住所山形県尾花沢市新町5-9-20
TEL0237-53-0261
営業時間
8:00〜21:30
定休日 第2火曜日(祝日なら翌日)
料金大人500円 小人100
最寄り駅
ルート
大石田駅
から5km(徒歩58分)
バス停
ルート
農協前
から93m(徒歩2分)
泉質
ナトリウム−塩化物温泉
効能
関節痛、皮膚病、冷え性、切り傷、婦人病など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 40台

【広告】割引・予約 

じゃらん
JAF
アソビュー

JAFへの入会はこちら

ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.9 
428件
京子
 2025/3/15
色は薄黄がかった。肌がコーティングされたような。お湯自体はとろっとしておらず。化粧水のような。
ぬるめと熱めの2つにサウナ。
貸しタオルあり。購入ロゴ入りもあり。
更に見る
K Sa
 2025/1/25
熱湯、ぬる湯、水風呂、サウナと丁度よい温泉でした!ん〜とょっとヌルっとしたお湯かな?
綺麗でゆっくり出来る場所ですね。

今度はスムージーが飲みたいですね。
camp whitebase
 2024/8/12
2024/08/12
・これで500円はコスパ高すぎ
内湯だけだがアメニティ、ドライヤーもある
何よりスイカスムージーはマスト。
特産品あるあるのガッカリ感はない。
夏だけなのかな?
鬼関車トーマス
 2024/8/2
ここの泉質は無臭ではじめはヌルッとしてて湯上がり時にはサッパリとした感じでした。露天はありませんが内湯2つと水風呂、サウナがあります。
外に整う場所有ります。
サウナは山形ルールのバスタオル必要です‥
ちょっと注意事項の張り紙が多すぎるような気がします。
スイカのスムージーは300円で量も多く美味しかったですね。🍉🍉🍉
nori kami
 2023/10/16
サウナはバスタオル巻き必須です。
脱衣所、浴場とトイレの臭いしませんか?コレがなければ★5だったんですが。露天無いですが外で涼めます。スムージは量も多く地元フルーツ使用で300円と大変価値がありますね!

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
徳良湖温泉 花笠の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
尾花沢市尾花沢5151-67
大石田温泉 あったまりランド深堀¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
北村山郡大石田町豊田884-1
湯舟沢温泉旅館¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
村山市土生田2040

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。