住所 | 山梨県南巨摩郡早川町湯島1780-7 | ||
温泉地 | 西山温泉(宿泊リスト) | ||
TEL | 0556-48-2468 | ||
営業時間 | 10:00〜18:00 | ||
定休日 | 木曜日(祝日なら翌日) | ||
料金 | 大人700円 小人300円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム - 硫酸塩・塩化物泉(低張性 アルカリ性 高温泉) | ||
効能 | 動脈硬化、切り傷、やけど、皮膚病など | ||
備考 | 町内300円 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 100台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

kouji464939 | |
2025/6/15 | |
かなり浴槽はぬるいかな。 夏場はいいが、寒い時期は厳しそう。 自噴の湯は素晴らしかった! 更に見る |
温泉華子 | |
2025/5/10 | |
西山温泉も良い温泉です。 武田信玄のかくし湯ですね。 [正式には慶雲館です ♪ 慶雲館はギネスに登録されている世界最古の温泉宿です。飛鳥時代の創業で西暦705年(慶雲2年)から続く老舗。] こちらは露天風呂のみの温泉です。 ナトリウム-硫酸塩•塩化物泉(ph9.7) (低張性•アルカリ性•高温泉) ナトリウムイオン(350.5mg)は重曹のことで、お肌の汚れを落とし、乳化作用により、ツルツルすべすべしたお肌にしてくれます ♪ 塩化物イオン(236.4mg)は食塩。お肌をパックして包み、熱を体内に閉じ込める働きをしてくれます♪ 硫酸イオン(383.4mg)は動脈硬化症に効果があり、鎮静作用や血圧の降下作用もあるため「脳卒中の湯」と呼ばれています。 また、切り傷、火傷などに効くことから「傷の湯」とも呼ばれます。そして、肌の脂分をとるはたらきによりニキビなどに効くので、「美肌の湯」と呼ばれる内の一つです。 こちらも肌に優しいツルツルすべすべする温泉です。こちらの温泉は飲泉もできます。 温泉の帰りに「ゆるキャン⛺️」で有名な栄昇堂の「みのぶまんじゅう」を買って帰りました ♪ とっても美味しかったです。 饅頭がふわふわなのでいくつでも食べられそうです ♪ 風水的な温泉効果 〜硫酸塩泉編〜 陰イオンとして硫酸イオンが主成分の温泉。含まれる陽イオンの種類によって、ナトリウム-硫酸塩泉、カルシウム-硫酸塩泉、マグネシウム-硫酸塩泉などに分かれます。 いずれも浄化と回復の力が強く、特にナトリウム-硫酸塩泉は浄化のパワーが大。心の滞りをなくし、強いこだわりを消し去ってくれます。塩化物泉とよく似たパワーを持つ泉質です。 カルシウム-硫酸塩泉は運の修復力が強く、特にストレスがたまっている時に入ると回復が早まります。 風水的な温泉効果 〜塩化物泉編〜 塩素イオンとナトリウムイオンを多く含む温泉で特に海辺の温泉に多く見られます。保温効果が高く発汗作用に優れています。 風水的には「浄化」の力が強いので、運を根本からリセットしたい、しがらみを断ち切りたいときなどに入ると効果的。定期的に入ると悪いことを寄せ付けにくい体質に。 | |
H H | |
2024/11/26 | |
泊まったコテージの敷地内にある温泉。 源泉かけ流しで、硫黄の匂いがありシャワーが無く、流れている温泉を汲み出して洗うというスタイル。石のお風呂はぬるめで木のお風呂の方が少し温度が高かった。 長く入っても身体が温まらなくて、出るのに寒かったですが、その後は身体の芯から温まっている事を感じました。 露天風呂しか無くて、回りはシートで囲んでいるだけ。 お掃除も行き届いてなかったけど、源泉かけ流しの温泉は良かったです。 夜は、一人占めの温泉で、星を見ながらのんびりと入りました☆ | |
A-ura | |
2024/7/2 | |
奥山梨 早川町の山奥にある天然掛け流しの立ち寄り湯。 町民以外は大人1人¥700(2024年6月現在)で男女別露天風呂に入ることができる。 シャワーはなく、源泉が流しを流れているので桶で汲んで使用する。 湯温はそれほど高くないのでゆっくりできるのが特徴。 ただし、館内に休憩処などはないので湯上がりは外に出ることになる。 | |
This Time Tomorrow | |
2023/9/8 | |
若干温い素晴らしい泉質の純温泉です。 ボイラーもシャワーもない、ただ自噴の温泉が洗い場と浴槽(露天風呂のみ)にそのまま注がれています。 湯はほんのりと硫黄臭がし、非常に優しく飲泉しながらの~んびりと、また長湯してしまったときは自然の土、苔、岩に座ってその下を流れる早川の清流の音や虫の声に耳を傾けまた入る、と言うもうここはわたし的に好きすぎて。。 湯船の縁に頭を乗せ必死で働く蟻さんたちの上下関係の社会を見ながらついうとうとしてしまう、これほどの幸せはなかなか、ない! |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 西山温泉 元湯 蓬莱館 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 南巨摩郡早川町湯島73 |
![]() | 奈良田の里温泉 女帝の湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 南巨摩郡早川町奈良田344 |
![]() | 奈良田温泉 白根館 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 13台 | 南巨摩郡早川町奈良田344 |
![]() | 光源の里温泉 ヘルシー美里 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 南巨摩郡早川町大原野651 |
![]() | 大滝温泉 文勝館 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 南巨摩郡早川町大原野651 |
![]() | 赤石温泉 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 南巨摩郡富士川町平林3243 |
![]() | 十谷温泉 温泉民宿 山の湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 南巨摩郡富士川町十谷2266 |
![]() | 大門沢小屋 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 南巨摩郡早川町奈良田354 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー