住所北海道北見市光西町169-38
TEL0157-57-1044
営業時間
11:00〜22:00
定休日 無休
料金800
最寄り駅
ルート
西北見駅
から2.4km(徒歩28分)
バス停
ルート
運輸支局入口
から226m(徒歩3分)
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 50台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.6 
18件
焙煎五郎
 2024/8/14
大サウナを利用しました。人数的に7〜8名入ると、更衣室横の内気浴スペースは混み合います。

サウナ自体は、110℃前後の設定で比較的熱めですが、室内の広さに対して、ロウリュができるストーブが小さいため...
更に見る
大サウナを利用しました。人数的に7〜8名入ると、更衣室横の内気浴スペースは混み合います。

サウナ自体は、110℃前後の設定で比較的熱めですが、室内の広さに対して、ロウリュができるストーブが小さいため、少し多めの水をかけないと蒸気を感じません。

ロッカーは40名以上ありますが、人数に対してキャパが間に合っていないように感じました。ただ16時までは600円であったり、時間帯によっては非常にゆっくり過ごすことができます。というところで、⭐︎4です。
大高晃一
 2024/8/3
800円は都会なら安いし16時までは600円と言うのは安いと思うがこんな田舎じゃ安いと思う人もあまりいないだろうな
それ故にゆっくりサウナを楽しみたい人には良いとこだと思うけど差別化はされているのかよくわかりません。
券売機の他にクジットカードや電子マネーの利用が出来きる点は便利かもです。
駐車場もまずまずです。
私観も入っているのですが接客マニュアル通りならそれはそれですがNPO法人あるあるの魂が抜けた感覚とでも言いましょうか2人のスタッフの片方の方はどうも目線をそらして少し後ろに下がる様な感じを受けました。
もうひと方はぎこちのない感じでこちらが遠慮しなくてはいけない感じでした。
その日のシフトにもよるのでしょうしあくまで行かれた方の捉え方もそれぞれでしょう。
肝心のサウナですがその日は小さい方だったみたいで浴槽が狭いなと感じました。
脱衣場は広めで休憩のチェアもあり暗くて涼しいので夏は快適です。
サウナ室は程よい広さで機材も良いものを使っているみたいです。高温サウナの好きな方には良いでしょう。
シャンプーやボディソープもあり手ぶらでいっても安心です。
2階は休憩どころと食事やドリンクの提供もありますが麺類しか無いみたいで利用はしませんでした。
少ないスタッフでまわさしているみたいなので大変だと思います。
細かいはなしですがタトゥーが入っている人が入浴されていたので抵抗はありました。
まずは行ってみて感じて下さい。
名波冠弥
 2024/4/15
2024-04-15
ちょっと評判悪目のサウナ施設に突撃。
大サウナの方で、全然いいとこだった。
16時までに入ると600円だし、値段考えたら全然いい。
そして2階の500円レストランのハンバーグカレーも食べたけど、こっちも普通においしい。
大サウナの日なら普通にいいサウナ施設だと思う。
そして横にジムあるのかと思ったら、高齢者用施設で誰でも使えるわけじゃないのか。
 2023/6/6
古い施設を改装してできたような雰囲気、大サウナは大箱で温度高めではあるが、2段しかないので天井がやや遠い。小さなハルビアのストーブでロウリュウできるのは嬉しいがなにぶん箱が大きいので1〜2杯かけたところで蒸気が巡る感じはしない。テレビは不要なのでストーブに向かったタワー型のサウナにすればよかったのではと思わざるを得ない。整いスペースはあるも換気扇がややうるさい。風呂はお湯少なめ。サウナ好きとして色々中途半端な感じが拭えない、もうひと頑張りしてほしい。
堀智貴
 2023/6/3
残念なサウナでした。
いかにもサウナ施設ですって店名にひかれてよりました。
なんか金曜日で男性狭いサウナって言ってましたけど…ロウリュ出来ない。赤外線のカラッカラのサウナで信じられないけど水風呂ないです。ぬるい水のシャワーでなんとかしました。
アッセなんて出ませんわ。喉が痛い位のカラッカラサウナ久しぶりにはいりました。アッセ・デナ〜イ
受付に人が誰もいなくて待たされるし
大きいサウナは違うのかな?
ちなみに更衣室、風呂にトイレ無しです。お手洗いには服を来てフロント横のおトイレへ行き、また服を脱いでサウナへ入りましょうw
もーきません😑

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
高栄湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
北見市高栄西町7-5-4
北見ピアソンホテル¥1,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
北見市北三条西3-6
北見湯元 のつけ乃湯¥490
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
130台
北見市ひかり野3-2-4
端野温泉 のんたの湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
140台
北見市端野町二区792-1

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。