住所高知県高知市南川添18-30
TEL088-802-5895
営業時間
月〜土 13:00〜22:00
日曜日 9:00〜18:00
定休日 火曜日+不定休
料金2,500
最寄り駅
ルート
薊野駅
から1.3km(徒歩16分)
バス停
ルート
北御座
から302m(徒歩4分)
備考PUBLIC SAUNAは水着着用
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 6台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.2 
82件
sugu Tamu (たむすぐ。)
 2025/3/15
ととのいをデザインした人気サウナ施設

四国旅で昨日はたくさんカツオを食べれたので、来たかったグリンピアさんへ

受付で注意事項を受け、タオルを受け取る。
ととのいやすいように店側がルールを敷いてくれ...
更に見る
ととのいをデザインした人気サウナ施設

四国旅で昨日はたくさんカツオを食べれたので、来たかったグリンピアさんへ

受付で注意事項を受け、タオルを受け取る。
ととのいやすいように店側がルールを敷いてくれており、来た人が良い体験になるような配慮を感じた。

2階に上がり、更衣室で水着に着替え、いざサウナエリアへ。
サウナは2種類あり、片方がおしゃべりOK(ただ他の人がいる時は考慮してねも良い)と、黙浴のサウナ。

おしゃべり可能な方はコンパクトな作りになっており、2段でストーブの周りを囲うつくり。少しマイルド。

もう1つのサウナは暗めのセッティングで広いサウナ。3段の部分もあり、天井が近いのでロウリュすると熱をより感じられて良き。

サウナをでた後はシャワーで汗を流し、水風呂へ
広くしっかり冷えていてとっても気持ちが良い。

その後は整いエリアへ
こちらも広く、様々な整い椅子が置いてありとても嬉しい。

総合値が高く素敵な施設でした🤤
ちょびた
 2025/2/4
日曜日のお昼に伺いました。

入店時に沢山ルールの説明を受けました。
利用者の方々のサウナへの意識はとても高く、サウナを存分に楽しめました。

お風呂はないためシャワーを浴びてからサウナに入ります。サウナは会話OKとNGの2種類があります。どちらも薄暗くアロマの香りがとても良く心地がよかったです。6分ごとにロウリュができてジワジワ身体の芯まで温められました。サウナに汗がつかないように一人一人にサウナ用タオルが配られることもあって室内はとても清潔に保たれていました。

水風呂は水着を着ているため、汗を持ち込まないためにシャワーを浴びてから入ります。かなり冷たくて深さもあり気持ちよかったです。1分も入れません。

休憩は内気浴でインフィニティチェアにタオルを敷いて利用します。椅子の数が沢山あるため難民になることはありません。室内なので雨に濡れる心配もなく、扇風機の風を感じられるため心地よかったです。

料金は2500円と決して安くありませんが、それ相応のクオリティがあったと感じます。高知に行ったらまた訪れたいなと思いました。
木木
 2025/2/2
サウナ好きにはたまらない最高の施設です。
スタッフの方もとても親切で丁寧でとても優しいので安心して利用できます。
高知に来た際は必ず行きます。
an cestor
 2024/12/17
評価3
サウナシュラン2021に選出されたグリンピアは細かなルールがあり、それらの事をグリンピアは義務化しているサウナ施設。倉庫内をサウナ施設としており水着着用をすることにより老若男女が楽しめるようにしている。

最初はそれらのルールが面倒で手間だなとは感じたが、こだわりがあるサウナ施設であり、やがて[郷に入れば郷に従え]の諺により慣れれば苦ではなく、ルールにより基本的なマナーのおかげでマナーの悪い人は居なくて快適に感じる。ウォーターサーバーあり、洗髪剤等の使用できるシャワー室あり、ドライヤー等のほか駐車場も施設利用者は無料である。

滞在時間設定は3時間であり、その長さに余裕があり良い。水着着用必須であり住宅地のある町内であっても水着によりこの環境を可能にしている。シャッターは全開に開いており自然の風(風鈴あり)や町の車の音さえも良い。

内気浴スペースに流れるサウンドが『PayPay…(以下鳥の鳴き声)』の繰り返しであり、PayPayをしていない私にとって最初、事務所か誰かが室内にスピーカーか何か音量を大きく響かせて株で金儲けの投資作業をしているのかと思ったがヒーリングサウンドであり、鳥以外のペイペイの声は不必要に感じた。

①白の部屋(約88℃・セルフロウリュ可能・2段・大声以外のお喋りOK・部屋がまだ明るい・内気浴サウンドがサ室まで聞こえる)②黒の部屋(約87℃・セルフロウリュ可能・3段・お喋り禁止・ヒーリングサウンドあり・ライトの効果によりサウナストーブを薪で燃やしている演出・部屋が暗いので目が暗さに慣れるまで入室した時に暗くオロオロするかも・ペイペイ サウンドは微かに聞こえるがサ室のヒーリングサウンド等で、それほど気にならない)③水風呂(冷たくて良好・12平米の広さ)

また内気浴の ととのいイスは4種類。その他、外気浴は横になれることもできるデッキスペースもある。
udon man
 2024/1/25
theサウナ専門店です。
サウナに集中して楽しみたいなら、ぜひこちらへ!
おしゃべりのできる部屋と、沈黙の部屋に分かれているので、カジュアルもガチもいけます。
シャワーは温水も出るので安心してください。
水着レンタルのため、気軽に行けるのもいいところです。

古い建物をリフォームして作られています。
清潔感という点だけは、少し課題が残ります。

あと贅沢を言うなれば、ジャグジーあったらなお最高です♪

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
天然温泉 高知ぽかぽか温泉¥750
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
130台
高知市北川添8-20
高砂湯¥450
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
4台
高知市新本町2-7-15
土佐御苑¥900
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
高知市大川筋1-4-8
潮湯¥450
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
高知市潮新町1-8-19
EN+ エンプラス¥2,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
高知市帯屋町2-1-34
天然温泉 三翠園¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
高知市鷹匠町1-3-35
土佐温泉¥450
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
高知市百石町4-12-25
清水湯¥450
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
3台
高知市桜馬場6-8
城西館¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
高知市上町2-5-34
土佐ぽかぽか温泉¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
高知市神田1197-1
ヨネッツこうち¥1,030
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
高知市長浜6459
国民宿舎 桂浜荘¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
60台
高知市浦戸830-25
天然の湯 ながおか温泉¥900
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
南国市下末松106
鏡文化ステーションRIO かがみ温泉RIO¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
高知市鏡大利1
まほろばの湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
南国市廿枝1455
天然温泉 はるのの湯¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
高知市春野町西分3546

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。