住所千葉県浦安市千鳥13-20
TEL047-351-4126
営業時間
11:00〜翌9:00
定休日 無休
料金
平日 大人2,200円 小人1,100
土日 大人2,700円 小人1,600
宿泊料金29,600円〜宿泊ページ
宿泊楽天 じゃらん 一休
最寄り駅
ルート
東京ディズニーシー・ステーション駅
から1.1km(徒歩14分)
バス停
ルート
千鳥車庫
から210m(徒歩3分)
泉質
弱アルカリ泉、ナトリウム・塩化物強塩泉
効能
神経痛、婦人病、慢性消化器病
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 200台

【広告】割引・予約 

じゃらん
JAF
アソビュー

JAFへの入会はこちら

ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.1 
4,084件
ちよひこ
 2025/3/11
日帰り温泉での利用です。
普通に払うと大人1人土日3000円弱。
別館のホテル宿泊特典で1000円ほど割引がありました。
タオルや館内着が込みでの値段です。

黄金の湯という源泉かけ流しの湯に金箔のよ...
更に見る
日帰り温泉での利用です。
普通に払うと大人1人土日3000円弱。
別館のホテル宿泊特典で1000円ほど割引がありました。
タオルや館内着が込みでの値段です。

黄金の湯という源泉かけ流しの湯に金箔のようなものが入っていて(きっと温泉の成分が金箔みたいに見える)すごいなぁと思いました。
深くてぬるめのジェットバスのようなアトラクションバス、いろんな種類のサウナ(アイリッシュサウナが高湿度で好きでした)などもありました。

お風呂のエリアは全体的に宮殿のような雰囲気なのもよかったです。
もう少しお値段が低いと良いな。でも、高いからこそ貸切感があったのかも…?

ディズニーの利用でよく使われるホテルなので、みんながディズニーに行っている時間は空いていてよかったです。
クリスピー
 2025/2/26
万華鏡が閉館してしまったのでメンバーズカードを作り日帰りスパを利用してます。宿泊じゃないのにとにかく受付に時間がかかりすぎ。ランド帰りの客で毎回長蛇の列。スマホのQRでピピッと入れないのかな?対策考えたほうが良い。
入会受付の為に列に並んだら中国人スタッフに記帳するならあちらで!と言われ、端で記入したらまた列に並べと。並んで受付したらそのスタッフが会計間違えたからとまた列に並ぶ。さらにロッカーの鍵を返す場所(受付の上の階)で登録がないと言われ階段降りてまた受付の列に並び、手続きしてまた上に行き、スパの入り口に鍵を返しに往復。なんなのこのシステム。すごい疲れたんですけど。不愉快でたまらなかった。
売店で何か飲み物を買うにもレジがないため、長蛇の列になっている受付に並ばないと行けない。小さい子がいる家族は大変ですよ。
スパのロッカーはかなり狭いし隣や背中越しにも着替えてる方がいるとホントに窮屈。空いてるロッカーがたくさんあるのになぜ集中した場所にロッカーの鍵を渡すのか。

お風呂はとても良い。が、ロッカー前でスマホ操作してる人や写メ撮ったりタトゥ入ってても隠さず入浴してる方がたくさんいます。髪の毛結ばす湯船に入る子や立ったままシャンプーしてる子もいるし、ドライヤーが置いてある化粧台では20分くらい化粧したりアイロン巻いたり観光地気分なのかマナーが悪い。

スパを出たら(日帰り)スタッフに鍵を返したり、レシートをフロントに持って行ったり非常に面倒。2025年7月〜冬まで休館するみたいですが、お金を出してメンバーズカード作ったのに休館中になってしまったら誕生日特典はどうなるんでしょう。
ソーダメロン
 2025/2/23
立地も良く歩いて向かおうと思えば全然歩ける距離にディズニーシーがあります。
シャトルバスも定期的に運行されていてとても便利が良く助かりました。

スタッフの皆様親切に館内の利用方法教えて頂き個人的にはとても満足でありがたかったです。

大浴場もとても広く種類も豊富で楽しく、ディズニーで沢山歩いた足の疲れも癒やされました。

ただベッドがベニヤ板下に入れられてる??ってくらい硬い、本当硬い。
まともに寝られず休めれませんでした。
今回は本館の方に宿泊させて頂いたんですが、新館の方だとベッド柔らかいですかね??
R M
 2025/2/4
たくさんのお風呂とサウナを兼ね備えています。

今回は泊まりで利用しましたが、
部屋の広さや清潔さ値段全てにおいて良かったです。

ホテル内にはレストランや、軽食やおみやげが買える売店などがあり、電子レンジや自動販売機などもあるので有意義に過ごすことができます。
ディズニーリゾートにも近いので、タイミングがよければ露天風呂から花火もみることができます!

ありがとうございました。
Hiroshi Abe
 2025/1/26
日帰り入浴で利用させていただきました。
他のメジャーなスーパー銭湯と比較すると価格帯はやや高めですが、平日はタオルや館内着込みで1,400円(会員価格)は悪くないかも。
更衣室やお風呂の広さ、複数あるサウナ、源泉掛け流しの温泉など、ここならではの良さがあるので満足しています。

まだ利用したことはありませんが、会員であれば数100円プラスするだけで岩盤浴の利用ができます。漫画コーナーや休憩室も混んでいて休めない、といったことがありません。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
シェラトン・グランデ トーキョーベイ・ホテル¥2,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
543台
浦安市舞浜1-9
湯処葛西¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
東京都江戸川区東葛西9-3-5
ととのい製作所¥5,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
浦安市北栄1-14-1
宝来湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江戸川区江戸川6-12-16
乙女湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
東京都江戸川区船堀7-3-13
小島湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江戸川区西葛西1-7-3
BumB 東京スポーツ文化館¥690
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江東区夢の島2-1-3
不二の湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江東区東砂8-20-16
第二寿湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
2台
東京都江戸川区江戸川1-10-23
サウナ・カプセルホテル コア21¥1,700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
東京都江戸川区船堀1-7-9
鶴の湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
3台
東京都江戸川区船堀2-11-16
旭湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江東区東砂7-15-1
藤の湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江東区東砂3-18-17
喜楽湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江東区南砂4-15-19
健康市川温泉 クリーンスパ市川¥770
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
220台
市川市上妙典1554
亀の湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江東区北砂4-20-25
竹の湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
6台
東京都江戸川区篠崎町4-21-15
文化湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江東区北砂6-14-8
SAUNA & BATH NiHITARU¥1,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江東区東陽4-5-9
竹の湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江東区北砂3-25-8
春の湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江東区大島7-25-14
白山湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江東区枝川1-6-15
金春湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江東区東陽1-6-9
ニュー松の湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江東区東陽3-12-11
第二久の湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江東区大島1-36-6
仁岸湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
6台
東京都江戸川区中央2-7-2
あづま浴泉¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
3台
東京都江戸川区中央2-34-2
天然温泉 泉天空の湯 有明ガーデン¥2,600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
1900台
東京都江東区有明2-1-7
イーストランド¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
12台
東京都江戸川区西篠崎2-23-1
辰巳湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江戸川区平井1-14-1
富山湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江東区亀戸6-49-14
庄楽の湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
東京都江戸川区上篠崎2-12-16
らかん湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江東区大島2-37-7
千代の湯¥520
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
2台
東京都江戸川区平井4-19-7
吉野湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
2台
東京都江戸川区平井4-23-2
菅原湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江戸川区中央4-19-24

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。