住所 | 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺町199 | ||
TEL | 0142-82-5177 | ||
営業時間 | 10:00〜21:00 | ||
定休日 | 第1・3月曜日・年末年始 | ||
料金 | 大人490円 小人150円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム - 硫酸塩・塩化物泉 | ||
効能 | 動脈硬化、切り傷、やけど、皮膚病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 30台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

さー | |
2025/3/7 | |
露天風呂はなく、大きい浴槽がひとつ。大きな窓から洞爺湖が見渡せる。いい湯加減でのんびりできました。古いけど掃除が行き届いている。シャンプー等はなし、ドライヤー2個、マナーを守って大切に使って欲しい、古き良き日帰り温泉。 更に見る |
インドリコテリウム | |
2025/2/22 | |
洞爺湖町の旧洞爺村エリアにある天然温泉の日帰り入浴施設です。 少し小高い場所にあるので洞爺湖全体を眺めることが出来るレイクビューの温泉施設ですよ。 私は今回函館旅の最中、通りすがりに当施設を訪問しました。 シャンプー、リンス、ボディソープの備え付けはないので要注意。只、販売はしているので忘れた人はそれらを買ってしまうのもありかも知れませんね。 源泉かけ流しの温泉。 透明でややトロミのあるとても気持ちの良い温泉でした。 私は15分程しか滞在しなかったのですが、少し入っただけで身体の中から熱が込み上げてくるのが分かるんですよね。 冷え性の方は是非一度はお試し頂きたいです。 休憩所からも絶景のレイクビュー。 のんびりと身体を休めて、この後函館へと車を走らせましたよ。 | |
BOMBA DA AGUA | |
2024/9/15 | |
洞爺湖を一望できる鄙びた温泉施設。 10時オープンと同時に行くのが吉。 施設は古いが温泉は適温でサイコーでした。 シャンプー・ボディシャンプーは備え付けありませんのでご注意ください。 | |
t m | |
2024/5/12 | |
タオル・シャンプー・ボディーソープ無し(販売してます) ドライヤーは2台あります 最高の絶景お風呂 キャンプ帰りにお伺いさせて頂きました! 日曜日の10時過ぎですか他にも10名以上お客様がいらっしゃいました。 入ったときから絶景! この絶景をお風呂の中でもみれます! 脱衣場が広い~☺️ ドライヤーは2台なので混雑すると女性は大変かも コンセントが他にありそうな感じではなかったです 洗い場も広い~! とってもきれいに清掃されてます お風呂は浴槽が1つですが 絶景を眺めながらゆったり…幸せ… 上がったあとに絶景をみながら休めるのも幸せ… 素敵な温泉でしたっ! | |
ぶるさん | |
2023/10/2 | |
旧洞爺村にある町営の日帰り温泉施設。その名のとおり地元民の憩いの場になっている。老朽化のためか今年の夏前に天井が落下して一時期封鎖してましたが、無事再開しています。 夜に訪れた場合、闇しか見えないが洞爺湖の絶景が売りである。 湯船は内湯1つのみと(正確には2つに微妙に別れているが)シンプルな構造。アメニティも備え付けはありません。 泉質はナトリウム・カルシウムー硫酸塩・塩化物温泉。洞爺湖温泉とは微妙に違います。源泉掛け流しで消毒はありです。40度くらいと僅かにぬるめなのは源泉が41度だからだろうか。 休憩室は広くてゆっくり休めます。洞爺湖でも眺めましょう。 値段は480円とかなり安い。個人的には値段が倍しても露天風呂があれば星5つレベルなのにと思う。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 洞龍の足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉36-4 |
![]() | 洞爺湖万世閣 ちゃますゆ(茶鱒湯) | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉21 |
![]() | 絶景の湯宿 洞爺 湖畔亭 | ¥1,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉7-8 |
![]() | 洞爺湖万世閣ホテル レイクサイドテラス | ¥1,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉21 |
![]() | 洞爺観光ホテル | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉33 |
![]() | 湖畔亭前 薬壺の手湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉7-8 |
![]() | 仲洞爺温泉 来夢人の家 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 有珠郡壮瞥町仲洞爺30-11 |
![]() | 長寿の手湯と足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉21 |
![]() | ホテルグランドトーヤ | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉144 |
![]() | 長寿と幸せの手湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉33 |
![]() | 薬師如来の手湯・足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉144 |
![]() | 洞龍の湯 縁結びの手湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉53 |
![]() | 洞爺温泉 ホテル華美 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉6 |
![]() | わかさいも本舗本店 健食の手湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉144 |
![]() | 洞爺サンパレス リゾート&スパ | ¥2,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 500台 | 有珠郡壮瞥町字洞爺湖温泉7-1 |
![]() | ホテルニュー洞爺湖 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉144 |
![]() | 洞爺湖温泉 北海ホテル | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉147 |
![]() | ゆとりろ洞爺湖 薬壺の手湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉78 |
![]() | 長寿の手湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉147 |
![]() | 足湯ポケットパーク 薬師の湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉91 |
![]() | ゆとりろ洞爺湖 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉78 |
![]() | しあわせの手湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉105 |
![]() | いこい荘 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 有珠郡壮瞥町字壮瞥温泉83 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー