住所兵庫県神崎郡神河町根宇野1019-13
TEL0790-32-1307
営業時間
平日 17:00〜20:00
土日 15:00〜20:00
定休日 火曜日
料金大人800円 小人500
最寄り駅
ルート
新野駅
から8.1km
バス停
ルート
グリーンエコー笠形
から213m(徒歩3分)
泉質
光明石温泉(人工温泉)
効能
神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 100台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.5 
45件
大阪のかとちん
 2025/1/8
平日や、泊まり客がない時は臨時休業する場合があります。問い合わせてからお越しください。
グリーンエコー笠形0790-32-1307

平日は基本休業
やってる時は17:00〜20:00(最終受付19:...
更に見る
平日や、泊まり客がない時は臨時休業する場合があります。問い合わせてからお越しください。
グリーンエコー笠形0790-32-1307

平日は基本休業
やってる時は17:00〜20:00(最終受付19:30)

土日祝15:00〜21:00(最終受付20:30)

2024年12月4日(水)は
お風呂の配管清掃で
臨時休業です。
T F
 2022/4/11
日曜日の3時半に訪問。
すいてて、よかった。
表にアスレチックがあり、子ども連れに最適。
穴場。

お風呂に入った人はレストラン100円引きの割引き券がもらえるらしい。家族旅行の行き先候補として、どうぞ!
pgamx kpjmwtp
 2021/9/9
グリーンエコー笠型の中にある温泉です。
コテージ等に宿泊すると無料で入ることが出来ます。
川遊び、BBQ、キャンプを楽しんだ後にさっぱりと入ると最高です。
入り口は総合受付の2階になり、外からも行くことが出来ます。

脱衣所も浴槽もそんなに広くはないので、タイミングが大事かも。
シャンプー、ボディーソープは備え付けでした。ドライヤーも無料で利用できます。
温泉というよりは銭湯と言った感じですが、料金とのコスパは良いと思います。
高知バイク隊
 2020/12/26
ドライブしてると温泉♨️の看板を発見😃
早速行ってみました‼️
大通りから少し入ったところにあります、土曜日なのに駐車場はガラガラです、グリーンエコー笠形の施設みたいです^_^
テニス場や宿泊施設などがあります🛌
駐車場を降りて正面入り口から入ると、温泉は奥にあるみたいです、食堂は昼時を過ぎていたので閉まってました、更に進んで宿泊棟を過ぎて、階段を登った奥にありました〜結構歩きます😅
受け付けの券売機で入湯料を支払います、500円は安いですねー、ちなみに毎月26日は地元の人は無料みたいです☺️
お風呂は湯船が2つ、サウナやジャグジーは使用中止、露天風呂も無いので、近所の銭湯のイメージですねー😅
2021年1月12日から3月19日まで、改修工事の為に営業中止みたいです😅
2020年12月26日訪問😃
Masataka Nakashima
 2020/5/25
グリーンエコー笠形内にある温泉施設。
泉質は準天然光明石温泉による人工温泉であり肌に優しいなめらかな湯ざわりが特徴的です。
浴場は室内に2つの湯舟とサウナと洗い場があるのみで決して広いとは言えませんが、機能的でコンパクトな施設となっています。
グリーンエコー笠形の総合案内所の駐車場から少し歩く必要はありますが、そう遠くもないので森林散策がてらに訪れてみてください。
また、複合レジャー施設であるグリーンエコー笠形内の温泉ですので自然の中で楽しんだ後やキャンプでの宿泊の際にこちらで汗を流していかれるといいでしょう。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
リフレッシュパーク市川 どんぐりころころ館¥450
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
300台
神崎郡市川町下牛尾2557-1
天然かさがた温泉 せせらぎの湯 ふところ館¥750
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
神崎郡市川町上牛尾2073-12
せせらぎの湯 足湯(ふれあいの湯)無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
神崎郡市川町上牛尾2073-12
HOTEL Monte Rosa ホテルモンテローザ¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
神崎郡神河町長谷987

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。