住所岩手県八幡平市細野435-1
TEL0195-72-5740
営業時間
9:00〜21:00
定休日 不定休(要事前問合せ)
料金大人600円 小人300
最寄り駅
ルート
安比高原駅
から2.9km(徒歩39分)
バス停
ルート
民宿かわの前
から101m(徒歩2分)
泉質
ナトリウム - 塩化物泉(低張性 弱アルカリ性 高温泉)
効能
関節痛、冷え性、切り傷、婦人病など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 70台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.8 
72件
634ブラボー
 2025/1/15
電気風呂、大浴場、中浴場、水風呂、サウナ、露天風呂があります。
更に見る
zikzin Z
 2024/11/4
リサイクルをしていた!
お湯良かった♨️
向かいに宿泊するとフロンティアが入りたい放題!
 2024/7/21
【安比高原スキー場】で汗をたっぷりかいた後、その汗を流しに良くお邪魔しました。

温泉の湯が、鉄?のせいか、赤茶色に染まっていて。
それが良かったです。

安比の『白樺の湯』でもイイのですが。
(滑り終わったら、とっととお湯に浸かっての〜んびりしたいのですよ!)
ただ、気分の切り替えもしたい!のです。

なので、スキー場から一歩出て、なおかつ比較的近い温泉でゆ〜ったりとしたい向きには。
《豊畑温泉郷》はバッチリですねぇ~

民宿街の中には、いくつか温泉施設はあるようですが。

安代(アシロ)に向かって“民宿街”を通り抜ける道すがらに見える、目印の“カンバン”もわかりやすくて。
良く利用させていただいておりました。

露天風呂からの眺めも、なかなかに良いと思います。
sa ma
 2024/5/10
昨日、営業日は不定休みたいで、あらかじめ電話して確認してから入浴してきました。
露天風呂がちょうどいい湯の温度で、中のお湯が熱かったです。(午前11時頃)

2回目利用したときは営業時間は19時まででしたが、あらかじめショートメールから予約していたので30分延長させていただきゆっくり入浴できました。閉店間際でしたので、お湯の温度がどのお風呂も丁度良く、一番熱めの浴槽は気持ちが良いと感じました。もちろん貸し切り状態でした。

是非お勧めしたいです。天然掛け流しの湯なのでホルミシス効果があると感じました。お湯の品質はとても良い!!
私の地元から1時間程ですが、素敵な温泉を見つけられて、ラッキーです。
(頂きました亀の剥製を連れてまた行きたいと思います。)
瀧本次男
 2022/1/23
規模は差程大きくは無いけど温度が違う湯船が3つと露天風呂。皮膚病アトピーに良いとされているそうです。とても良い温まりました‼️

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
綿帽子温泉館 あずみの湯¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
八幡平市細野436-1
四季館 彩冬 だんぶりの湯¥720
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
八幡平市赤坂田254-9
SaunAPPI サウナッピ¥10,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
八幡平市安比高原117-2
ANAクラウンプラザ リゾート安比高原¥4,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
八幡平市安比高原117-17
安比温泉 白樺の湯¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
八幡平市安比高原605-365
新草ノ湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
八幡平市八幡平山国有林内

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。