住所千葉県君津市日渡根206
TEL0439-37-2108
営業時間
10:00〜16:00
定休日 火・水・木・年末年始
料金大人900円 小人500
最寄り駅
ルート
平山駅
から9.5km
バス停
ルート
市宿
から486m(徒歩7分)
泉質
ナトリウム-塩化物、炭酸水素泉
効能
創傷、火傷、婦人病、神経痛、冷え性など
備考天然黒湯かけ流し
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 30台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.1 
169件
STARION
 2025/2/22
千葉県内の黒湯では一番濃いです。蒲田温泉と同じ位濃い黒湯だと思います。
土日はかなり混みます。駐車場が満車の場合は時間をずらすか諦めましょう。
運良く駐車出来ても、湯船も洗い場も狭い為、休憩室の大広間...
更に見る
千葉県内の黒湯では一番濃いです。蒲田温泉と同じ位濃い黒湯だと思います。
土日はかなり混みます。駐車場が満車の場合は時間をずらすか諦めましょう。
運良く駐車出来ても、湯船も洗い場も狭い為、休憩室の大広間で時間調整しましょう。
出来れば、平日の月曜日と金曜日に伺いましょう。
燃料費高騰の今日、沸かし湯で800円という価格は良心的だと思います。

2025年、年明けより入浴料が900円となりました。
因みに、麦とろ定食を注文すると入浴料が100円引きとなります。
ムィ太郎
 2025/1/12
2024.12.28 前々から行こう行こうと思ってた温泉、初訪問!って下調べしとけば良かった💧23日から年末休みって早すぎない?💧仕方ないか😅施設の駐車場を出るとボサボサの汚れたヌコ(でもかわいい☺️)が寄ってきました🥹食べるものなんももってなくてごめんよぅ💧
R R
 2025/1/2
以前訪問しました。アクアラインを渡って何年間か週末通いました。とろみのある源泉掛け流し温泉で本当に素晴らしい風呂でした。また料理も素朴な感じですけど、とても美味しくいくらでも食べれそうな感じになります。出張で行けなくなりましたが、また行きたいです。
まきJ
 2024/12/14
濃いこげ茶色で少しとろみのある温泉は、昆布を溶かしたかのよう。女性用は室内に大小1つずつの風呂があり、温泉で満たされていたのは大のみ。金曜午前に訪問したからか、お湯の下側はまだまだ温度低めだったので、かきまぜながら入浴。洗い場にはリンスインシャンプー、ボディソープあり。
休憩室は2つに分かれ、ひとつは座敷机が置かれ床へ直に座るタイプ、もうひとつはテーブル&椅子セットが置かれたタイプ。建物自体はかなり年季が入っていて派手さゼロだけれど、時間に余裕を持ってゆったり過ごすと長逗留中の湯治客気分に。
Sきんちゃん
 2024/10/7
平日昼過ぎに訪れました。
駐車場8台、バイク置き場も指定。館内禁煙。
ここで温泉風呂に800円で入れるのは、いいですね。
男性風呂は大人4人が入るのがちょうど良さそうな大きさのタイル湯船一つ。露天は無し。湯は黒茶けて、38℃位のぬる目。長く浸かれます。洗い場は残念ながら2つ。シャンプーとボディーソープがワンセットのみ。
脱衣所にはシンクはなく鏡二つにその前にテーブルと椅子。ドライヤーだけです。脱衣所の大きさも大人4人もいればいっぱいな感じ。
休憩室は絨毯に大きめの和卓6台。
館内、脱衣所、お風呂、休憩室は清掃が行き届いて清潔感があります。
丁度、誰もいない時間帯にあたりゆっくり入れましたが、平日でも毎回こうはいかないでしょうね。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
PGF LAND PGFテントサウナ¥5,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
君津市市宿256
大江戸温泉物語 君津の森¥620
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
124台
君津市法木384-119
房総 四季の蔵¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
170台
君津市三直170-1
四季の蔵 足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
君津市三直170-1
スーパー銭湯 君津の湯¥680
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
600台
君津市外箕輪154
亀山温泉 湖水亭嵯峨和¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
君津市笹614
亀山温泉ホテル¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
2台
君津市豊田65

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。