住所福井県福井市足羽2-17-4
TEL0776-35-6159
営業時間
平日 13:00〜24:00
土日 7:00〜24:00
定休日 水曜日
料金大人490円 小学生160
最寄り駅
ルート
足羽山公園口駅
から1.3km(徒歩15分)
バス停
ルート
有楽町本町
から175m(徒歩3分)
泉質
人工炭酸泉
備考サウナ100円
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 60台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.1 
194件
reiko okada
 2025/1/31
冬場は福井市内の銭湯に行きます。
こちらは掃除も行き届いて経営者の方も人気の一つのようです。
お湯の温度も幅広く万人に対応され好きな湯船で
炭酸泉を十分に味わえるお風呂屋さんです。

ただ何度か常連客...
更に見る
冬場は福井市内の銭湯に行きます。
こちらは掃除も行き届いて経営者の方も人気の一つのようです。
お湯の温度も幅広く万人に対応され好きな湯船で
炭酸泉を十分に味わえるお風呂屋さんです。

ただ何度か常連客からイジメにあっています。

混み合う脱衣所で着替え等をしていると「そこに居たら邪魔」と
言われたり、床置きできるカゴを使って床で着替えたりしていると
「いつ空けてくれる?」とそこは私の場所だから早く着替えてくれと言って来たりします。どこで着替えても邪魔にされる感じは
します。

お互いに譲りあって行えば良いことですが長く通っている方々には
暗黙のルール等があるようで初めて行く人には少し辛いかも。
それが無ければ最高なんですが。
てんてこ
 2025/1/13
凄く親切心を感じる銭湯で、とても良かったです!

湯船が壁際に並んでいて、湯船に添うように頭や首を冷やす事が出来るパイプも備えられていました。
半身浴が出来るように浅い湯船が有り、快適に過ごす事が出来ました。

帰る際には雨が降っていたのですが、駐車場に添うように雨よけのテントが張られており、建物から車まで雨に濡れずに歩く事が出来ました。

テント1つ取っても、決して安い設備投資では有りません。

親切な方が経営なさっておられる素晴らしい銭湯だなぁ、と感動致しました。

経営者の心がサービスの細部に現れるんですね!またお世話になりたいと思います。有難う御座いました!
YA SU (YaSAN)
 2024/9/7
サウナなしなら490円!サウナ入って+100
円で590円‼️
ありえない‼️
サウナの温度は80℃と低い目だが、テレビを見るにはちょうどいい温度。
水風呂は17〜8℃で深い‼️
炭酸泉もあってコスパサイコーなお風呂でした。
谷本直哉
 2024/8/19
息子の全中陸上の応援に香川県から宿泊で、ココに入浴に寄らせてもらいました。

銭湯大好きなので旅行などの際には現地の銭湯に必ず行くウチの家族。とにかく素晴らしすぎる銭湯という印象でした。
今まで訪れた銭湯ではNo.1かもしれない。
創業はかなり古いらしいが細やかなサービスが凄い!!

浴槽が並んでいるが、その壁際沿いに頭を置けば気持ち良くなるように冷たいパイプが通っており最後は水風呂に入るようになっている。こんなアイディアは見たことが無く感動した。

そして8月限定と書いてたが水風呂にメントールを最大量入れてて、出た後も涼しさが持続して外気浴がとても心地良かった✨

高濃度炭酸泉が2つあったり薬湯2つ、子ども用プール、打たせ湯、8ヵ所くらい浴槽があったかな?

サウナ利用は100円だが大きなタオルが付いてくる。このタオルが利用者の目印となっている。このシステムも初めてで、お客さんにも便利だし嬉しい。

レビュー低評価の理由でシャンプー・ボディソープが無いのが不便だとかロッカーの鍵がサウナで熱くなるとか、ドライヤーとか色々文句言うヤツ、何をアホみたいな事言うてるのかと思う。
490円の銭湯価格でこれだけ設備投資をしているところは滅多にないよ。何も分からないヤツはスーパー銭湯に行けばいい。

こんな愛すべき銭湯がある福井市民が羨ましい!!
いいお風呂ありがとうございました!
タカハシメガネ
 2022/12/15
今日は始めて伺います、たきのゆさんへおじゃまいたしました。
前から気になっていたところで、福井競輪の近くにあります。
駐車場も広く停めやすいです。

券売機の買い方とかわからなかったですので、番台の方に、始めてなんですけれど……、と言いましたら、親切に教えて頂き、サウナ(+70円)に入りたいからは、黄色いタオルを渡してくれます。

また靴箱のカギは、番台の方にお預けして、引き換えにプレートをいただきます。
お風呂出た時、ドライヤー使いたい時は、別途20円かかりますので、自販機で両替できますので、あらかじめ用意されてもよいかとおもいます。

お湯は、炭酸泉が熱すぎず調度良い湯加減で気持ち良いです。
露天風呂のじっこうの湯も薬草が効いていて気持ちよかったです。

サウナは銭湯の割には広く、地元で愛されている感じでした。
その後の水風呂は、温度も調度良い冷え方で、なんか、水が湧いてきている感じで、また広くて深いので、かなり気持ちよかったです。

また、伺いますね~*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
アパホテル 福井片町 天然温泉 アパスパ¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
福井市順化1-16-7
福井アカデミアホテル¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
福井市菅谷1-1-22
すがや温泉¥490
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
福井市菅谷2-10-12
宝永湯¥490
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
7台
福井市宝永3-26-3
松葉湯¥490
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
6台
福井市月見2-5-6
スーパー銭湯 花の湯¥670
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
福井市福1-2801
亀の井ホテル 福井¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
福井市渕町43-17
ゆけむり温泉 ゆ〜遊¥1,300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
210台
福井市渕2-1401
やしろ湯¥490
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
福井市下江守町22-19
あらかわ湯¥490
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
福井市松城町6-45
極楽湯 福井店¥850
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
170台
福井市開発1-118
越のゆ 福井店¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
福井市高木中央2-2613
天然温泉コミュニティリゾート リライム 夢創湯¥1,400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
350台
福井市開発町6-6-1
大安寺温泉 萬松閣¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
福井市四十谷町12-21
福井市東山健康運動公園¥520
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
福井市寮町50-5
生きがい交流センター 健康の森温泉¥670
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
60台
福井市真栗町47-51
松の湯¥490
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
6台
坂井市春江町為国幸4-5
古民家サウナ ととの居¥5,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福井市清水畑町34-6
旅館 松岡サウナ¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
吉田郡永平寺町松岡薬師3-89

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。