住所 | 長野県北安曇郡白馬村北城5480-1 | ||
温泉地 | 白馬八方温泉(宿泊リスト) | ||
TEL | 0261-72-6542 | ||
営業時間 | 10:00〜21:00 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 大人700円 小人400円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | アルカリ性単純温泉 | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 30台 |
【広告】割引・予約

じゃらん

JAF

アソビュー


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

黒猫同盟 | |
2025/3/4 | |
清潔感のある地元の日帰り温泉施設♨️ お湯が柔らかく、静かな空間が快適でした。 温度も適温で、スキー帰りにまた立ち寄りたい温泉施設です。 更に見る |
マツケン | |
2025/2/23 | |
10:00からやっています。 シャワー10コくらいあるが、湯船はそこまで大きくはない。内湯と露天がある。露天のほうが多少熱いかな。 駐車場は広いけど、温泉自体のキャパと合っていないような気がする...狭いよりかはいいか。 | |
ゆうゆ | |
2025/1/29 | |
高アルカリph11.4のツルツル美肌効果ありの良質な温泉です。フォッサマグナの影響をうけている大変貴重なお湯です。入浴料700円で露天風呂有りです!露天風呂からは正面に白馬八方尾根が見えて北アルプスの山々がめっちゃ綺麗です‼︎鍵付きロッカー無料、シャンプー、リンス、ボディソープ完備。無料ドライヤーもありでとりあえず何でも揃ってます。大糸線のJR白馬駅からは歩いていける距離ですのでスキーや登山客以外でも簡単にアクセスできます。たくさんある八方温泉の中では受付で笑顔の接客を受けれるので、私はみみずくが一番好きです。八方温泉饅頭は安くて美味しい‼︎ | |
Eiji Hirao | |
2024/10/13 | |
白馬駅近くの温泉。施設は小さいが、隣にスノーピークのグランピング施設があり、混雑していて落ち着かない。浴後もゆっくり出来る大部屋の休憩所がない。アルカリ性だが感覚は強アルカリに近くて結構ヌルヌルする。公共交通機関だとどこからも徒歩6〜10分はかかる。湯船のお湯がはみ出ると洗い場の前の流し場があふれてきたので気持ち悪く使いづらかった。 (泉質) 泉質はアルカリ性。色は無色透明。お湯は適温42℃よりほんの少し熱め。43℃近いかも。それは内湯も露天も同じ。 (施設・サービス) 施設は標準。対応は普通。 (脱衣所) 脱衣所狭くて混み合う。ドライヤーあり。綿棒なし。トイレはかなり小さいのがあり。貴重品入れは有料100円だがロッカー鍵あるのでそちらで十分。 (洗い場) 10席数。シャワー出しっ放し。トイレタリーは普通。露天あり。露天に時計なし。内湯に時計あり。景色は八方尾根の下の方は見えるが上までは微妙。雲もかかってたし。サウナなし。 (その他) コーヒー牛乳なし。食堂なし。土産物販売なし。自社工場で作っている温泉まんじゅうが売っている。販売タオルありだが、白馬八方温泉のプリントで系列温泉共通のタオルだった。 | |
内田早美 | |
2024/9/30 | |
2024.9.30 白馬 【みみずくの湯】 JR白馬駅より八方へ向かう途中に位置し、露天風呂からは 少しですが 八方尾根を バックに白馬三山の眺めを楽しめます。 施設情報 入浴料金 大人(中学生以上)700円 小人(小学生)400円 幼児(3歳~未就学児)200円 営業時間 10:00~21:00 (受付終了20:30) 定休日 定休日なし 通年営業 浴槽 内湯:男女各1 露天:男女各1 備品 《無料》 ボディソープ、シャンプー、リンス、ドライヤー 長野県・白馬山麓に湧く温泉地 白馬八方温泉。 白馬八方温泉は、長野県白馬村の西部、八方尾根の麓に位置する温泉地で、北アルプスの白馬槍ヶ岳(2,903m)直下、南股右岸に源泉があります。 源泉は、1号井と3号井を混合し、4カ所の日帰り入浴施設、約65軒の宿泊施設、3カ所の足湯にお湯を供給しています。 泉質は単純温泉ですが、水素イオン濃度(ペーハー)が11.2と非常に高く、高アルカリ泉と呼ばれています。 また泉温は49.7℃と高いため、アルカリ性低張性高温泉と分類されています。 とてもさっぱりとした 気持ちの良い温泉です。 【世界の科学者も魅了する温泉】 白馬八方温泉エリアは八方尾根の地質を形成する蛇紋岩と、熱水が反応してできた温泉で高アルカリ性で水素含有量が高い特徴のほか、生命の元となるメタンなどの炭化水素が含まれてることがわかったそうです。 生命が誕生した40億年前の環境に近いとされ、「生命の起源」を解く研究者から注目を集めているようです。 近くに行かれました際には 寄ってみると良いかなと とてもさっぱりとした 気持ちの良い温泉です♨️ |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 足湯 薬師の湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 北安曇郡白馬村北城5534 |
![]() | From P | ¥4,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 北安曇郡白馬村北城瑞穂3020-45 |
![]() | 足湯 白馬駅前の湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 北安曇郡白馬村北城 |
![]() | 白馬アルパインホテル | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 北安曇郡白馬村北城5709 |
![]() | 足湯 和の湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 北安曇郡白馬村北城5696-1 |
![]() | 白馬八方温泉 八方の湯 | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 90台 | 北安曇郡白馬村北城5701-3 |
![]() | 白馬八方温泉 ホテル五龍館 | ¥2,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 北安曇郡白馬村大字北城3353 |
![]() | 信州白馬八方温泉 しろうま荘 | ¥1,800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 北安曇郡白馬村北城八方5004 |
![]() | 白馬西洋館扇屋 | ¥3,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 北安曇郡白馬村北城6680 |
![]() | shirouma sauna しろうまサウナ | ¥3,300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 北安曇郡白馬村北城八方3750 |
![]() | 白馬八方温泉 ベルクトール丸北 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 北安曇郡白馬村北城4995 |
![]() | 白馬八方温泉 ローゼンハイム白馬 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 北安曇郡白馬村八方3750 |
![]() | 郷の湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 北安曇郡白馬村北城5170 |
![]() | 白馬ハイランドホテル 天神の湯 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 北安曇郡白馬村北城21582 |
![]() | 白馬絶景サウナ Hakuba Zekkei Sauna Rooftop | ¥20,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 北安曇郡白馬村北城21582 |
![]() | 白馬サウナ Noniin(ノニーン) | ¥4,400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 北安曇郡白馬村2937-52 |
![]() | 白馬塩の道温泉 倉下の湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 北安曇郡白馬村北城9549-8 |
![]() | 白馬東急ホテル | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 北安曇郡白馬村八和田野の森 |
![]() | 白馬樅の木ホテル 庄兵衛の足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 北安曇郡白馬村北城4683-2 |
![]() | 白馬樅の木ホテル | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 北安曇郡白馬村八和田野 |
![]() | 白馬姫川温泉 岩岳の湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 北安曇郡白馬村北城12120 |
![]() | 白馬森のわさび農園 オートキャンプ場&サウナ | ¥12,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 北安曇郡白馬村神城19520-1 |
![]() | ホテルアベスト 八方Aldea | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 北安曇郡白馬村和田野北城4878-3 |
![]() | 白馬かたくり温泉 十郎の湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 北安曇郡白馬村神城25555 |
![]() | あぜくら山荘 | ¥4,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 北安曇郡白馬村北城和田野4895 |
![]() | 北尾根高原テラス 絶景の足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 北安曇郡白馬村北城4487-4 |
![]() | おびなたの湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 北安曇郡白馬村大字北城八方9346-1 |
![]() | 白馬マウンテンビーチ | ¥5,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 155台 | 北安曇郡白馬村大字北城 |
![]() | ホテル シェラリゾート白馬 古民家の湯 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 北安曇郡白馬村北城14863-6 |
![]() | エスカルプラザ 白馬姫川温泉 竜神の湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 北安曇郡白馬村神城22184-10 |
![]() | 白馬龍神温泉 なごみの湯宿 | ¥2,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 北安曇郡白馬村神城21396 |
![]() | TSUGA BASE足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 北安曇郡小谷村千国乙12840-1 |
![]() | ホテルサンプラザ栂池 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 北安曇郡小谷村千国乙12840-146 |
![]() | 鬼無里の湯ホテル&コテージ | ¥510 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 長野市鬼無里日影8855 |
![]() | 白馬乗鞍温泉 白馬アルプスホテル | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 300台 | 北安曇郡小谷村千国乙12851 |
![]() | 若栗温泉 乗鞍荘 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 北安曇郡小谷村白馬乗鞍高原若栗5506-1 |
![]() | AINOA SAUNA アイノア サウナ | ¥15,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 北安曇郡小谷村千国乙4385 |
![]() | 白馬鑓温泉小屋 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 北安曇郡白馬村北城白馬山国有林121 |
![]() | ホテルグリーンプラザ白馬 白馬コルチナ | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 1100台 | 北安曇郡小谷村千国乙12860-1 |
![]() | Mobile SAUNA UNPLAN Village Hakuba 3 | ¥12,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 大町市平加蔵23245 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー