住所 | 青森県つがる市森田町床舞藤山244 | ||
TEL | 0173-26-2855 | ||
営業時間 | 6:00〜8:00, 11:00〜21:00 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 大人450円 小人150円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム - 炭酸水素塩・塩化物泉(低張性 弱アルカリ性 高温泉) | ||
効能 | 美肌効果、やけど、胃腸病、皮膚病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 400台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

k k | |
2024/11/1 | |
施設や泉質は良いです。 空いている朝の時間帯や昼間に行くことをお勧めします。 要は他の方も書いておられますが、地元常連客の振る舞いが気になります。田舎あるあるですが、こう言った公共施設での振る舞いに... 更に見る 施設や泉質は良いです。空いている朝の時間帯や昼間に行くことをお勧めします。 要は他の方も書いておられますが、地元常連客の振る舞いが気になります。田舎あるあるですが、こう言った公共施設での振る舞いに社会性がなく、人を不快にさせます。 サウナ、シャワー、水風呂の使い方はとくに張り紙や禁止事項をデカデカと貼り付けないと厳しいかと。 施設のスタッフの皆さん大変でしょうが、良い施設だとおもいますので、改善よろしくお願いします。 |
谷口和生 | |
2024/10/19 | |
最近営業時間が6時開始で8時に終了そして11時再開になったのね、、、 せめて土日は6時〜21時に戻ってほしい 客層は津軽の恥! どうにもならないでしょう 最悪です 20240214 先日レジオネラ菌が出て休業になっていたが営業再開したようです 露天風呂は故障してました レジオネラ菌が出たてことは衛生的に問題があったんだろ 熱くていい湯なのにざんねんだ 20231018 久しぶりに行った 後期高齢者のたまり場です サウナの使い方が最悪です サウナを出てかけ湯をせず冷水にドボンです 冷水は後期高齢者の出汁で濁ってます とても入る気にはなれません このアタリのローカルルールなんで厳しく指摘はしませんが・・・・最悪です 温泉は良いのに・・・・ 20230809 開店の朝6時に行った 朝からさっぱり450えん サウナも露天風呂も空いている 泉質はトロトロ 絶対オススメします! 20221025 久しぶりに行きました 夕方は混んでます 地元の方で賑わってます 湯はトロトロで最高でした 新館が出来てキレイになってます 回数券がお得です 温泉がトロリとしていて最高です 夕方は地元の方で混雑します | |
mozuku | |
2024/3/27 | |
割と新し目な温泉で洗い場に仕切りがあるのでストレスなく体が洗えるのは大変ありがたいが、しかしだ!常連!!風呂道具を置いた場所取り行為マジでやめて!地元の恥を全国にさらしてるのがわからないかな???ホント頭にくる。こっちは気持ちよく温泉に入りたいのに無駄なストレスを与えないでほしい。 こういった輩が無くならない限り小さな温泉は廃れるでしょう。 まじで地元の恥。 | |
りょうちん | |
2023/12/3 | |
早朝6時からやっているツーリストにはありがたすぎる温泉です。入場料も450円と優しい設定です。泉質はとろとろサラリという感じでした。朝6時半に利用しましたが、既にたくさんの方が利用されてました。 | |
旅する酔っぱらい | |
2023/6/27 | |
2023年6月26日 朝風呂 早朝6時から営業しているこちらの施設に9時到着、初訪問です。 入湯料450円、下足箱は無料、脱衣ロッカーは100円リターン式と無料のカゴ、貴重品ロッカーもあり、リンスインシャンプーとボディソープが備付でありました。 とても綺麗だなぁー、という第一印象で、内湯は主浴槽がひとつ、少し茶色がかったお湯で軽い石油臭、温度は41〜42℃くらいだと思いました。 サウナは温度計で80℃を超えているぐらいで、サウナマットはなし、お尻に敷くものが必要です。 水風呂が残念、余り冷たくなく長く入っていられる温度、洗い場のシャワーカランを水にして浴びた方が冷たかったです。 屋根のある露天風呂(屋外浴槽かな?)もあり、小さなベンチがひとつ、外気浴できました。 平日でしたがお客様はまあまあの入り、混雑感はなく、朝からまったりくつろげました。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 森田温泉 | ¥350 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | つがる市森田字月見野110-2 |
![]() | 福祉健康保養センター つがる富士見荘 | ¥360 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 北津軽郡鶴田町廻堰大沢71-1 |
![]() | 屏風山温泉 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | つがる市木造浦船58-2 |
![]() | つがる市木造福祉交流センター しゃこちゃん温泉 | ¥350 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | つがる市木造若緑52 |
![]() | じょっぱり温泉 | ¥350 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | つがる市柏桑野木田若宮258-2 |
![]() | 海のしずく | ¥370 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 西津軽郡鰺ヶ沢町北浮田町平野206-23 |
![]() | ゆったり温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 北津軽郡鶴田町木筒西柳川61-2 |
![]() | あづましの里温泉 いい湯だな | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | つがる市木造藤田31-2 |
![]() | 柏温泉 | ¥390 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | つがる市柏下古川絹森55-3 |
![]() | 北小苑温泉 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 弘前市百沢字東岩木山3044-5 |
![]() | 山田温泉旅館 | ¥350 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 北津軽郡鶴田町鶴田小泉460-6 |
![]() | 金太郎温泉 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 五所川原市姥萢桜木299-1 |
![]() | ホテル グランメール山海荘 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 西津軽郡鰺ヶ沢町舞戸町鳴戸1 |
![]() | 青森スプリング・スキーリゾート ロックウッドホテル&スパ | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 120台 | 西津軽郡鰺ヶ沢町長平町字西岩木山75 |
![]() | 鰺ヶ沢温泉 水軍の宿 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 西津軽郡鯵ヶ沢町舞戸町下富田26-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー