。といってもあまり台数停められるスペースはない。それでも近くに路駐とか問題なさそう。入館時は地元の常連?が並んでいました。まあ安いし毎日くる人もいるのでしょう。 そして入館 90分以内が500円です。 風呂は階段を降りて行くとある。それと入口下駄箱と脱衣所はお金は不要です。(100円入れるものではない) まあそれにしても地元感があります。ゆるーい感じで商売っけが全くないのが良いです^^ そして風呂はというと内風呂とサウナ 外に露天風呂 水風呂(五右衛門風呂) がある。広くはないが古い温泉施設の雰囲気は好きですね。お客さんはほぼ地元民でしょう。それでも居心地悪い気はしないしマナー悪い人もいないので問題ないです。 サウナは狭いけど人が入れ替わるのでタイミング見て入れば大丈夫かな。あと少し驚いたのが外の露天風呂に出ると仕切りのようなものが無い。。 すぐ裏山が広がっている景色になっている。いわゆる外から丸見え? 前からこうなってるのかわからないけど大丈夫なのでしょうか。外から入ってくる人はいないとは思うけど。まあ開放的という事ですね^^ なんか程よく古い感じで良いかもしれない。ここは食事もできるので今度食べてみようかな。 | |
たま“tamatyan”ちゃん | |
2025/1/13 | |
初訪問になります。 90分¥500と値段も安いです😄 タオルは清川村のマスコットキャラのきょりゅんがプリントされていて¥200で販売してました♪刺青入った方多数 この方々は静かに入っていましたが 若い子達は露天風呂でヒャッハーしててやかましかった😨 隣のおじさんが立ってシャワーしたら地元の常連らしきおじさんに立ちシャワーすんなと怒られていた。 ロゴ入りタオルもゲットしたんで 次こっち方面に来たらここでは無く 七沢温泉の方に行こうと思う | |
トミーK | |
2024/12/12 | |
かなりの穴場!90分500円で内風呂、露天風呂、サウナ、水風呂が楽しめます。 サウナーとしては90度のドライサウナーとキンキンに冷えた水風呂&外気浴は最高です。 温度計ありませんが、たぶん水風呂は12度くらいでしょうか。2分も入れば冷たくて限界です。 駐輪場は無料です。 | |
レイア姫 | |
2024/7/20 | |
ノスタルジックで清潔な日帰り温泉です。 チケット制の施設です。券売機で購入し、帰る時に職員さんにチケットをお渡しするシステムです。施設使用時間によってお値段が変わるためです。通常は90分を選択するので良いかと。 お風呂は地下1階です。沢を望む斜面に建築されているので半地下?ですね。 更衣室は広く、貴重品用の金属製ロッカーと衣服用の昭和感漂う木製ロッカーがあります。 浴場は洗い場が7箇所とシャワー、6畳程の温泉と打たせ湯2ヶ所、サウナがあります。湯温は43度弱、上がり湯も完備しています。 小さいながらも露天風呂があり、それとは別に水風呂が五右衛門風に設置されています。 土曜日に伺わせていだきましたが、さほどの混雑はなく快適に使用させていただきました。 帰宅時に気がついたのですが七福神巡りもあるようです。 ただし此方に至る道路は、一部行回不能の隘路があるので十分に注意をしてくださいな。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | かぶと湯温泉 山水楼 | ¥1,400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 厚木市七沢2062 |
![]() | 七沢温泉 七沢荘 | ¥1,300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 厚木市七沢1830 |
![]() | 七沢温泉 旅館 福松 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 厚木市七沢1751 |
![]() | 庭園露天風呂 中屋旅館 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 8台 | 厚木市七沢2750 |
![]() | 七沢温泉 福元館 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 厚木市七沢2758 |
![]() | 七沢温泉 元湯玉川館 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 厚木市七沢2776 |
![]() | Sauna kota LEPO | ¥3,850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 厚木市七沢2758 |
![]() | 東丹沢キャンプ場 リッチランド | ¥720 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 愛甲郡清川村煤ヶ谷4513-1 |
![]() | クアハウス山小屋 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 伊勢原市日向2184-1 |
![]() | 旅館 元瀧 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 伊勢原市大山664 |
![]() | 東學坊 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 伊勢原市大山437 |
![]() | 天然温泉 湯花楽 厚木店 | ¥1,320 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 厚木市林5-8-12 |
![]() | 宮ケ瀬RESORT 旅館みはる | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 愛甲郡清川村宮ケ瀬940-16 |
![]() | URBAN SPA アーバン・スパ | ¥1,300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 410台 | 厚木市中町3-3-9 |
![]() | PRIVATE SAUNA TENNIMO. | ¥5,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 厚木市中町4-14-6 |
![]() | 厚木市ふれあいプラザ 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 厚木市金田1156 |
![]() | 厚木市ふれあいプラザ | ¥560 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 厚木市金田1156 |
![]() | 厚木カプセルホテル | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 厚木市中町2-3-1 |
![]() | 3S HOTEL ATSUGI | ¥1,800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 厚木市泉町2-4 |
![]() | 東名厚木健康センター 湯乃泉 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 330台 | 厚木市岡田3-17-10 |
![]() | ウェインズパーク海老名 U-BASE CAMP | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 海老名市中新田3290 |
![]() | 小田急鶴巻温泉 大和旅館 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 秦野市鶴巻北2-7-7 |
![]() | 施設名未定 | 要確認 | 海老名市めぐみ町 | |
![]() | 弘法の里 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 37台 | 秦野市鶴巻北3-1-2 |
![]() | 鶴巻温泉 弘法の里湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 37台 | 秦野市鶴巻北3-1-2 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー