住所福島県大沼郡金山町中川1324
TEL0241-55-3336
営業時間
月〜土 11:00〜20:00
日曜日 12:00〜20:00
定休日 不定休
料金300
最寄り駅
ルート
会津中川駅
から428m(徒歩6分)
泉質
ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉
効能
切り傷、火傷、慢性皮膚病、動脈硬化症など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 10台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.0 
81件
suso kou
 2024/11/3
2024/09
*料金300円
*シャワー3箇所 ボディーソープ シャンプー有り
*内風呂42℃くらい
誰もおらず貸切状態。受付の方が親切に対応してくれました。熱かったらお水いれてください、とのこと。...
更に見る
2024/09
*料金300円
*シャワー3箇所 ボディーソープ シャンプー有り
*内風呂42℃くらい
誰もおらず貸切状態。受付の方が親切に対応してくれました。熱かったらお水いれてください、とのこと。ちょっと熱めでしたがいいお湯でした。透明で無臭です。
近くの道の駅から歩って行けます。
K S
 2024/10/24
道の駅かなやまから徒歩4分
道の駅に車を停めて歩いてみました。
平日の17時誰も入ってる人はなく、のんびり入ろうかと思いましたが、お湯が熱すぎて浸かることは出来ませんでした😂♨️
水を入れてもなかなか温度が下がらず…
後から来た人は、入っていたので熱くないですか?って聞いたら 今日は特に熱いね〜!
と身体が赤くなってました…
2.3分も入ったら足が痺れてくるわよ〜笑
と言ってました😱

私は桶で10回くらい身体にかけましたが、それだけでもアチアチで身体も温まりました〜
いつもは、もう少し温度が低いみたいですね
男湯は、それほど熱くなかったそうです。

300円で入れればぜいた贅沢くらないな温泉です。
ドライヤーもありました。
タ5
 2024/9/29
入浴料300円
脱衣籠は6個
貴重品ロッカー有り
ドライヤー有り
洗い場 4カ所(2箇所シャワー有り)
シャンプー ボディーソープ 石鹸有り

お風呂温度は丁度良い感じ。

受付のおばさんも愛想が良く、施設自体とても良かった。
また、入りたい温泉です!
やたろう
 2024/6/18
大人300円
施設はやや古く浴室の天井は年季を感じます。
しかしトイレなどは綺麗。
シャンプーリンス、石鹸、ドライヤーあり。
値段が値段なので文句なしです。
平日にて浴槽にお湯がはっておらず。1時間ほども待ちました。
しかし貸切状態でお湯はめちゃくちゃ熱いです。サウナとかないし外の景色も見えないけどお湯は良かったです。
値段を考えれば充分でした。
山犬温泉
 2024/6/9
20240609「中川温泉」。泉質は低張性中性高温泉のナトリウム硫酸塩炭酸水素塩泉。泉温49.5℃。pH6.7。無色透明無味無臭。大人300円。下駄箱なし、ロッカー無料。ボディソープ、シャンプー、ドライヤーあり。小さ目の浴場にカラン4つ、シャワー2つ、内風呂1つ。
道の駅から徒歩圏内。格安ですが源泉掛け流しの天然温泉です。お湯はかなり熱めで、しっかり温まる事ができました。観光向けではなく地元の方が日常的に利用する施設で、受付の方曰く「ここはまったく混まないので下駄箱はないです」との事でした。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
早戸温泉 つるの湯¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
大沼郡三島町早戸字湯ノ平888
八町温泉共同浴場 亀の湯¥300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
大沼郡金山町八町居平619
玉梨温泉 恵比寿屋¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
大沼郡金山町玉梨横井戸2786-1
玉梨温泉共同浴場¥200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
大沼郡金山町玉梨湯ノ上
天然炭酸温泉 せせらぎ荘¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
大沼郡金山町玉梨新板2049-1
湯倉温泉共同浴場¥300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
2台
大沼郡金山町本名字上の坪1890-4

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。