住所 | 長野県木曽郡木曽町新開3968-2 | ||
TEL | 0264-24-2626 | ||
営業時間 | 10:00〜21:00 | ||
定休日 | 水曜日(祝日は営業)、年末年始 | ||
料金 | 大人800円 小人400円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | 含二酸化炭素 - ナトリウム - 塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉 | ||
効能 | 美肌効果、やけど、胃腸病、皮膚病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 40台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

バロン光鋭 | |
2025/3/4 | |
鉄線の湯が浴びたくて来ました。 施設は星⑤ お湯は星③ てとこかな? 本当に施設は綺麗で休憩所もあってとてもゆっくり出来ます。 お湯は内湯は加熱してるのもあり鉄泉の面影もありません。ましてや炭酸も... 更に見る 鉄線の湯が浴びたくて来ました。施設は星⑤ お湯は星③ てとこかな? 本当に施設は綺麗で休憩所もあってとてもゆっくり出来ます。 お湯は内湯は加熱してるのもあり鉄泉の面影もありません。ましてや炭酸も皆無。期待はしないで下さい。 ただお湯は温まります。 外湯もぬるめで流してるだけで源泉ではないし対して有り難みもなし。 本当の秘湯好きは期待しないで下さい。 ただ温かいお湯に浸かるのが癒しな人はとても良い場所だと思います。 |
呉龍権 | |
2025/2/10 | |
2025/02/10更新 御嶽山麓道路沿いにある温泉です。国道19号線から2kmほど離れています。 登山やスキー・スノボ帰りによりやすい温泉です。入浴料金は700円から800円に値上がりしています。一年前は開田高原スキー場に割引券が置いてありましたが、現在割引券は廃止されています。 着替え室は鍵付きロッカーと籠が交互にあります。そして靴箱も着替え室のロッカーも100円玉でロックするタイプです。100円玉を用意したほうが良さそうです。風呂と比べると着替え室が狭く、混雑しているように思いました。 風呂は内風呂が一つと露天が一つ、合計2つだけです。 内風呂は41度と熱すぎない温度で、露天はもっと温くもっと長く浸かっていられます。いずれも若干茶色に濁っていますが、露天の方が色が濃いように見えました。 施設内には食事処もあります。覗いてみると広々とした空間でした。 | |
マロンパパ。 | |
2024/10/29 | |
日帰り温泉で伺いました、泉質はナトリウム、カルシウム、炭酸水素塩泉、で香りはナトリウム泉の香りで味は甘味のある鉄分を含んだ優しい肌触りの冷泉です、内湯と露天があり約40℃位で肌寒くなって来た今日10月末気温13℃ではとても気持ち良く温まり平日だから空いていてゆっくり出来ました、ありがとうございました。 | |
ガラスの凛子 | |
2024/10/24 | |
内湯41°、炭酸泉のわりには温度が高めなのでしゅわしゅわ感は感じず。 もう少し低めの温度でしゅわしゅわを感じたほうがよいのにな、と個人的には思いました。 それでも、炭酸泉なので血行がよくなりポカポカになりました。 靴箱、脱衣所のリターン式が少し面倒。 | |
Tommy M | |
2024/7/9 | |
御嶽山登山の帰りに寄りました。 夏の温泉はちょっとぬるめで良い温度でした。 中にある休憩室や食堂がよくて、メニューも選べて全部おいしかった。 登山の後のリフレッシュ&チャージに最高です。 お風呂は長野県子育てパスの割引あります。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 木曽路の宿 いわや | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 木曽郡木曽町福島大字本町 |
![]() | きそふくしま温泉 御宿 蔦屋 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 木曽郡木曽町本町5162 |
![]() | 木曽川親水公園 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 木曽郡木曽町福島5238-2 |
![]() | 木曽駒天神温泉 国民宿舎清雲荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 木曽郡木曽町日義4878 |
![]() | きそふくしま温泉 二本木の湯 | ¥680 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 木曽郡木曽町新開6013-1 |
![]() | ぬくもりの宿 駒の湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 木曽郡木曽町福島47-2 |
![]() | こもれびサウナ | ¥6,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 木曽郡木曽町福島3-1 |
![]() | 桟温泉旅館 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 木曽郡上松町上松1350-3 |
![]() | 丸中山荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 木曽郡木曽町新開573 |
![]() | 釜沼温泉 大喜泉 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 7台 | 木曽郡木曽町三岳10869 |
![]() | 木曽駒冷水公園 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 木曽郡木曽町新開130 |
![]() | 小坂温泉 けやきの湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 木曽郡木曽町三岳2388-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー