住所北海道釧路市文苑2-48-29
TEL0154-39-1126
営業時間
10:00〜23:00
定休日 第1木曜日(祝日なら翌週木曜)
料金大人500円 小人150
最寄り駅
ルート
新富士駅
から4.2km(徒歩49分)
バス停
ルート
くしろバス本社
から494m(徒歩6分)
泉質
ナトリウム・カルシウム - 塩化物泉
効能
関節痛、冷え性、切り傷、婦人病など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 450台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.0 
1,288件
ミッキーパパ
 2025/2/19
【釧路で温泉満喫!手ぶら910円!】

出張で大浴場がないホテルの時に利用しました!
手ぶらで910円(*^^*)
※入館料500円+バスタオル110円+手ぶらセット(フェイスタオルとシャンプー類)
...
更に見る
【釧路で温泉満喫!手ぶら910円!】

出張で大浴場がないホテルの時に利用しました!
手ぶらで910円(*^^*)
※入館料500円+バスタオル110円+手ぶらセット(フェイスタオルとシャンプー類)
【備え付けのシャンプー類はなし】

内湯2つ、露天風呂2つ、

平日は混んでなくて快適!
露天風呂サイコー\(^_^)/
※サウナもあり。

これはまたリピートします!
谷山灯夜
 2025/1/4
設備、スタッフの対応は申し分ないです。
お湯はナノ水は肌に吸い付くようで気持ちいい。
昔ほどじゃないけど若干塩素のにおいがあるのは客の多さなど考えれば最小限に抑えているとも思えます。
ただ一点、休憩エリアや浴室、露天風呂、サウナまで問わず流れている館内放送。
賑やかな雰囲気が好きな人には向いているでしょうが、露天風呂くらいは静かに湯が注がれる音くらいでよい、と思う人は他の銭湯、温泉に行ったほうが良いとは思います。
pon chan
 2024/12/14
土曜日 12時から14時に来ました。
混雑までいかない程度の来客です。

設備は経年劣化もありますが、維持管理にコストがかかる中では綺麗だと思います。
期待してはいけません。

来客数がそこそこあるのでマナーの悪い人が目についてしまいます。掛け湯せずに直行で湯船に入る人。タオルを湯船に入れる人。痰を大きな音で吐く人。身体をあまり拭かずに脱衣所を濡らす人などなど。

銭湯のせいでは無いですよ。

気になったのはサウナの利用者数が多いのか床面がねちょっとして気持ちが悪かったです。
湯船に垢が浮いていたにも気になりました。
客数が多いなりに日々の管理も大事だと思います。

会計は券売形式で電子マネー全般が使えるのはありがたいですね。
生ビール580円。量が少ない上に泡が多い。
お願いしますよ。。
山犬温泉
 2024/7/31
20240731(水)20:00「ふみぞの湯」。温泉分析書によると高張性中性冷鉱泉のナトリウムカルシウム塩化物冷鉱泉。泉温20.6℃。pH7.4。溶存20.17g/kg。無色透明強カン味無臭。営業10:00-23:00、入浴終了22:50。大人490円。現金クレカ各種電子決済対応。靴箱100円返却式、貴重品ロッカー100円返却式、脱衣所ロッカー無料。ボディソープ、シャンプーなし。ドライヤー3分10円。屋内に内風呂42℃、ジェットバス40℃、ドライサウナ、ミストサウナ(女湯のみ)、ミント水風呂、屋外に檜露天風呂43℃、寝湯4人分41℃、大画面TV、外気浴用椅子多数あり。
釧路湿原観光のおりにお伺いしました。アメニティー等ありませんが、浴場の施設を考慮するとリーズナブルであると思います。平日ですが人気があるのか結構混んでおりました。泉質はナトリウム-塩化物だけで16.6g/kgを上回る高張性で、人の体液濃度の約2倍、これにカルシウムが3.2g/kg加わって、ほとんど海水に近いようなしょっぱいお湯でした。
旅する酔っぱらい
 2024/6/30
2024年6月29日 朝風呂
10時半頃到着、まあまあ人は入っていましたが、混雑感はありませんでした。
入湯料490円、下足箱は100円リターン式、脱衣ロッカーは無料、石鹸類の備付はありません。
内湯は主浴槽がひとつ、ジャグジーがひとつあり、主浴槽は42℃の無色透明のお湯です。
サウナは90℃ぐらい、水風呂はミント水だったかな?冷たくて気持ち良かったですが、ミント感はあまり感じませんでした。
露天風呂が温泉浴槽、湯温は42℃で無色透明で香りは感じず、お肌がツルッとするお湯でした。
露天エリアには寝湯もあり、外気浴が出来る椅子も多数あり、サウナ上がりには最高でした。
マナーの悪いお客様も散見されましたが、極々普通の温泉銭湯という感じの施設ですが、ゆっくり・のんびりと過ごす事が出来ました。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
しりか乃里¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
釧路市暁町2-16
岩盤浴 癒楽¥780
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
釧路市新橋大通6-1-15
天然温泉 大喜湯 昭和店¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
釧路市昭和中央5-11-8
丹頂湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
釧路市鳥取大通3-12-24
幸楽湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
釧路市春日町6-25
さくら湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
釧路市入江町12-3
栄湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
釧路市新栄町1-20
スキンケア専門のエステサロン Croire(クロワール)¥1,980
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
釧路市北大通3-1-1
幣舞の湯 足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
釧路市北大通2
ホテルグローバルビュー釧路 天然温泉 天空の湯¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
釧路市末広町2
星の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
釧路市星ヶ浦北2-1-66
天然温泉 大喜湯 春採店¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
釧路市春採7-1-45
晴の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
釧路市武佐2-28-6
望洋湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
25台
釧路市春採6-4-5

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。