住所静岡県沼津市戸田1294-3
温泉地戸田温泉(宿泊リスト)
TEL0558-94-5151
営業時間
10:00〜21:00
定休日 年中無休
料金大人500円 小人250
最寄り駅
バス停
ルート
くるら戸田
から59m(徒歩1分)
泉質
ナトリウム・カルシウム - 硫酸塩泉
効能
動脈硬化、切り傷、やけど、皮膚病など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 43台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.7 
2,420件
齒氏
 2025/3/9
2025.2
「くるら」は「来る」に静岡の方言である「ら」を合わせたもので、「来るでしょ?」や「来るよね?」という意味になると思います。
道の駅ではありますが、おそらくメインは日帰り温泉になるのではな...
更に見る
2025.2
「くるら」は「来る」に静岡の方言である「ら」を合わせたもので、「来るでしょ?」や「来るよね?」という意味になると思います。
道の駅ではありますが、おそらくメインは日帰り温泉になるのではないかと思います。
大きくはないものの売店や伊豆のことが分かるギャラリーがあります。
【概要】
2015年4月にオープンした道の駅です。
沼津市に初めて設置された道の駅で、戸田地域のお土産や特産の深海魚を使用した軽食、源泉かけ流しの日帰り温泉と足湯もあります。長旅で疲れたからだを癒してくれる施設です。
Shin S (Shin)
 2025/3/5
夜遅くまでやってる綺麗な施設。受付のお兄さん感じいい。外の露天風呂が温度高めでいいです。
小出啓子(ウサ ラブ)
 2025/2/26
道の駅スタンプラリーで訪問。スタンプは2種類あり、建物が開いている8:30から22:00まで押せます。
館内に温泉があり、入浴料500円と安いので地元の方も多く見えてました。障害者は無料で入浴出来るのが良かったです。売店は小さめですがタカアシガニの冷凍も売ってます。
外のトイレはウォシュレットが身障者トイレにしかありませんが、建物内のトイレが8:30から22:00まで利用出来るので良かったです。
なぼ
 2024/12/10
12/7(土)に訪れました(`・ω・´)ゞ

今回は沼津旅…というよりは伊豆観光に
来た感じですね😉🎵

メインの伊豆の名所を訪れる前に是非とも
行っておきたかったのがここ、
『道の駅 くるら戸田』です😆🎶

旅の拠点として訪れた「修善寺駅」から
東海バスに乗車して1時間足らずで来れます😃
ただ本数は限られるので、乗車時刻に合わせ
て来るのが良いかと思います😊

沼津駅からだと、バスがほとんど無いので、
マイカーかタクシーでないとキツいです😨
内浦方面からでも相当な距離ですね…😂
(沼津市でありながら絶望的な遠さ…😅)

道の駅ではあるものの、そこまで目立った
感じでもなく、落ち着いた雰囲気でゆったり
くつろげるような場所でした😪💤

土曜でありながら、客もまばらだった為、
ゆっくりと快適に散策できました✌

沼津まちあるき缶バッジを販売している事も
あり、ラブライブ!サンシャイン!!の聖地
でもあります🍊⛵🍭🎶

一度は訪れたいと思ったのも、勿論缶バッジ
入手が最大目的ですからね(*^^*)✨
(但し缶バッジ入手の為だけに訪れると
なれば根気強さがいるかもです😓)

売店も見どころアリな物が見受けられ、
その中でも特に気になったのが、
「戸田塩羊かん」でした🌟

また今回利用しなかったものとして、
「入浴場」、「軽食」、「足湯」なども
ありました🙂

今後は戸田観光目的であれば、施設内を全て
利用するのも視野に入れたいですね(^^)/
T U
 2024/12/1
中部道の駅スタンプラリーのため訪問。
静岡23番 くるら戸田。

規模は小さめ、軽食コーナーも食べる場所はほぼ無い感じ。
売店もわりとこじんまりとしています。
入り口から入ってすぐの場所にスタンプが置いてある…と思ったら、階段を挟んでその後ろ側にもスタンプが。
ちゃんと『くるら戸田』の記載もありますし、こっちでも有効なのかな…こちらはラブライブ!とのコラボスタンプ?の様子。
どちらも、ちょっと薄いのが残念です。

温泉併設の道の駅に有りがちな、足湯もあり。
店舗前に設置されています。
屋外にあるので、これからの季節は足は温かいけど体が…となりそうです。(2024年11月30日(土)訪問)

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
くるら戸田 足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
42台
沼津市戸田1294-3
戸田温泉 ときわや¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
沼津市戸田289-1
海のぺんしょん マリンビュー¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
沼津市戸田3878-114
ネイチャーイン大瀬館¥1,400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
沼津市西浦江梨325-1
オーシャンビューフジミ¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
沼津市西浦江梨993
弁天の湯共同浴場¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
5台
伊豆市土肥61-3
土肥温泉 粋松亭¥1,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
伊豆市土肥415-4
土肥ふじやホテル¥1,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
伊豆市土肥478-1
土肥温泉足湯 黄金の湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
伊豆市土肥2657-6
土肥温泉 湯茶寮マルト¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
伊豆市土肥2658
馬場温泉 楠の湯共同浴場¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
5台
伊豆市土肥795-2
屋形温泉共同浴場¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
伊豆市土肥2791-21
金山之足湯¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
伊豆市土肥2726
大江戸温泉物語 土肥マリンホテル¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
伊豆市土肥2791-4
元湯温泉 元湯共同浴場¥300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
5台
伊豆市土肥1053-5
たたみの宿 湯の花亭¥1,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
伊豆市土肥2849-5
碧き凪ぎの宿 明治館¥1,650
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
伊豆市土肥2849-3
新・海花亭いづみ¥1,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
伊豆市土肥2914-6

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。