住所福島県西白河郡矢吹町八幡町442
TEL0248-42-2615
営業時間
10:00〜20:30
定休日 火曜日、年末年始
料金大人400円 小人200
最寄り駅
ルート
矢吹駅
から2.2km(徒歩26分)
バス停
ルート
矢吹メガステージ
から757m(徒歩9分)
泉質
アルカリ性単純温泉
効能
神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など
備考休憩+200円
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 70台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.0 
606件
Y T
 2025/2/7
ぬるとろ。大人400円!内湯、露天風呂、サウナが格安で楽しめます。内湯が畳敷きというのも個性的です。飲泉や温泉スタンドもあります。
更に見る
TAKA SAIO
 2025/1/25
畳敷きの内風呂大浴場、露天風呂、バレルサウナ(ロウリュ可、4人用)、水風呂有り。時間制限なし。入浴のみ400円(休憩+200円)。泉質も良く県内の入浴施設ではコスパ最強だと思います。
sunsum
 2024/11/17
肌に優しいアルカリ泉でとても身体が温まります。バレルサウナはロウリュもOKでとても人気の様子。入れ替わりでみなさん利用されてました。何よりこのお値段ならいつでも気軽に立ち寄れますね。地元の方が羨ましいです。
テンダー
 2024/10/5
内風呂は床が畳敷で滑り防止になっています。
お湯がぬるぬるして温まります。

露天には温泉と男はバレルサウナがありますが4人までしか入れない為、まちじかんご発生する時があります。そこを考慮すれば良い温泉施設です。
値段も400円で破格です
佐々木優理
 2024/10/4
本日二度目の訪問、前回は埼玉からの自転車旅の途中こちらの銭湯に訪問。
前回は無かったサウナが設置されました。
お風呂はシャワーと浴槽、露天風呂があるシンプルな構成です。
シャワーはボタンを押すと一定時間お湯が出るタイプのもので、吐水時間がかなり短めです。
入湯料は一般400円とかなり良心的な価格設定です。
ただし、支払いは現金のみ。
カードか電子マネーが使えたら最高です。
入湯料を支払うと紙のチケットが貰えます。
下駄箱、ロッカーともに無料。
百円玉を一度入れて、使い終わると出てくるタイプのロッカーなので、百円玉が無ければ崩すか受付で両替をしましょう。
貸しタオルなどは無さそうなので、自分で持参が必要。
お風呂の床は全面畳が敷き詰められていて和の雰囲気を感じます。
地元の人達に歓迎され心も身体も温まりました。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
割烹温泉 観音湯¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
西白河郡矢吹町南町182-7
しらかわ温泉 弁天荘¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
白河市大信下新城桑木田131
泉崎さつき温泉 足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
西白河郡泉崎村泉崎笹立山12-7-1
泉崎カントリーヴィレッジ 泉崎さつき温泉 こがねの湯¥540
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
西白河郡泉崎村泉崎笹立山12
中島村総合福祉センター ふれあいの郷¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
西白河郡中島村滑津二ツ山65-3
和風ダイニング扇屋¥300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
岩瀬郡鏡石町本町324
弘法不動の湯¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
岩瀬郡鏡石町字岡の内418

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。