住所愛知県豊橋市神明町47
TEL070-9004-1126
営業時間
14:00〜24:00
定休日 水曜日
料金大人530円 小学生180
最寄り駅
ルート
新川駅
から315m(徒歩5分)
バス停
ルート
新川
から253m(徒歩4分)
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 6台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.1 
150件
Яunxx xx
 2025/2/13
まさかの遠征編🤣
名古屋泊やったので、そのまま行きました。
♨人蔘湯♨
.
ゆとなみ社の継業6号店。
いつも通りというか、ゆとなみ社の継業した銭湯はほんまにどこも統一して、
手ぶらでgoできるのが有り...
更に見る
まさかの遠征編🤣
名古屋泊やったので、そのまま行きました。
♨人蔘湯♨
.
ゆとなみ社の継業6号店。
いつも通りというか、ゆとなみ社の継業した銭湯はほんまにどこも統一して、
手ぶらでgoできるのが有り難い😌
ここ地下天然水を利用してる銭湯♨って事で
夏は水風呂気持ちいいやろなーって
3月末でも気持ちよく整わせてもらいました(●´ω`●)
駐車スペースは6台有。
一つ一つの浴槽は小さめやけど、
清潔感💮なので、
サクッとさっぱりしにいってみて😉
ココナナちゃん
 2025/2/11
銭湯好きなので旅の途中で寄りました。とてもこじんまりとしたいかにも昔からある銭湯という雰囲気が存分楽しめますね。狭いのに浴槽はとても工夫されていてバイブラー・電気・薬湯も完備しています。ここに高温浴室(なに?初めて見た文字)があり高温のお湯がシャワーのように噴出されその熱気で部屋が高温なんですね。一般的に言えばミストサウナだと思いますが。ドライサウナは有料なんですが、知らずにちょっとはいりましたが”整う”温度でいいね~!!今度はサウナも体験したい。そして何と言っても風呂上りは定番のコーヒー牛乳ですよね~⤴また豊橋に行った時は行きたいです。
InoNouE
 2024/12/10
駐車場数台。少し分かりにくい。支払いたぶん現金のみ。ミストサウナあり。ドライサウナは追加料金。
Yoshi A
 2024/7/21
有料で+200円のドライサウナは110℃で、最大6人まで入れます。可愛らしい3分の砂時計がたくさん並んでいてほっこりします。水風呂は1人用ですが、ちょうどいいサイズ感。脱衣所には外気浴用の休憩椅子もあり、リラックスできます。全体的に綺麗で心地よいです。
かなやせい
 2024/7/2
2024.6月中旬に訪れました。
料金は500円で利用でき4種類のお風呂(ジェットバス、深風呂、電気風呂、薬湯)に2種類のサウナ(スチーム、ドライサウナ(有料))があります。無料アメニティでシャンプー、コンディショナー、ボディソープ、洗顔、めんぼうがあります。ドライヤーも完備されております。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
石巻湯¥530
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
5台
豊橋市八町通3-141
千人風呂¥530
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
豊橋市新栄町南小向93
極楽湯 豊橋店¥870
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
170台
豊橋市瓜郷町一新替13-1
ゆのゆTOYOHASHI¥850
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
210台
豊橋市飯村南2-31-1
コロナの湯 豊川店¥900
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
1000台
豊川市下長山町上アライ14-1
オールナイトサウナ サウナピア¥2,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
豊橋市神野新田町ヨノ割66
BASE CAMP KITI¥3,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
豊橋市大岩町火打坂80-2
シーパレスリゾート アクアの湯BALI¥1,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
250台
豊橋市神野新田町ミノ割1-3
ナツメ別館¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
豊橋市石巻町字南山93-7
資源化センター余熱利用施設 りすぱ豊橋¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
284台
豊橋市東七根町字宝地道10

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。