住所長野県大町市平大町温泉郷2810
温泉地大町温泉郷(宿泊リスト)
TEL050-3101-9679
営業時間
7:00〜22:00
定休日 年中無休
料金大人750円 小人300
最寄り駅
ルート
信濃木崎駅
から3.9km(徒歩43分)
バス停
ルート
大町温泉郷
から195m(徒歩3分)
泉質
単純温泉(低張性 弱アルカリ性 高温泉)
効能
神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 100台

【広告】割引・予約 

じゃらん
JAF
アソビュー

JAFへの入会はこちら

ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.9 
1,441件
Z Y
 2024/12/31
スキー客で大変賑やかです。インバウンドの影響も受け、外国人客も多いです。
お風呂は内風呂と露天風呂があります。雪の降るシーズンだと、子供達が露天風呂に雪を入れたりするので、ぬるめの湯ですが、内風呂は比...
更に見る
スキー客で大変賑やかです。インバウンドの影響も受け、外国人客も多いです。
お風呂は内風呂と露天風呂があります。雪の降るシーズンだと、子供達が露天風呂に雪を入れたりするので、ぬるめの湯ですが、内風呂は比較的温かく芯まで温まれます。
休憩室も広くゆっくり出来ますし、子供達が遊べるおもちゃも揃っていました。
山犬温泉
 2024/12/10
20241209「薬師の湯」を信州物見湯産手形で利用しました。営業は新館7:00-22:00、旧館10:00-20:00、最終受付30分前。大人750円、たぶん現金のみ。靴箱及び貴重品ロッカーは無料または100円返却式です。アメニティとしてボディソープ、シャンプー、ドライヤーあり。浴場は新館と旧館を利用できますが、旧館は利用可能時間が短いので注意が必要です。確か旧館が終了する20:00以降は深夜割引が適用された記憶があります。また信州物見湯産手形を利用すると実質165円で利用できます。
新館の浴場は屋内に内風呂1つ、ドライサウナ、水風呂、屋外に露天風呂1つ、外気浴スペースあり。
旧館の浴場は屋内に内風呂3つ(不感の湯、中温、寝湯)、別棟の体験風呂に内風呂3つ(食塩泉、重曹泉、硫黄泉)、屋外の露天は休止中。
源泉は4つある様ですが全てを混合して新館旧館ともに同じものを利用しています。泉質は低張性弱アルカリ性高温泉の単純泉。66.3℃。pH7.3。メタ珪酸127.9mg。メタ硼酸12.6mg。ほとんど無色透明無味無臭、若干のヌメリあり。

入口から向かって右手が新館、左手が旧館になります。また券売機は受付奥の回り込んだ場所にあります。お湯は淡白で体に優しいタイプの単純泉。旧館の体験風呂は人工温泉だと思いますが、いずれもほとんど無色透明無味無臭で、私には違いがわかりませんでした😃。ただ硫黄泉の温度は結構高めで、しっかり温まる事が出来ます。不感の湯が低温でなかなか良かったです。
なお入口中央奥に温泉博物館があり無料で見学できます。また旧館への渡り廊下の途中に全国の有名な温泉の湯の華や鉱石類のサンプルが展示されており、温泉好きの方はちょっと楽しめるかも🙂。
Yoshiki Nyanko
 2024/11/24
JAF割引はありません。平日金曜日午後利用。かなり空いています。ほぼ、貸し切り状態。こじんまりとした高温ドライサウナあり、水風呂は3人程度で一杯になる広さ。水深45cm程度。男女入れ替え。シャワー水出し続け可能です。食堂のおじさん、もう少しソフトクリームの盛り付けは上手くなってほしい(^-^)。750円は信州の相場的に割高感があります。お湯は良い感じです。
HIRO O
 2024/10/4
内風呂には、中湯の浴槽とサウナ、水風呂があり、露天風呂には2つの浴槽があります。山々に囲まれた露天風呂から見える景色はとても癒されます。

■施設内には、お蕎麦やラーメン、カレーなども食べるコーナーもあり簡単な食事をする事ができる。
休憩所の大広間とは別に時間貸しの個室部屋もあります。

スタッフさんの対応も親切です。

■大町温泉郷のバス乗場からも近く登山後には便利な温泉施設です。

露天風呂に小猿が遊びに来ていました。(2年前)

#登山
#天然温泉
ムッシュ
 2024/9/28
いつの頃からか毎年GWに行かせてもらってたけど今年は混雑を避けゆっくり入りたくGW後の平日に行ってきました。入館料は大人750円で券売機で購入。LINEで友達登録すると100円引きのクーポン利用できます。
中に入ると新館と旧館に別れてるけど今まで新館でしか入浴したことないです。貴重品は通路か脱衣所入口の無料(100円返却式)ロッカーへ、脱衣場内はカゴが用意されてます。内風呂、水風呂、露天風呂、サウナがあり、ジェット風呂といった今時の設備はなし。ボディーソープ、リンスインシャンプー、ドライヤーの備え有り。 湯加減は自分には丁度良い感じです👍️
通路に新旧各1機ずつマッサージチェアがあって、旧タイプは200円で15分利用でき、最近は300円が増えてるので入湯後のマッサージが楽しみな自分には嬉しい~の一言。無料大広間、お食事処も有り。温泉博物館なるラウンジも有り。旅の疲れを癒すも良し、入浴だけ目当てでも良し、お薦めな温泉施設です♨️🤗
※好みは其々、あくまで個人の感想でした。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
黒部観光ホテル¥900
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
大町市平2822
信州大町温泉郷 旅館叶家¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
大町市平2870-4
緑翠亭景水¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
大町市平2884-13
黒部ビューホテル¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
大町市平2891-2
大町市コミュニティセンター 上原の湯(わっぱらの湯)¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
大町市平上原1955-446
いこいの湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
大町市平日向山
ANAホリデイ・インリゾート 信濃大町くろよん¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
大町市平2020
心笑館 こまどめの湯¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
大町市平高瀬入2112-316
木崎湖温泉 岡本旅館¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
大町市平森9705
ゆ〜ぷる木崎湖¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
大町市平10639-1
SAUNA STAND KOKAGE¥13,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
大町市平9707-1
大町市総合福祉センター 鹿島の湯 蓮華の湯¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
大町市大町1129
葛温泉 仙人閣¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
大町市平高瀬入2118
葛温泉 温宿かじか¥850
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
大町市平高瀬入2106
葛温泉 高瀬館¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
大町市大字平高瀬入2118-13
七倉温泉 七倉山荘¥680
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
大町市平高瀬入2118-37
HAKUBA ZEKKEI SAUNA -ao- 白馬絶景サウナ-アオ-¥3,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
大町市平21462-1
Mobile SAUNA UNPLAN Village Hakuba 3¥12,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
大町市平加蔵23245

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。