住所 | 静岡県伊豆市土肥2791-21 | ||
温泉地 | 土肥温泉(宿泊リスト) | ||
TEL | 0558-98-1212 | ||
営業時間 | 夏期 14:00〜20:00 冬期 14:00〜19:00 | ||
定休日 | 第2・4火曜日 | ||
料金 | 大人400円 小人200円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | カルシウム・ナトリウム - 硫酸塩・塩化物泉 | ||
効能 | 動脈硬化、切り傷、やけど、皮膚病など | ||
備考 | 回数券購入者のみ利用可 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 200台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

take2 moonishy | |
2025/2/12 | |
近くの公園にある有料駐車場が120分無料なのでそこから徒歩約2~3分なのでそこが弁利かと。 石けんシャンプーリンスはないので持参が良いです。お湯は少しぬるめなのでゆっくり浸かれます。湯船は4~5人で満... 更に見る 近くの公園にある有料駐車場が120分無料なのでそこから徒歩約2~3分なのでそこが弁利かと。石けんシャンプーリンスはないので持参が良いです。お湯は少しぬるめなのでゆっくり浸かれます。湯船は4~5人で満員なレベルですが湯口に卯の花が咲いてるので本物の温泉ですね。 400円を番台の料金箱に入れるシステムなので小銭を準備しましょう。 地元の方達の善意で入らせて貰っているので、マナーを守っても入りましょう。 |
たけだてつや | |
2024/12/9 | |
土肥金山を見学して、そこから歩いて3分で入湯できます。入湯料は400円、タオル、石鹼やシャンプーはありませんので用意していくのが良いと思います。 | |
カッちゃん | |
2024/1/25 | |
土肥温泉の屋形共同浴場で独泉入浴(2024.1.25) 市営松原公園駐車場から徒歩2分の海沿いで、男湯からはオーシャンビューです。 無人なのでノレンが有りませんが、扉に鍵が掛かってなければ営業中(笑) 無人受付で、入口の券売機は故障しているので、現金を料金箱に入れて入場します。 なので、小銭を用意して訪れましょう(笑) 観光客お断りにならない様、料金は正しく払いましょう。 屋形共同浴場は、いつからか回数券利用の方だけとなり、コロナの際は観光客お断りで、土肥温泉に4つ有る共同浴場で唯一未入湯の温泉でした。 今回観光客開放の噂を聞き、初訪問した次第。 源泉を貯めてから浴槽に注がれる構造で、湯温は4つの共同浴場の中で1番ぬるく(体感41℃)で、私には適温です 湯口の槽は、温泉成分が化石化して固まりになっており、ナトリウム・カルシウムが豊富な泉質だと判ります。 浴室は、内湯1つて、カランは混合栓タイプで5つ有ります。 壁上部が黒カビ❓なのだけを目に入れなければ、普通の銭湯レベルです。 ・ アメニティ無し 料金 ¥400 🅿は、市営松原公園駐車場に駐車 泉質 ★★★★☆ 価格 ★★★★☆ 接客 ☆☆☆☆☆ 設備 ★★★☆☆ | |
かとまさ | |
2023/12/30 | |
懐かしい番台が遺る銭湯スタイルです。こぢんまりしてますが、清潔感あり、ゆっくり入ることができました。内湯のみ。平日は熱いそうですが、休日は観光客向けにゆるくしてるそうです。洗い場は5カ所ですが桶と椅子は3セット。シャンプーやボディソープはありません。 | |
ken seri (夢遊病) | |
2023/3/29 | |
暖簾が出てないので休みかと思いきや勝手に入れ状態の無人温泉♨️ ウロウロしてたら銭湯隣のおじさんが使い方教えてくれました 券売機は壊れてたので料金箱に400円投入し貸し切り状態で入浴 掛け流しで熱くて熱湯温泉同好会♨️のオススメです マックスバリュの裏手になるので探してください 車は入りにくいとこに駐車場あり適当に停めても夏季じゃければ大丈夫かなと 海の目の前にある味のある銭湯でした |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 大江戸温泉物語 土肥マリンホテル | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 伊豆市土肥2791-4 |
![]() | たたみの宿 湯の花亭 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 伊豆市土肥2849-5 |
![]() | 土肥温泉 湯茶寮マルト | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 伊豆市土肥2658 |
![]() | 土肥温泉足湯 黄金の湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 伊豆市土肥2657-6 |
![]() | 碧き凪ぎの宿 明治館 | ¥1,650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 伊豆市土肥2849-3 |
![]() | 金山之足湯 | ¥1,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 伊豆市土肥2726 |
![]() | 土肥ふじやホテル | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 伊豆市土肥478-1 |
![]() | 土肥温泉 粋松亭 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 伊豆市土肥415-4 |
![]() | 新・海花亭いづみ | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 伊豆市土肥2914-6 |
![]() | 弁天の湯共同浴場 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 伊豆市土肥61-3 |
![]() | 馬場温泉 楠の湯共同浴場 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 伊豆市土肥795-2 |
![]() | 元湯温泉 元湯共同浴場 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 伊豆市土肥1053-5 |
![]() | 西伊豆クリスタルビューホテル | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 賀茂郡西伊豆町宇久須2102-1 |
![]() | 道の駅 くるら戸田 戸田温泉 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 43台 | 沼津市戸田1294-3 |
![]() | くるら戸田 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 42台 | 沼津市戸田1294-3 |
![]() | 海のぺんしょん マリンビュー | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 沼津市戸田3878-114 |
![]() | 戸田温泉 ときわや | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 沼津市戸田289-1 |
![]() | 湯ヶ島ゴルフ倶楽部 ホテル董苑 猫越ノ湯 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 120台 | 伊豆市湯ケ島2571-10 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー