住所 | 新潟県上越市柿崎区栃窪下林819 | ||
TEL | 025-536-3339 | ||
営業時間 | 11:00〜17:00 | ||
定休日 | 不定休、冬期(要事前連絡) | ||
料金 | 大人500円 小人300円 | ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | ナトリウム‐塩化物泉 | ||
効能 | 関節痛、皮膚病、冷え性、切り傷、婦人病など | ||
備考 | 休業中(2021〜) | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

みみみみ | |
2023/6/10 | |
2023.6.10 お昼頃に来訪。入口にロープが張られていて、建物の前まで行く事が出来ませんでした。 営業すらしてないみたいです。 更に見る |
夢がふっとつ!食べ歩きブログ | |
2021/8/16 | |
看板も外され、ロープが張られていました。 電話も留守電だし閉業されたのかも?と思いきや、 Twitterに上げたら地元の方が「まだ辞めたという話は聞いておりません、老夫婦が営んでいて営業している日もまばらです」との事でした。 最近は土日だからやっているとは限らないみたいです、電話を掛けて連絡できた日だけ営業しているのかもしれません! まだ行けてないので星一つです😅 | |
NAGAMICHI (NAGAMICHI) | |
2020/6/11 | |
♨2020年5月訪問。土曜、日曜のみ営業の様。(土曜日に行ったんですけど)やっている雰囲気はあるので、看板に電話番号もあるので、確認してから行きましょう。そのすぐ先の栃窪温泉は朽ち果てていました。 | |
hideyuki kato | |
2019/5/13 | |
入口の張り紙。周りの雰囲気は良いので残念!! | |
なおき | |
2018/5/20 | |
平成30年5月12日訪湯。 この年の大雪による倒木で電線が切断され、工場も進んでいないため今年はいつ再開できるかオーナーさんも判らないとの事。 電話で確認して訪湯してください。 前のオーナーさんの名前から清を取って清之湯でしたが、元オーナーさんに代わりインパクトのある名前にと源泉の井戸が間欠泉で天然ガスが噴出している事から、暴れ井戸と取ったそうです。 今回は入れませんでしたが、施設の中を見せていただきましたが、浴室内は浴槽の木の香りと、温泉の香りが立ち込め次回の訪湯を約束したくなりました。 国道からもそれほど遠くなく、山間の静寂に包まれた気持ちのよい温泉です。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 長峰温泉 ゆったりの郷 | ¥740 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 110台 | 上越市吉川区長峰100 |
![]() | マリンホテルハマナス | ¥650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 上越市柿崎区上下浜262 |
![]() | スカイトピア遊ランド | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 上越市吉川区坪野1458-2 |
![]() | 鵜の浜 人魚館 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 上越市大潟区九戸浜241-8 |
![]() | 潮風薫る宿 みはらし | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 上越市大潟区九戸浜238-3 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー