住所 | 山梨県西八代郡市川三郷町鴨狩津向640 | ||
TEL | 0556-20-2651 | ||
営業時間 | 10:00〜20:00 | ||
定休日 | 水曜日(祝日なら翌日) | ||
料金 | 大人400円 小人300円 | ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | ナトリウム・カルシウム - 塩化物温泉ナトリウム-塩化物温泉(低張性 アルカリ性 低温泉) | ||
効能 | 関節痛、冷え性、切り傷、婦人病など | ||
備考 | 町内大人300円 小人200円 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | ![]() | 休憩所 | ![]() |
---|---|---|---|
露天風呂 | ![]() | 食事処 | ![]() |
サウナ | ![]() | 駐車場 | 50台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

Haruo N | |
2023/11/12 | |
行楽の帰りに立ち寄りました。地元の高齢者が多く利用されている印象です。泉質は塩化物温泉で源泉は35℃程度で大部分は加温して利用されています。洗い場も内風呂も広く、洗い場のシャワーの湯量は勢いよく使いや... 更に見る 行楽の帰りに立ち寄りました。地元の高齢者が多く利用されている印象です。泉質は塩化物温泉で源泉は35℃程度で大部分は加温して利用されています。洗い場も内風呂も広く、洗い場のシャワーの湯量は勢いよく使いやすいものでした。大浴槽の湯加減も良く、体の芯から温まりました。施設全体に清潔感があり、気持ちよく利用できました。 |
カッちゃん | |
2023/11/10 | |
町営温泉で、嬉しいことに町民以外でも銭湯より安価です。 無期限のスタンプカードも有り、10回で1回無料です。 内湯は源泉と沸かし湯の2つ、露天風呂1つで、カランはシャワー付き混合栓タイプ10数ヶ所有りました。 元の泉質は良いのでしょうが、加水・循環濾過されているので、本来の成分は弱くなっているかも(汗) かすかに塩素臭が感じられたので、塩素消毒は多めかもしれません。 もう少し消毒量を少な目にしてくれれば、泉質評価は★1つプラスです(笑) 高速も開通しR52からは富士川の反対側の立地の為、穴場的な温泉だと思います。 トータル的に魅力が有るので、再訪有りの施設ですね。 ・ アメニティ、ドライヤー有り 料金 ¥400 🅿は、多數有り 泉質 ★★★☆☆ 価格 ★★★★☆ 接客 ★★★★☆ 設備 ★★★★☆ | |
豊 | |
2023/10/8 | |
イイ温泉でした。 駐車場は広いし山に囲まれて自然が多く、あと、安い。 湯船の壁に有る、この辺りの地形の成り立ちの説明と、泉質の説明、温泉に入りながら見るのにちょうどイイ感じです。(楽しい) 露天風呂も自然と高速道路?が見れます。近くに桜の木が植えられていて、桜のシーズンならお花見しながら露天風呂を楽しめそうですね…今は違うけど…トンボがいっぱいとまっていました…秋ですね~♪ | |
Jyoji | |
2023/9/1 | |
市川三郷町にある日帰り温泉。 内船にあるなんぶの湯と比べるとほぼ地元客しかおらず、非常に穴場のスポットです。 また、町外でも400円で入浴できるため、非常にコスパが良いです。 内湯が2つ、露天が1つでサウナはありません。 内湯はぬるめのお湯と一般的な温度のお湯がありますが、ぬるめは狭い上に人気のためなかなか入るタイミングがありません。 休憩室もそこそこ広くゆったりできます。 公共交通だと鰍沢口駅から本数は少ないですが、町営バスが出ております。 また、身延線久那土駅から徒歩15分ほどです。歩道基本無いため通行には注意してください。 | |
太田昌幸 | |
2023/7/15 | |
市川三郷町民300円、町外400円。 水曜は休館日。 脱衣所に鍵つきロッカーあり。 温度差のある内湯がふたつと、露天がひとつ。ナトリウム塩の成分が強めとのことで、クセはないがキリっとした温浴効果の高い温泉。加温掛け流しとのこと。熱い方の湯は42度とのことですが、発汗半端ない。気持ちいい。気泡浴も可能。 温い方は源泉温度で長い時間浸かっていられるようです。4人が足を伸ばすと窮屈で、訪問時は浸かることはできませんでしたが、人気スペースのよう。 露天は40度弱、外気浴用の椅子あり、ありがたい。これでサウナがあればなおよしですが、設備はなし。別室で温水プールのような歩行浴ができるみたいです。水着必須とのこと。 洗い場多数。シャンプー、ボディソープあり。 自販機あり、お座敷の休憩スペース多数。 冬場の入浴は体が暖まっていいところに違いありません。季節が改まったらリピート必至! |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 | 交通 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 甲州鰍沢温泉 かじかの湯 | ¥730 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 南巨摩郡富士川町鳥屋137-1 | |
![]() | 下部温泉郷 下部ホテル | ¥1,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 南巨摩郡身延町上之平1900 | |
![]() | ヘルシースパサンロード しもべの湯 | ¥1,080 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 南巨摩郡身延町上ノ平1917-3 | |
![]() | しもべの湯 しもべのえんがわ足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 南巨摩郡身延町上之平1917-3 | |
![]() | 十谷温泉 温泉民宿 山の湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 南巨摩郡富士川町十谷2266 | |
![]() | 湯宿 梅ぞ乃 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 南巨摩郡身延町下部1848-8 | |
![]() | しもべ黄金の足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 28台 | 南巨摩郡身延町上之平1787 | |
![]() | 湯沢温泉 長生館 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 南巨摩郡身延町上之平1526 | |
![]() | 下部温泉の湯治宿 不二ホテル | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 南巨摩郡身延町上之平1525 | |
![]() | 健康・旬彩の宿 ホテル守田 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 南巨摩郡身延町下部990 | |
![]() | 下部温泉 相模屋旅館 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 南巨摩郡身延町下部977 | |
![]() | 湯元ホテル | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 12台 | 南巨摩郡身延町下部35 | |
![]() | 下部温泉 元湯 橋本屋 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 南巨摩郡身延町下部964 | |
![]() | 元湯旅館 大黒屋 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 4台 | 南巨摩郡身延町下部56 | |
![]() | いち柳ホテル | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 南巨摩郡富士川町青柳町293 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2023 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー