住所 | 山形県米沢市上新田2300-1 | ||
TEL | 0238-37-4126 | ||
営業時間 | 5:30〜22:00 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 大人330円 小人150円 | ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | アルカリ性単純温泉、ナトリウム塩化物泉 | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
備考 | サウナ+120円。休憩室660円 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | ![]() | 休憩所 | ![]() |
---|---|---|---|
露天風呂 | ![]() | 食事処 | ![]() |
サウナ | ![]() | 駐車場 | 60台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

702 702 | |
2023/11/17 | |
最高の入浴施設 平日午前8:30頃入浴 入浴者10人ほど 大型連休等は結構混むらしい(地元の人情報) シャンプーボディソープ有り 有料ドライヤーあり 施設並びにカフェ? コインランドリーもある! 更に見る |
須藤子 | |
2023/11/11 | |
設備自体は古く、色々とオプションを付けるとそれなりの値段になる。逆に言えば風呂だけを入りたい人がタオル持参で行けば凄く安いと思う。 客層も地元の人が多い感じで山形の人柄か凄く親しみやすい人が多かった。 地域密着型の施設に遊びに行かせてもらって凄く楽しかった。温泉はさっぱりとしてるけど風呂上がり1時間たった今も気持ちいいって思ってるくらいのお湯。 | |
Fujino Shuji | |
2023/10/22 | |
旅行の途中で利用しました。お風呂では童謡のBGMが流れててゆっくりできました。売店で新米が売ってたからお土産にちょうど良かったです。 | |
はな | |
2023/9/18 | |
米沢に行ったので、近くで温泉をと思い伺いました。 びっくりしたのが、330円という格安なお値段ながら、露天風呂付き! 露天からは、広々とした、畑?蕎麦かな?が見渡せのどかでとても良いです♪ 洗い場も広いし、リンスインシャンプーやボディーソープ付き。 経営心配しちゃいます(((^_^;) ドライヤーが、7月から有料になったと書いてありましたが、持ち込みは無料とか、良心的ですね。 脱衣場に、100円のマッサージ機もありましたよ。 お野菜も売っていて、お得にお風呂に入れ、なんと!外にはうさちゃん広場もあります。 また伺いたいです(*^^*) | |
小野寺龍也 | |
2023/8/11 | |
あまり広くはありませんが、内風呂と露天風呂に入れて350円はお手頃ですね。 他にサウナや砂風呂もあるようですが追加料金となってるようです。 また休憩室も別料金になるのでゆっくり休みたい方はこちらをご利用ください。 休憩室は夕方4時まででした。 お風呂だけでも十分です。 山形県は全体的に日帰り温泉安いですね。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 | 交通 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 極楽湯グループ 鷹山の湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 米沢市中田町491-1 | |
![]() | 米沢温泉 平安の湯 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 米沢市中田町268 | |
![]() | 平安の湯 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 米沢市中田町268-4 | |
![]() | まほろば温泉 高畠町太陽館 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 500台 | 東置賜郡高畠町山崎200-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2023 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー