住所 | 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町北浮田町平野206-23 | ||
温泉地 | 鯵ヶ沢温泉(宿泊リスト) | ||
TEL | 0173-72-7222 | ||
営業時間 | 8:00〜21:00 | ||
定休日 | 不定休 | ||
料金 | 大人370円 小人170円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム-炭酸水素・塩化物泉(低張性 弱アルカリ性 高温泉) | ||
効能 | 美肌効果、やけど、胃腸病、皮膚病など | ||
備考 | 臨時休業中 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 30台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

piyopiyo763 | |
2023/11/14 | |
2023/11/13、1万円札の両替できません 2023.2.26日帰り入浴で利用駐車場広く止めやすいクチコミで空いているとあり利用券売機で370円受付のおばさんお喋り好きなようだ反応が早く次々言って... 更に見る 2023/11/13、1万円札の両替できません2023.2.26日帰り入浴で利用駐車場広く止めやすいクチコミで空いているとあり利用券売機で370円受付のおばさんお喋り好きなようだ反応が早く次々言ってくる廊下に鳥の鳴き声を流すラジカセが置いてある脱衣所広くセルフ床用クイックルワイパー置いてある鍵付きロッカー20棚カゴ32無料ドライヤー1他にお客さん2浴室天井高い電気点いていたが少し暗く感じたカラン19サウナ水風呂ある桶と椅子が10しかないカランに対して桶が足りてない温泉浴場は見た事ない一般浴槽1で43度の表示がある家族風呂1200円クチコミで湯に浮いている物があるとあったので利用しなかった |
masshi (:3 」) | |
2021/9/13 | |
370円、シャンプーなどアメニティなしの銭湯スタイル。 浴槽は3つあったが稼働してるのは2つ。 温泉と冷泉。 元々はぬる湯、熱湯、水風呂だったっぽい。 サウナは2~3人分の小さいサイズ。 温泉はしょっぱく、冷泉は甘みを感じる。 シャワーは冷泉の方を加熱して使ってるっぽい。 更衣室の水道は水道水。 アメニティは自販機で売ってるが使い切りでは無くボトルやチューブで〇〇売られてるので定価より高め。 マッサージチェアが100円なのは良心的。 | |
にし | |
2021/6/5 | |
家族風呂を利用しました。 キャッシュレスはほとんど対応しています。 浴槽は家庭用程度の広さですが、休憩室はとても広く、清潔感があります。TVはありません。 泉質はナトリウム泉でしょっぱいですが、シャワーは温泉ではなく◎ マイナス点として、ドライヤーが部屋内に設備付帯がないです。 大浴場に行く必要がありますが、大浴場内にも一台しかなく、混んでいると大変。 | |
温泉とグルメ | |
2021/5/11 | |
低張性ではあるはが自分が好きな温泉入り。シャワーは18、40度の褐色透明な湯で個人的に東北温泉よりもしかしたら濃いかもと思う。現在サウナは使用できない。2021.5.4 | |
mataro | |
2018/9/15 | |
入浴350円。 独特の香りがする黒湯を思う存分楽しめました。 作りは比較的新しい、青森ではよく見かけるタイプの温泉銭湯。 温泉は麦茶のような薄茶色で、モール臭とヨウ素系の香りを合わせたような独特の香りがします。 ツルツル系の肌触りで、黒い湯花や泡立ちがあったりと、個性的な良い温泉でした。 湯船は40℃、43℃と2つあり、広さもあるのでのびのび浸かる事が出来ます。 洗い場はシャワー20以上。石鹸類は持参するか売店で購入します。 ドライヤー、リターン式ロッカーあり。 営業時間7:00~22:00 サウナや家族風呂等もあり、誰にでもオススメ出来る施設かと思います。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | ホテル グランメール山海荘 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 西津軽郡鰺ヶ沢町舞戸町鳴戸1 |
![]() | 鰺ヶ沢温泉 水軍の宿 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 西津軽郡鯵ヶ沢町舞戸町下富田26-1 |
![]() | 森田温泉 | ¥350 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | つがる市森田字月見野110-2 |
![]() | つがる地球村温泉 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 400台 | つがる市森田町床舞藤山244 |
![]() | 屏風山温泉 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | つがる市木造浦船58-2 |
![]() | つがる市木造福祉交流センター しゃこちゃん温泉 | ¥350 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | つがる市木造若緑52 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー