住所 | 大分県玖珠郡九重町田野260 | ||
温泉地 | 長者原温泉(宿泊リスト) | ||
TEL | 0973-79-2244 | ||
営業時間 | 11:00〜17:30 | ||
定休日 | 不定休(木曜日) | ||
料金 | 大人500円 小人無料 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | 単純温泉 | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 30台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

軍畑先輩 | |
2024/12/8 | |
1階が食堂とお土産物の販売で2階に温泉の浴場があります。温泉の営業はコロナ禍の頃は中止していましたが現在は復活しています。温泉入浴は500円でシンプルな浴槽に泉温76度PH8.6のアルカリ性単純泉が掛... 更に見る 1階が食堂とお土産物の販売で2階に温泉の浴場があります。温泉の営業はコロナ禍の頃は中止していましたが現在は復活しています。温泉入浴は500円でシンプルな浴槽に泉温76度PH8.6のアルカリ性単純泉が掛け流しになっていました。微かに硫黄の香りがするツルツル感のある湯に身体を沈めると大変気持ちが良いです。 |
健知(健知) | |
2024/11/24 | |
車中泊の旅、訪問は2024/11/初平日天気曇り小雨でした。ビジターセンター色々勉強した後お昼になり訪問しました。少しレトロな店構え何と温泉施設でした。平日でお昼過ぎ お客さんはいませんでした。店員さんも暇そうでした。だんご汁定食と豊後牛カレーライスを注文しました。思いの外美味しかったです。だんご汁味噌味野菜類とだんごのバランス良しカレーも肉とろとろ満足です。後に人気店と分かり納得しました。ご馳走さまでした。 | |
y s | |
2024/10/13 | |
外席で山眺めながらとり天からの、絶景散歩🍂 ロケーション込みで良し。 2階の風呂も絶景👌🏾 夜は24のトイレ付き駐車場で車中泊し、満天の星空👍🏾 朝は大草原の中、地元の湧水でコーヒーとカップ麺👌🏾 プライスレス👍🏾 | |
月寅次郎 | |
2024/9/21 | |
長者原温泉の立ち寄り湯としてのレビューです。 泉質のみの評価でも、好みの温泉の5本の指に入ります。 料金は1階の食事処の会計で500円を支払い、温泉は2階です。 階段を上がると靴脱ぎ場がありますが、下駄箱は無いので靴はそこに脱ぎ置きです。このあたりのレトロ感も非常に良いです。郷愁をそそります 湯の温度はゆっくり浸かっていられる適温です。硫黄の香りを楽しみながら、窓越しに三股山を眺めながらとっぷり浸かれます。窓に近づくとタデ原湿原が見渡せ、これまたいい景色です。 湯の蛇口を捻ると、これまた卵の香りがぷ~んと立ちます。 配管の中でお湯が自然冷却されていたようで、最初ぬるいが徐々に熱くなりました。 湯舟の底には湯の花が沈んで白くなっており、自分が入った場所だけ、湯の花が巻き上がって下地が見えています。 湯の花の溜まり具合とカランの湯温で、お客さん少なかったのが判ります。この日は平日だったので、湯治客が少なかったのでしょう。 泉質(メタケイ酸?)のせいなのか、湯に浸かっているだけで、肌がキュキュッとします(このあたりは法華院温泉と同系統です) カランの水は湧き水なのでしょう。十分に冷たく、洗面器に入れて浴びると肌が引き締まっていい感じです。 温泉は改装したそうですが、男湯と女湯の場所が変わって、壁面を塗り替えたのかな?古い感じが残ったままになっていたのは、本当に良かったと思います。 九重に登り、下山後に入ると、この温泉の良さが一層引き立つのですが、登山客以外の温泉通の方々にも、もう少し評価されて良い温泉では?と思います。 なお、トイレは1階で、常時ダバダバと水が流れ続けるタイプ。これがまたレトロな感じでなかなかに良いです(昔から変わっていません) このレトロな感じを「良い」と思える人には、好まれると思います。 追記:入浴後に「いいお湯でした。山の疲れが癒やされました」と礼を言うと、スタッフの方がとても嬉しそうな表情を見せてくれました。 この場所で食事処の営業を続けており、下山後にベンチに座ってソフトクリームを食べられたり、登山靴の汚れを落とすブラシと水流を提供しているというだけで、本当にありがたいです。 温泉営業を続けていることに対しては、本当に感謝しかありません(温泉営業の利益が出ているのか、逆に心配になるくらいなので) 登山客を常に暖かく迎え入れ、その疲れを癒やしてくれる長者原ヘルスセンターには、一人の登山者として感謝しかありません。 ずっとこのまま、営業を続けて欲しいものです。 | |
#勝手に眉山アンバサダーみなみしん | |
2024/8/4 | |
とり天定食やだんご汁定食が人気のお店です。久住山などを走った後立ち寄りました。 入り口に飾ってあった「日本初 オールフリー樽詰(0.00%)」 →のどごしバツグンをみて、吸い込まれました! 山々をバックに飲むノンアルコールビールは、最高でした。人気のだんご汁定食も、ボリュームもあり、ごばんも美味しく最高でした! この店に訪問できたことに感謝してます。ありがとうございます! 大分県の長者原ヘルスセンターは、心身のリフレッシュに最適な場所です。 豊かな自然に囲まれた静かな環境の中に位置し、新緑や紅葉、雪景色など、四季折々の美しい景観を堪能することができます。 施設内では、温泉などの充実したリラクゼーションサービスが提供され、日常の疲れを癒すことができます。 また、地元産の食材を使用した健康的で美味しい食事も楽しめ、体の内側からもケアすることができます。 長者原ヘルスセンターで過ごすひとときは、心身ともにリフレッシュされ、穏やかな時間を過ごすことができることでしょう。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 長者原ヘルスセンター 九重登山口 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 玖珠郡九重町田野260 |
![]() | 法華院温泉高原テラス 花山酔 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 玖珠郡九重町田野260-1 |
![]() | オーベルジュコスモス | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 玖珠郡九重町田野228-1 |
![]() | 寒の地獄旅館 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 玖珠郡九重町田野257 |
![]() | 九重星生ホテル 山恵の湯 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 玖珠郡九重町田野230 |
![]() | 牧の戸温泉 九重観光ホテル | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 玖珠郡九重町田野230 |
![]() | 九重やまなみ牧場 まきばの温泉館 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 350台 | 玖珠郡九重町田野1681-14 |
![]() | 牧場の足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 350台 | 玖珠郡九重町田野1681-14 |
![]() | 法華院温泉山荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 竹田市久住町有氏1783 |
![]() | ひまつぶしの湯 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 2台 | 玖珠郡九重町湯坪85-1 |
![]() | 湯坪温泉 懐古乃宿 萬作屋 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 玖珠郡九重町湯坪温泉 |
![]() | ふだんぎの湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 3台 | 玖珠郡九重町湯坪890 |
![]() | 湯坪温泉 共同浴場 河原湯温泉 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 玖珠郡九重町湯坪 |
![]() | 湯坪温泉 民宿 河原湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 12台 | 玖珠郡九重町湯坪863-1 |
![]() | 湯坪温泉 民宿 麓 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 玖珠郡九重町湯坪1021-2 |
![]() | 民宿 芽(いぶき) | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 玖珠郡九重町湯坪984-1 |
![]() | 湯坪温泉 民宿 千鳥 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 玖珠郡九重町湯坪1003-2 |
![]() | みはらしの宿 日向 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 玖珠郡九重町湯坪1010 |
![]() | 山あいの宿 喜安屋 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 玖珠郡九重町筋湯温泉 |
![]() | 筋湯温泉 旅館 名山 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 玖珠郡九重町筋湯温泉684 |
![]() | 九重いやしの里 ホテル大高原 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 玖珠郡九重町湯坪576-1 |
![]() | 名水の宿 宝珠屋 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 玖珠郡九重町筋湯 |
![]() | 八丁原ヴューホテル | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 玖珠郡九重町筋湯739 |
![]() | 宿房 花しのぶ | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 玖珠郡九重町湯坪637 |
![]() | 自炊旅館 わかば荘 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 玖珠郡九重町筋湯674 |
![]() | 筋湯温泉 朝日屋旅館 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 玖珠郡九重町湯坪761 |
![]() | 筋湯温泉 山荘やまの彩 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 8台 | 玖珠郡九重町湯坪724-1 |
![]() | 筋湯温泉 薬師湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 玖珠郡九重町湯坪 |
![]() | 筋湯温泉 うたせ大浴場 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 玖珠郡九重町湯坪 |
![]() | 筋湯温泉 旅館ふるさと | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 玖珠郡九重町湯坪724-1 |
![]() | 筋湯温泉 いこいの広場・足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 玖珠郡九重町筋湯温泉 |
![]() | 筋湯温泉 露天岩ん湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 玖珠郡九重町湯坪 |
![]() | 湯かけの里 花草原 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 玖珠郡九重町湯坪662 |
![]() | 筋湯温泉 旅館 白滝 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 玖珠郡九重町湯坪721 |
![]() | 芸舞温泉 湯守 金獅子 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 玖珠郡九重町田野1666-124 |
![]() | 旅館 ゆのもと荘 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 玖珠郡九重町湯坪769-2 |
![]() | 筋湯温泉 せんしゃく湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 玖珠郡九重町湯坪712-3 |
![]() | 筌の口温泉 旅館 新清館 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 玖珠郡九重町田野1427-1 |
![]() | 筌の口温泉共同浴場 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 玖珠郡九重町田野筌の口1432-6 |
![]() | 高原の隠れ家 スパ・グリネス | ¥2,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 玖珠郡九重町湯坪628-2 |
![]() | 炭酸温泉 山里の湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 玖珠郡九重町田野1432-6 |
![]() | 赤川温泉 赤川荘 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 竹田市久住町赤川4008-1 |
![]() | 渓谷の宿 二匹の鬼 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 玖珠郡九重町田野947-5 |
![]() | 九酔渓温泉 つれづれ | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 玖珠郡九重町田野953 |
![]() | 瀬の本高原ホテル | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺5644 |
![]() | 天空の大地 久住高原ホテル | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 竹田市久住町久住4031 |
![]() | ザ・ガンジー ホテル&リゾート | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 竹田市久住町久住4028-1 |
![]() | レゾネイトクラブくじゅう | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 竹田市久住町有氏1773 |
![]() | 源流の宿 帆山亭 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6346 |
![]() | 黒嶽荘 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 由布市庄内町阿蘇野2259 |
![]() | 耕きちの湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 熊本県阿蘇郡南小国町黒川温泉6363-1 |
![]() | 奥黒川温泉 里の湯 和らく | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 11台 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6351-1 |
![]() | 山あいの宿 山みず木 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 16台 | 熊本県阿蘇郡南小国町黒川温泉 |
![]() | 深山山荘 村中の湯 たゆたゆ | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 16台 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6393 |
![]() | 家族風呂 紅葉谷の湯 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 玖珠郡九重町町田3077 |
![]() | お宿 野の花 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6375-2 |
![]() | いやしの里 樹やしき | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6403-1 |
![]() | 黒川温泉 奥の湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺黒川6567 |
![]() | はげの湯温泉 旅館 山翠 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 熊本県阿蘇郡小国町西里3044 |
![]() | 黒川温泉 旅館 壱の井 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 16台 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺黒川温泉6630-1 |
![]() | やすらぎの宿 まつや | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 熊本県阿蘇郡小国町西里3033-1 |
![]() | 旅館 にしむら | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6561-1 |
![]() | 久住高原コテージ 満天望温泉 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 竹田市久住高原820 |
![]() | はげの湯共同浴場 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 3台 | 熊本県阿蘇郡小国町西里2995 |
![]() | 瀬の本館 夢龍胆 | ¥660 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6430-1 |
![]() | 和楽の里 たけの蔵 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 熊本県阿蘇郡小国町西里3051 |
![]() | 夢龍胆 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6430-1 |
![]() | め組茶屋 ソーダの湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 竹田市久住町有氏4510-2 |
![]() | 黒川温泉 お宿のし湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 12台 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6591-1 |
![]() | 湯峡の響き 優彩 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 熊本県阿蘇郡南小国町黒川6554 |
![]() | 白川温泉 華匠庵 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺白川5704-1 |
![]() | 黒川温泉 旅館わかば | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 熊本県阿蘇郡南小国町黒川温泉 |
![]() | いこい旅館 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6548 |
![]() | 黒川温泉 いこい旅館 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 熊本県阿蘇郡南小国町黒川温泉川端通 |
![]() | 歴史の宿 御客屋 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 12台 | 熊本県阿蘇郡南小国町黒川温泉川端通り |
![]() | 黒川温泉 穴湯共同浴場 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺黒川6541 |
![]() | 黒川温泉 ふじ屋 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 8台 | 熊本県阿蘇郡南小国町黒川6541 |
![]() | 黒川温泉 和風旅館 美里 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 13台 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6690 |
![]() | 黒川温泉 旅館 南城苑 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 熊本県阿蘇郡南小国町黒川6612-1 |
![]() | 南城苑 足湯 | 要確認 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 熊本県阿蘇郡南小国町黒川6612-1 |
![]() | 旅館 やまの湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 13台 | 熊本県阿蘇郡南小国町黒川温泉 |
![]() | はげの湯温泉 くぬぎ湯 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 熊本県阿蘇郡小国町西里2978 |
![]() | やまの湯 足湯 | ¥100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6601-4 |
![]() | 黒川温泉 地蔵湯 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 熊本県阿蘇郡南小国町黒川温泉 |
![]() | 黒川村泉 ふもと旅館 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6697 |
![]() | 秘境 白川源泉 山荘 竹ふえ | ¥3,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺蔵5725 |
![]() | 山の宿 新明館 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 17台 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6608 |
![]() | 黒川温泉 旅館湯本荘 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 7台 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6700 |
![]() | 黒川日帰り温泉 月洸樹 彩もみぢ | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6777 |
![]() | こうの湯 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺黒川6784 |
![]() | 黒川温泉 旅館 こうの湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6784 |
![]() | 里山温泉 家族湯 四季彩の湯 | ¥1,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 玖珠郡九重町町田2174-1 |
![]() | 黒川温泉 やまびこ旅館 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6704 |
![]() | 地獄原温泉共同浴場 | 要確認 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 熊本県阿蘇郡小国町西里岳の湯2798 |
![]() | 豊礼の宿 豊礼の湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 熊本県阿蘇郡小国町西里2917 |
![]() | 岳の湯露天風呂 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 熊本県阿蘇郡小国町西里岳の湯2798-2 |
![]() | 岳の湯温泉 ゆけむり茶屋 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 熊本県阿蘇郡小国町西里2816 |
![]() | 黒川温泉 黒川荘 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6775-1 |
![]() | プライベートサウナ&宿 Deepspot | ¥10,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺5985-4 |
![]() | パルクラブ 温泉館 大地乃湯 | ¥380 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 竹田市久住町有氏757 |
![]() | 大地乃湯 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 竹田市久住町有氏757 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー