住所千葉県君津市市宿256
TEL080-3425-9591
営業時間
10:00〜17:30
定休日 不定休
料金5,500
最寄り駅
ルート
平山駅
から9.8km
バス停
ルート
市宿
から337m(徒歩5分)
備考テントサウナ(1名利用時6,600円)
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 10台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.9 
230件
Y
 2024/9/23
テントサウナができるキャンプ場。テントサウナ、川遊び、BBQにキャンプと、すべてここでできるので最高です!週末にテントサウナとBBQの利用をしました。10-15時の利用でサウナは12:00-13:30...
更に見る
テントサウナができるキャンプ場。テントサウナ、川遊び、BBQにキャンプと、すべてここでできるので最高です!週末にテントサウナとBBQの利用をしました。10-15時の利用でサウナは12:00-13:30、BBQはどの時間でも利用可、食材は各自用意のプランで1人8,000円でした!更衣室もシャワーもあり、テントから川までは10秒でいけます。テントサウナの暑さは80-90度くらいなイメージで火力不足は感じませんでした!テントサウナのすぐ横にある整い用の椅子の衛生面が少し気になりました!総じてよかったです。
Yasaka Naoki
 2024/5/8
GWに1泊で遊びに行きました。久々のキャンプだったので、「初キャンプ」プランで予約しましたが、本当に何から何まで貸してもらえました。必要なのは食材と飲み物と一応虫よけスプレー位です。設営も撤去も社長さんが優しく教えてくれて、スタッフの人たちもとても良い人でした。景色は写真の通り最高です!川が近いので夜、朝は涼しいというか寒い位でした。
Koki Nozaki
 2024/5/3
2024年GWに初訪問。
竹に囲まれて近くには小糸川が流れ、自然の中でキャンプを堪能できました!オートキャンプではありませんが、とてもコンパクトでした!スタッフの方々も優しく2日間大満足でした!サウナも最高!!!(ウォータースライダーだけは気を付けてください)
Y A
 2022/12/8
テレワークでベルテントに宿泊しました。
wifi完備でコタツまでついており快適に仕事ができました。
疲れたら竹林サイトでぼーっとハンモックに揺られたり、川を眺めながらコーヒーを飲んだりしてリフレッシュできました。

オーナー達がとても気さくで親切です。
薪割り、竹切り、いろいろやらせてもらえました。竹灯籠づくりのワークショップもあって楽しかったです。
キャンプ場がコンパクトなので混雑がないのもいいです。

テントサウナの方が川に入ったり瞑想してるのが気持ちよさそうだったので次回利用したいなと思ってます!

東京から車で1時間弱でアクセスもいいですし
穴場なキャンプ場です。
Masatoshi Osanai (とと)
 2022/7/31
竹林サイトのキャンプ場。
7月の暑い日に友人と宿泊しました。川と道路の中腹にサイトがある感じなので、荷物を運ぶのは少し大変ですが、風が通りつつ竹林が日差しを和らげて冷房が無くても快適です!
湧水が出ていて飲用も可能との事でとても重宝しました。
手作りの滝やウォータースライダー。川遊びにテントサウナと家族で楽しめる仕掛けがたくさんあり、尚且つ管理人さんがとても気さくで居心地が良かったです!
ちなみに川の対岸も拡張予定との事でこれからが更に楽しみなキャンプ場でした。また利用します!

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
小糸川温泉¥900
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
君津市日渡根206
大江戸温泉物語 君津の森¥620
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
124台
君津市法木384-119
房総 四季の蔵¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
170台
君津市三直170-1
四季の蔵 足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
君津市三直170-1
スーパー銭湯 君津の湯¥680
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
600台
君津市外箕輪154
亀山温泉 湖水亭嵯峨和¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
君津市笹614
亀山温泉ホテル¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
2台
君津市豊田65

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。