住所 | 静岡県伊東市八幡野1180 | ||
温泉地 | 伊豆高原温泉(宿泊リスト) | ||
TEL | 0557-54-5200 | ||
営業時間 | 10:00〜24:00 | ||
定休日 | 第1・3木曜日(祝日は営業) | ||
料金 | 大人1,200円 小人600円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | アルカリ性単純温泉(低張性 アルカリ性 温泉) | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 80台 |
【広告】割引・予約
じゃらん
JAF
アソビュー
JAFへの入会はこちら
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する
Googleクチコミ情報
kakka o | |
2025/1/8 | |
露天風呂もあり自然の中で温泉を楽しめます リスが木をつたっていてびっくり! リスを眺めながらバスタブがたのお風呂でゆっくりして癒されました。 女性の背の高いメガネのスタッフの方がずっと館内のいろいろな... 更に見る 露天風呂もあり自然の中で温泉を楽しめますリスが木をつたっていてびっくり! リスを眺めながらバスタブがたのお風呂でゆっくりして癒されました。 女性の背の高いメガネのスタッフの方がずっと館内のいろいろなところを清掃してまわっているのを見かけました。 とても快適に過ごせました! お昼ご飯はとなりのレストランで海鮮丼を食べました。 温泉のチケットを持って行くとワンドリンクサービスがあり、またそのチケットを持って温泉に再入場して食後も温泉を楽しみました。(再入場できるのは隣のレストランで食事した時のみだそうです。) 泥パックをして写真を撮れるコーナーがあり写真はスマホに送れます いい思い出になりました |
小野寺徳久 | |
2025/1/4 | |
天然温泉でスパ風です。2階休憩室はかなり広く座椅子で横になれ漫画や雑誌豊富でいいです。TVもあります。1階が温泉で泉質はアルカリ性単純温泉、内湯×1(泡風呂つき)、露天×3(奥行きあり結構広い)、壺湯、サウナあり。一番の目玉は泥パックです。顔だけでなく体のあちこちに塗れそのまま壺湯に入れます。泥パックの写真もとれる。他の施設ではあまりないサービスでよかったです。泥塗りちょっとした時間で表面固くなるのがわかります。入口近くには早朝4~22時まで営業しているコインランドリーも併設されており便利。お土産も売ってます。昭和56年掘削、改装しておりあまり古さ感じませんでした。疲れとれ効果出ました。ただし保温は長持ちしません。 | |
浅田和之 | |
2024/12/24 | |
泥パックが評判ですよ。割引券が色々ありまして、曜日でもお安くなります。サウナも広めと思います、夕方辺りから温度が少し下がってしまう事が気になりますが、マットをほんの最近替えて従業員さん達が何回も洗濯をしているので真新しい状態ですよ。建物は少し古いですが一階の休憩場が広くて寛げます。お風呂も幾つもあって楽しめますよ。それから従業員さん達が楽しくて良い人が多いので和めますよ。 | |
masahiro yano | |
2024/10/13 | |
割引券を頂き1100円で入浴できました。泥パックから泥風呂、屋内風呂、露天風呂3つといろいろ楽しめます。 ただしお休みどころやお風呂の数に対して洗い場が少なく数人の待ちができていました。 ■↓この口コミが役立ったと思ったら「役に立った」を押してください。よろしくお願いしますm(_ _)m | |
わっふる | |
2023/12/1 | |
アルカリ性単純泉 あまりぬるぬる感は無く 透明 匂い無し 水重め 適温 飲泉可能(入口に専用蛇口) 入口 他、幾つかに最たる特徴の 泥パックの看板があるが顔面に泥でアップと言うインパクトが凄く、逆に初見が入り辛いのではないかと気になった(笑)が、、和風館内は居心地が良い 特徴 泥パック 泥壺湯4 きめ細かな滑らか泥を塗ったまま壺湯に入る事が出来る 美肌効果 ありそう。子供にも面白そうである(泥で遊ばないように!) * 泥パック風呂は露天にあるので注意 あと、泥写真なる顔を写す機械があり 館内PCと接続されてるようで写した画像を後でもらえる模様。エンタメ要素としては面白いが撮られた写真の行方が気になったので私は撮らず 露天1 伊豆の映像が壁面にプロジェクターで投影されていた 岩風呂の開放感はそこそこ 内湯1 うたせ湯1(動いてなかった) アメニティ有り、サウナ有り(8〜9人)洗い場は露天にも有り 休み処有り*雑誌が充実しています漫画有り 畳、マッサージルーム有り 食事処 無し(隣が伊豆高原ビールの和食店なので外、再入場は不明 入館チケットにサービス券がついている) 利用 1000円 0時迄 交通 中伊豆の海側 城ヶ崎海岸駅そば 道路に選択の余地が少なく通り沿い、看板もインパクト凄いので気づくと思われる 近くに行ったらまた行きたいが、、 かなり遠い、0時まで営業と言うのが良い 入り口にコインランドリー有り |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
美足の湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 400台 | 伊東市八幡野1151 | |
伊豆高原・城ヶ崎温泉 花吹雪 | ¥1,800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 伊東市八幡野磯道1041 | |
愛犬の駅 足湯 | ¥1,250 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 伊東市八幡野1135-1 | |
城ヶ崎八幡野海岸 海が庭 みなとや | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 伊東市城ケ崎八幡野海岸829 | |
リブマックスリゾート 城ヶ崎海岸 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 11台 | 伊東市八幡野1736-5 | |
伊豆高原ホテル五つ星 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 18台 | 伊東市八幡野1269-1 | |
城ヶ崎海岸 ぽっぽの湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 伊東市富戸919-8 | |
海洋深層水 赤沢スパ | ¥3,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 伊東市八幡野1754-114-4 | |
赤沢日帰り温泉館 | ¥1,600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 160台 | 伊東市赤沢170-2 | |
赤沢足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 伊東市赤沢海岸27 | |
伊豆高原旅の駅 ぐらんぱるぽーと足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 160台 | 伊東市富戸1090 | |
伊豆高原温泉ホテル 森の泉 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 35台 | 伊東市吉田901-75 | |
横浜藤よし 伊豆店 | ¥1,650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 伊東市富戸1305-8 | |
北川温泉 黒根岩風呂 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 賀茂郡東伊豆町北川 | |
リブマックスリゾート 伊東川奈 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 伊東市富戸三野原1301 | |
伊豆・伊東 サザンクロスリゾート | ¥1,250 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 伊東市吉田1006 | |
ホテルハーヴェスト天城高原 | ¥1,430 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 伊豆市冷川1524 | |
奈良本けやき公園 ほたるの足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 賀茂郡東伊豆町奈良本50-1 | |
伊豆熱川温泉 ホテルカターラ | ¥1,650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 賀茂郡東伊豆町奈良本992-1 | |
熱川プリンスホテル | ¥1,300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 賀茂郡東伊豆町奈良本1248-3 | |
熱川ほっとぱぁ~く | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 賀茂郡東伊豆町熱川 | |
国民宿舎 伊豆熱川荘 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 3台 | 賀茂郡東伊豆町969-1 | |
熱川温泉 熱川湯の華ぱぁーく | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 賀茂郡東伊豆町奈良本966-13 | |
熱川サウナ小屋 ふみなや | ¥2,750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 賀茂郡東伊豆町奈良本1267-64 | |
絶景と露天風呂の宿 たかみホテル | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 賀茂郡東伊豆町奈良本1271 | |
伊豆・熱川温泉 粋光 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 賀茂郡東伊豆町奈良本1271-2 | |
鎌田福禄寿の湯 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 7台 | 伊東市宮川町1-2-16 | |
伊豆片瀬温泉 味湯海亭 福松荘 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 賀茂郡東伊豆町片瀬53-1 | |
みはらしの足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 伊東市岡187 | |
よねわかの足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 伊東市広野1-4 | |
伊東小涌園 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 伊東市広野2-2-5 | |
大江戸温泉物語 伊東温泉 ホテルニュー岡部 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 伊東市桜木町2-1-2 | |
伊東ホテルジュラク | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 伊東市岡281 | |
富士陽光ホテル | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 28台 | 伊豆市冷川1524-1890 | |
音無の森 ホテル緑風園 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 伊東市音無町3-1 | |
伊東温泉 陽気館 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 伊東市末広町2-24 | |
お風呂ずきの宿 大東館 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 伊東市末広町2-23 | |
小川布袋の湯 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 伊東市岡広町12-17 | |
玖須美温泉会館 毘沙門天 芝の湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 26台 | 伊東市芝町2 | |
和田湯会館 和田寿老人の湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 11台 | 伊東市竹の内2-7-24 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー