住所 | 北海道白老郡白老町字萩野23-3 | ||
TEL | 0144-83-2507 | ||
営業時間 | 12:00〜18:00 | ||
定休日 | 月・火・水・金・土曜日 | ||
料金 | 大人370円 小学生140円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム−塩化物温泉 | ||
効能 | 関節痛、皮膚病、冷え性、切り傷、婦人病など | ||
備考 | 休業中(2024.2.19〜) | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

フロクロ | |
2024/2/26 | |
2/19の早朝に温泉のポンプが故障し温泉の供給が止まりました。修理はせずそのまま廃業されるとの事。ぼくが道内一好きな場所だったので突然の事で気持ちの整理がつきません…短い間でしたが良いお湯をありがとうございました。 更に見る |
前島宣秀 | |
2024/2/11 | |
激渋公衆温泉銭湯です。 かけ流しのモール泉はとても良く温まりました。 | |
はせがわかつひろ | |
2023/10/17 | |
白老町萩野にある宝湯さん 営業日は日曜日と木曜日で 営業時間は昼から夕方まで 営業してる時間に立ち寄れなくてやっと日帰り入浴に立ち寄ることができました 温泉は茶色い温泉です 温泉成分表を確認してませんがモール泉だと思います 行った時の湯温は ぬる湯41℃あつ湯47℃でした あつ湯は熱いです 桶で浴槽内をかき混ぜてかき混ぜてちょっと熱いけどなんとか入浴 ぬる湯は適温で入浴できます シャワーはあるのですが出ないので使われてないのかも? カランからは温泉と水が出てきて使えます 温泉好きなご主人さんが管理してます | |
Nakakuri | |
2022/12/30 | |
6年ぶりの訪問。 地元の方とマニアが訪れる極上のモール♨️。黒い湯はぬるつる感とスモーキーな芳しさを感じます。ああ、本物の温泉だ。口は悪いが(笑)とても親切なご主人が迎えてくれます。 以前はマグマのような!?激熱湯でしたが、今回は熱い湯好きの私にとっては適温でした。先客が若干加水したのもありますが、数年前にポンプ修理してから源泉温度が下がったようです(それでも一般的には熱めと思います)。 てっきり店じまいされたと思っていたので、再び宝湯につかることができた幸せを噛み締めての湯浴みとなりました。 | |
吉田May | |
2021/12/26 | |
・20211226 ☑️温泉銭湯 宝湯 白老町字萩野23-3 ☑️営業 木曜日、日曜日のみ 12:00〜18:00 ☑️泉質 ナトリウムー塩化物泉 (弱アルカリ性低張性高温泉) (旧泉質名:弱食塩泉) ☑️色 茶褐色、モール泉 温泉分析書に「腐植質」の記載があります。 ☑️臭気 温泉分析書には「ほとんど無臭」とありますが若干の石油臭もしくは硫黄臭があります。 ☑️シャンプー、ボディソープ等はなし ☑️家族風呂なし ☑️サウナ&水風呂なし ☑️露天風呂なし ☑️シャワー設備あり ☑️大人¥370 ☑️浴槽(男湯) 内風呂2 小:適温 大:熱め ☑️湯 源泉掛け流し 加温なし 循環なし 加水なし とにかく店主のお父さん(2代目自称74歳)が面白い人です😆 「なんでこんな風呂にくるのよ」 「ここ(脱衣場)寒いぞ」 「もう辞めたいのに来るからなぁ〜」等々。 かなり口が悪いんですがツンデレジイさんですので悪気はないです😆 昭和37年(1962年)開業当時は沸かし湯の通常の銭湯(当時はラジウム鉱石の湯だったのでしょう)で、昭和51年に向かいにあるケイホクさんで温泉を掘り当て配管して温泉銭湯となったとのことです。 現在は4軒に配管しているそうで、ポンプが壊れたら湯元の方ではもう辞めるとのことらしいです。 ひなびた温泉系が好きな人は見逃せない名湯です‼️ |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | はぎの自動車学校 湯足亭(ゆったりてい) | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 白老郡白老町石山 |
![]() | 石山萩の里町内会 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 白老郡白老町石山39-417 |
![]() | 萩野温泉 萩野荘 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 白老郡白老町萩野426-2 |
![]() | 温泉ホテル和秀 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 白老郡白老町竹浦297 |
![]() | 富士の湯温泉ホテル | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 白老郡白老町竹浦297-56 |
![]() | 星野リゾート 界 ポロト ○湯(まるのゆ) | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 42台 | 白老郡白老町若草町1-1018-94 |
![]() | ホテルオーシャン | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 白老郡白老町竹浦111 |
![]() | 温泉民宿 なつかしの呉竹荘 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 白老郡白老町竹浦118 |
![]() | 山海荘 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 白老郡白老町竹浦151 |
![]() | 虎杖浜温泉 ホテル王将 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 白老郡白老町竹浦118-72 |
![]() | 湯元ほくよう | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 白老郡白老町竹浦121-41 |
![]() | 虎杖浜温泉 花の湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 白老郡白老町字虎杖浜40-2 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー