住所 | 北海道斜里郡斜里町ウトロ香川296 | ||
TEL | - | ||
営業時間 | 24時間 | ||
定休日 | 無休 | ||
料金 | 無料 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム-塩化物、炭酸水素塩温泉 | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

櫟田雪之助 | |
2024/8/31 | |
熱めの足湯です。知床五湖を歩いてクタクタの足の疲れも無くなるほどいいお湯でした。 更に見る |
るーちぃ | |
2023/7/11 | |
とても気持ちの良い足湯でした。夜中でも照明が点いてるので、掃除の時間以外はずっと浸かる事が出来そうです。 | |
なおちか | |
2022/12/8 | |
朝、利用させてもらいました☺️夜通ったときも(22時頃)ライトが点灯しており、季節問わず24時間利用できるのは嬉しいですね✨ | |
安永萬 | |
2022/8/11 | |
ウトロの町でもホテルや宿泊施設が集まる高台にあって、道路すぐ脇の東屋の下にそれなりの大きさをもって備わっている。 駐車場は、専用のものはなさそうだが、道を挟んだ斜め前方の広い空地に停められると思う。 たぶん源泉掛け流しで、結構熱めのお湯。体感だと44℃ぐらいで最初は熱いが我慢して入ればすぐ慣れる。濁りのある深緑色をしていて、塩化系の匂いの中に、若干鉄分っぽい匂いもするような気がした。 夜間もライトが点いて利用できる。 泉質はナトリウム-塩化物、炭酸水素塩温泉。 | |
OWATA MAN | |
2018/5/4 | |
24時間やってます。少し濁ったぬるぬるとしたお湯で気持ちがいいです。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 知床第一ホテル ウトロ温泉 | ¥1,250 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 120台 | 斜里郡斜里町ウトロ東429 |
![]() | KIKI知床 ナチュラルリゾート | ¥2,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 斜里郡斜里町ウトロ香川192 |
![]() | ウトロ温泉 夕陽台の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 斜里郡斜里町ウトロ東429 |
![]() | 知床夕陽のあたる家 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 23台 | 斜里郡斜里町ウトロ東429 |
![]() | ホテル知床 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 斜里郡斜里町ウトロ香川37 |
![]() | 知床ノーブルホテル | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 斜里郡斜里町ウトロ東3 |
![]() | 世界自然遺産の宿 しれとこ村 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 斜里郡斜里町ウトロ中島125 |
![]() | ゴジラの手湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 斜里郡斜里町ウトロ東 |
![]() | 知床の宿 Kokun Kekun | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 斜里郡斜里町ウトロ東361 |
![]() | 岩尾別温泉 ホテル地の涯 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 斜里郡斜里町岩尾別 |
![]() | 木下小屋 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 斜里郡斜里町岩尾別温泉 |
![]() | 滝見の湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 斜里郡斜里町遠音別村 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー