住所 | 北海道虻田郡留寿都村留寿都156-2 | ||
TEL | 0136-46-2626 | ||
営業時間 | 11:00〜21:00 | ||
定休日 | 水曜日、年末年始 | ||
料金 | 大人500円 小人200円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉(低張性 弱アルカリ性 高温泉) | ||
効能 | 関節痛、冷え性、切り傷、婦人病など | ||
備考 | 村民大人300円 小人100円 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 9台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

山犬温泉 | |
2025/3/11 | |
20250310「ルスツ温泉」。留守都-洞爺間の国道230から少し入った場所にある村営の小さな温泉です。国道入口に小さな看板が出ていますが見落としそうなのでご注意を。駐車枠が9台ほどあります。 200... 更に見る 20250310「ルスツ温泉」。留守都-洞爺間の国道230から少し入った場所にある村営の小さな温泉です。国道入口に小さな看板が出ていますが見落としそうなのでご注意を。駐車枠が9台ほどあります。2000年に開湯し2007年に増築、施設はまだ新しく綺麗で清潔に管理されていました。入口から入ってすぐ、フロント前の小さな休憩所を挟んで脱衣所になります。浴場は屋内に混合栓のカラン4つと内風呂が1つのみで、露天はありません。 泉質は低張性弱アルカリ性高温泉のナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉で、いわゆる含重曹・食塩泉になります。知覚的には弱緑黄色透明・弱塩味微弱金気味・ほとんど無臭で、お湯にトロミを伴います。泉温は44.0℃でpH7.5。主力成分以外にもCa,Mg,Kに二価鉄がやや含まれ、メタ珪酸とメタ硼酸が基準値を上回っているので、お肌の保湿保温と修復維持の美肌の湯になっています。 営業は11:00-21:00。大人500円(65歳以上300円)。靴箱は無く棚のみ、脱衣所にロッカーは無くフロント前の貴重品ロッカーが無料で使用できます。ボディソープやシャンプーなどのアメニティは無くドライヤーが1つありました。 村民の方は300円で入れるそうで羨ましい限り。私が伺った時も皆さん地元の方々のようでした。あとフロントのお母さんが一見強面(御免なさい!)ですが、実はとても優しい人でした。 |
R. Homkhajorn | |
2025/2/14 | |
ぬるめのお湯♨️ですが 身体がシンワリと温まってともてお湯でした。 料金 大人 500円 駐車場 有り | |
よっしー隊長 | |
2025/2/8 | |
元気な話好きの母さんが番頭の日帰り温泉。 ポツンと一軒家的な雰囲気がいい!! 泉質は、ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)で薄黄色の湯♨ 内湯1つだが、大きな窓で景色を楽しめる!! ロビーに貴重品ロッカー、ドライヤーがある。 | |
前島宣秀 | |
2024/11/10 | |
掛け流し浴槽一つ、シャンプー類なしです。 温泉は薄緑色です。 マナーがとても良いきれいな温泉、良く温まります。 | |
AKANE KURODA | |
2024/7/27 | |
小規模ですが、よく手入れされ清潔感のある温泉。洗い場4席、内風呂ひとつ。19時頃に行ったら貸し切りでした😉うっすら鉄の香りがする黄味がかった塩泉に、疲れた体が芯まで温まりました。町民300円、一般500円です♨️ |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | ルスツリゾート ウェスティンルスツ温泉 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 虻田郡留寿都村字泉川13番地 |
![]() | ルスツリゾートホテル サウスウイング大浴場 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 2000台 | 虻田郡留寿都村泉川13 |
![]() | ルスツ温泉 ことぶきの湯 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 2000台 | 虻田郡留寿都村字泉川13 |
![]() | 真狩村温泉保養センター まっかり温泉 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 虻田郡真狩村字緑岡174-3 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー