住所秋田県潟上市昭和豊川竜毛字郷境29
TEL018-877-5381
営業時間
13:00〜18:30
定休日 月曜日
料金大人400円 小学生130
最寄り駅
ルート
大久保駅
から1.3km(徒歩15分)
バス停
ルート
わかば園前
から346m(徒歩5分)
泉質
ナトリウム塩化物炭酸水素塩泉
効能
美肌効果、やけど、胃腸病、皮膚病など
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.2 
45件
ryota sagawa
 2024/11/10
菅江真澄じゃなくても脱帽すると思います。

てのは冗談で、ほんとに身体が温まります。番台のお母さんも素敵です。
更に見る
福島浩晃
 2024/8/16
歴史ある温泉のようで、秋田市内周辺で唯一の銭湯でもあり貴重な存在だと思います。茶褐色のお湯がとても素晴らしく、広くはありませんが温泉ムードが高まります。大久保駅からも歩いて10分くらい、散策ついでに丁度良いです。
T Toshi
 2024/6/17
潟上市の市街地から車で10分位のところにある。建物の前に数台分の駐車スペースがある。入り口は2つに分かれているが、実際には中でつながっている。左側は女湯で右側が男のようである。料金は400円。サンプールには設置されていない。
浴室には数カ所の洗い場と浴槽がある。浴槽は34人程度が入れる。広さ。お湯はモール線らしく真っ黒なものである。ただし味は特に感じられずさっぱりとしたものとなっている。温度は42度前後に感じられる。若干の吊す感を良く感として感じる。時間帯は午後から夕方までということなので、地元の方向けのものとなっているように思われる。
田口敦
 2024/2/4
2024.2.4の訪問。
入り口が2ヶ所あり左側が女湯で右側が男湯です。廊下右の突き当たりにお店の人がいるので入浴料(380円)を支払います。シャンプーと石鹸はなく持参する事をお薦めします。湯船には薄黒い無臭のお湯が張られていてタイル張りのお風呂とケロリン桶にリラックスできます。
湯屋本常一
 2022/2/13
菅江真澄の記録にも残る古くから
ある温泉銭湯。大久保駅からも
歩いていくことができる距離にある。
ただ、もちろん地元の人はみな、
車で来る。秋田市内の方からも
ファンが通ってくるほどである。

入口が2つあり、どちらかが男湯
のはずであるが、看板などがない
ためわからない。右が男、左が女。
ただ外の入口を入れば中でつながって
いるのでどちらから入ってもまぁ
基本的には問題ない感じではある。

入って右奥に従業員がおり、
そこでお金を支払う。ロッカーが
ないので貴重品などの荷物も
そこで預かってもらう形になる。
一見には厳しいが、まぁ基本的に
郷に入れば郷に従うべきであろう。

カランは10程度あるが、湯舟が
小さめなため、大人が3,4人ほど
入ればいっぱいになる。常連も
多く秋田弁が(もちろん女湯からも)
聴こえてくる。「んだ、んだ」
くらいしか聞き取れない。それも
また地元感があって非常によい。

秋田民俗学の祖といえば菅江真澄。
なまはげの面の最古の画も彼に
よるもの(鬼とうそぶきの面)。
その菅江真澄もはいったという
湯にはいれることに心躍る。

2022年2月11日
湯屋本常一

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
プラザの湯¥300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
潟上市昭和大久保町後247
井川町老人福祉センター ゆうゆう¥300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
南秋田郡井川町寺沢綱木沢145-1
井川町老人福祉センター ゆうゆう¥300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
南秋田郡井川町寺沢綱木沢145-1
道の駅てんのう くららの湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
600台
潟上市天王字江川上谷地109-2
デトサウナ¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
潟上市天王下浜山156-2

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。