住所 | 山形県長井市寺泉4246-13 | ||
TEL | 0238-88-7280 | ||
営業時間 | 10:00〜20:00 | ||
定休日 | 火曜日 | ||
料金 | 大人350円 小人150円 | ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | ナトリウム-硫酸塩・塩化物冷鉱泉 (低張性 アルカリ性 冷鉱泉) | ||
効能 | 皮膚病、神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 20台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

米村栄子 | |
2025/2/4 | |
お湯は良いですがシャワーが3つしか無いです。 トイレは昔の物っぽい雰囲気のトイレ、まあ、キャンプ場併設の入浴施設なのでそちらに力が入ってる感じです。 ただ、飲食店が人気のようで… もう一度行ってみます... 更に見る お湯は良いですがシャワーが3つしか無いです。トイレは昔の物っぽい雰囲気のトイレ、まあ、キャンプ場併設の入浴施設なのでそちらに力が入ってる感じです。 ただ、飲食店が人気のようで… もう一度行ってみますがちょっとダメならもう行かないでしょうね。 |
R san | |
2024/11/1 | |
入湯料300円 コレと言って特別なアトラクションは無くシンプルな温泉です 脱衣所にロッカーは無く貴重品のみの小さなロッカーがあります 内湯は7〜8人くらい 露天はありません 洗い場が3ヶ所しか無いのが致命的でソッコー埋まります なので常に入場制限をしている状況です 「譲り合って利用して下さい」と注意書きがありますが、それがかえってプレッシャーになり浴槽に誰かいると落ち着いて体を洗ってられません サウナがありましたが閉鎖しているみたいでした サウナなんかとっとと撤去して洗い場を倍に増やしてほしいところです とてもお安く入れるので文句を言うのもナンですが | |
きよちん | |
2024/9/1 | |
入浴代は300円、脱衣所は10人程度、洗い場は3つ、お風呂は5人程度の温泉です。シャンプーとボディソープは置いてあります。食事処は平日のみの営業のようでした。温泉は温めで、よく温まりました。次回は平日に行き食事も楽しみたいです。 | |
穂高山葵 | |
2024/5/11 | |
2024年GWに利用。何と入浴料¥300です。モンベルのカードが有れば、¥200になります。浴槽は10人も入れば、いっぱいです。洗い場も3箇所しか無いので、みんなで譲り合って使わないといけません。露天風呂はありませんが、小さいながらもサウナが有りました。泉質は、少し濁っていて塩っぽいお湯でした。温度も丁度良く、ユックリ長湯出来ました。受付の方も親切で、こまめに脱衣所の清掃をしてくれてました。この料金でボディソープとシャンプーも有りました。Wi-Fiも使えます。 | |
hayasan _hayasan | |
2023/10/7 | |
8月6日に伺いました。内風呂のみですが、天窓と窓が大きくとってあり開放的な気分で入浴できます。 浴室は清掃も行き届いていて気持ちよく入浴できました。 かけ流しの温泉で大人300円は良心的♡ 食事処がやっていなかったのが残念。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 卯の花温泉 はぎ乃湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 長井市成田2170-2 |
![]() | タスパークホテル長井 SPAゆーぱる | ¥660 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 長井市館町北6-27 |
![]() | いいで添川温泉 しらさぎ荘 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 西置賜郡飯豊町添川3020-5 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー