住所 | 三重県多気郡多気町波多瀬412 | ||
TEL | 0598-49-3933 | ||
営業時間 | 夏期 10:00〜16:00 冬期 10:00〜15:00 | ||
定休日 | 火・水曜日 | ||
料金 | 無料 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

キューレワル | |
2025/3/8 | |
静かで落ち着く感じの所です 足湯は常連さん?が沢山来ていてタイミングが良いと空いてるかも? 更に見る |
せいわはたせ | |
2023/11/26 | |
三重県のほぼ中央にある元丈の館 薬草学者野呂元丈ゆかりの地ということです 名物元丈うどんの今日は冷やしをいただきたました 少し柔らかめのおうどんです おかずも手作りで美味しいです 20231126 元丈うどんいただきました 定食はなくなり ご飯ものは別途パッケージになってます | |
リセット・マサキ | |
2023/10/28 | |
子供達が小さな時は予算が少なくて済むので よく来ました(笑) 薬湯の足湯でポカポカになったら 店内でウドンを食べて 食後の散歩をしながら植物勉強をし 帰宅前には特産物のお土産を買って帰宅 現在は子供達も巣立ち 1人でブラッと立ち寄って 変わらぬ足湯に浸かって暇潰し、20年前の子供達と来た事を思い出しております | |
しましまのらー | |
2023/4/17 | |
すごくいいところでした! ゆっくりとした時間が流れているように感じました。 無料の足湯にとても癒されました。 木曜日の15時すぎに行きました。数名お客さんがいました。 営業時間は17時まで、足湯は16時まででした。 何も考えずにボーッと足湯につかるのは贅沢な時間に思えました。 この日の足湯はレモンっぽい爽やかな香りでした。 敷地内にはお散歩できる公園もあり、白い花がとてもきれいでした。 公園内には休憩できるスペースもあります。 元丈の館では食事もできるようです。 次回はお昼頃に行って食事もしてみたいと思います。 | |
Shiro Tanu | |
2021/2/21 | |
足湯気持ち良かった(≧∇≦)b 順番待ちの間、館内でお土産ものを見たり、世間話しながらアイスクリームを食べたり。足湯場所はラミネートされた、脳トレやタメになるものが色々。湯あがりは裸の王様状態、赤い靴下🧦を履いているように見えました。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | VISON ヴィソン本草湯 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 多気郡多気町ヴィソン672-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー