住所長野県南佐久郡南佐久郡小海町豊里5907
TEL0267-93-2211
営業時間8:00〜21:00
定休日 無休
料金大人1,500円 小人500
公共交通3.0 (バス利用)
最寄り
バス停
ルート
小海リエックス
から104m(徒歩2分)
最寄り駅
ルート
松原湖駅
から7.8km
備考テントサウナ
※新型コロナ感染症対策のため、営業時間などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉 休憩所
露天風呂 食事処
サウナ 駐車場 1200台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.9 
731件
: D
 2023/5/7
幼児と旅行に行こうと思って、シャトレーゼ運営、ケーキ食べ放題に惹かれて行ってきました。

★アクセス
名古屋から白樺湖まで約3時間半。白樺湖からホテルまでメルヘン街道を通ってだいたい1時間くらい。メル...
更に見る
幼児と旅行に行こうと思って、シャトレーゼ運営、ケーキ食べ放題に惹かれて行ってきました。

★アクセス
名古屋から白樺湖まで約3時間半。白樺湖からホテルまでメルヘン街道を通ってだいたい1時間くらい。メルヘン街道はヘアピンカーブが続いて思ったより時間かかります。

チェックイン14時30分から16時までウェルカムビュッフェで、ケーキが食べられるので、早めに行く方がいい。

★客室
部屋は割と広め。ベッドの位置は動かせないが、マットはずらせるので壁にくっつけ気味にしておけば幼児の添い寝も大丈夫でした。
トイレも浴室も広々してます。アフターシェーブローションとか乳液も揃ってました。

★温泉
ホテルとは別棟になっててちょっと外を歩きます。晴れていたので大丈夫でした。雨の日は辛いかな。
温泉はちょっとぬるっとするかなあくらいで温泉感はあまりない。露天も内風呂もそんなに広くはない。

ヒノキ風呂のほうが見晴らしがいいです。日替わりで男女入れ替えなので、両方はいるのがいいと思います。

温泉を出るとアイスクリームが一本食べられます。コレはちょっと嬉しい。

★夕食ビュッフェ
ビュッフェはそんなに種類はない感じだけど〜。早めに切り上げてケーキ食べ放題へ。
シャトレーゼの、店で売っている大きめケーキ、100円ケーキなどだいたい6種類〜くらい。ヨーグルトもあります。

★朝ビュッフェ
卵料理やレタスのしゃぶしゃぶ、パンがありました。
バームクーヘンのフレンチトースト仕立てと、バームクーヘンをトースターで焼いて食べられます。あとヨーグルトたくさん。

★ホテルのリブランドしたばかりだから? グーグルマップの表記もシャトレーゼガトーキングダムに変わっていない。ホテル内の備品やタオルのネームもリエックスのまま。ちょっともったいないかな~。
ミルル
 2023/4/16
景観が素晴らしい
エンジョイパックで
ランチ(メイン一品選んでサラダスープデザートバードリンクバー付き)と温泉を楽しみました。
食事は卒なく美味しい
温泉もお湯が柔らかく清潔ぬるめで良かった。湯上がりはアイスバーがあります。
アスレチックやサウナが庭にあり、子どもも楽しめる
気温も少し低めで夏は涼しく気持ちよさそう
s shana
 2023/2/12
宿泊ではなくレストラン、日帰り温泉を利用しました。ランチの食事はとてもボリュームがあり美味しかったです。メイン以外はサラダ、スープ、飲み物、デザートはビュッフェ形式でシャトレーゼさんのデザートが色々出てきてとても楽しいランチでした。ごちそうさまでした!お風呂は受付でロッカー位置を管理してくださっているので適度な距離が保てて良いかと思います。
ソルトアンドシュガー
 2023/1/28
スキー場に併設されたホテル。
シャトレーゼのケーキが出されるウェルカムスイーツが、日中のテンションを上げてくれます。他店に比べ、安価だけどお使い物にも十分な品質の優秀なスイーツたち。お風呂は、宿泊施設から少し離れていますが、景色の良い岩風呂、木のお風呂が1日交代で入れます。
良い旅の思い出が出来ました。
Masahiro Takeno
 2022/12/3
シャトレーゼが経営しているホテルということで、アウトドアテントサウナもあり、ケーキ好きの嫁さんとサウナ好きの私の思惑があったということで行かせてもらいました。14:30~ウェルカムケーキがあります。ケーキももちろんシャトレーゼのもので美味しいですが、コーヒーもおいしいです。食べ過ぎると、夕飯のケーキのほうがよいので食べ過ぎに注意してください。
アウトドアテントは最近出来たばかりで、設備的にまだまだです。初日は夕方に行きましたが、暗くてよく見えませんでした。景色がとても良いので、昼間はいるのを今のところはおすすめします。
お風呂はホテルから別棟にあるので1~2分歩かなければなりません。ビニールのドームで寒さ対策をしていますが、寒いです。暖かい恰好してかないといけません。12月の初旬に行きましたが、湯冷めします。
夕飯は普通によいです。ケーキも普通に販売しているようなケーキが出ています。ケーキの補充はないので、最初にケーキを取りに行くことをお勧めします。窓際の席は寒いので冬の時期は窓際はやめたほうがよいです。
良いホテルなんですが、難点はエレベーターが一つしかなく、端っこにあるので、部屋によっては、かなり歩かなければならない。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別施設名料金設備住所交通
星空の湯 りえっくす¥900
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
2000台
南佐久郡小海町松原湖高原
稲子湯温泉¥650
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
南佐久郡小海町稲子1343
北八ヶ岳松原湖温泉 八峰の湯¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
南佐久郡小海町豊里5918-2
八千穂SAUNA¥2,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
4台
南佐久郡佐久穂町大字八郡2049-856
八ヶ岳 湯元 本沢温泉¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
南佐久郡南牧村海尻
湯元ホテル 和泉館¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
南佐久郡南牧村海ノ口933
天下の霊湯 渋御殿湯¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
茅野市奥蓼科温泉
八ヶ岳名湯 唐沢鉱泉¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
茅野市湖東1323
夏沢鉱泉¥650
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
60台
茅野市豊平東岳国有林内
渋・辰野館¥1,650
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
茅野市豊平奥蓼科温泉

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。