ルート | 橘通四丁目 まで325m (5分) |
ルート | 宮崎駅 まで908m (12分) |
天然温泉 | ![]() | 休憩所 | ![]() |
---|---|---|---|
露天風呂 | ![]() | 食事処 | ![]() |
サウナ | ![]() | 駐車場 | 400台 |
Googleクチコミ情報
おっさん元帥 | |
2022/4/19 | |
阿弥陀仏の浄土…西方十万億土を過ぎた所にあるという苦しみの全くない世界…極楽浄土に儂は逝けるんやろか!?…若い頃は生きてる事が当たり前で死生観など全く考えた事が無かったんや…せやけど、年老いていくにつ... 更に見る 阿弥陀仏の浄土…西方十万億土を過ぎた所にあるという苦しみの全くない世界…極楽浄土に儂は逝けるんやろか!?…若い頃は生きてる事が当たり前で死生観など全く考えた事が無かったんや…せやけど、年老いていくにつれて色々考えるやふになった…地獄に逝くのか、極楽浄土に逝くのか、もしくは無の世界なのか…不安でたまらんのじゃ…入口がめちゃわかりにくかった…儂は迷ってあっちゃこっちゃめちゃ徘徊してもうたんや…暫くしてエスカレーター発見!二階に上がると現世の極楽浄土…極楽湯や…ありがたやあぁぁぁ~!!…サ(ウナ)道四段(自称)の儂は早速サウナに行ったんや…平日の午刻じゃったが芋、芋、芋…芋洗い状態じゃった…休日はもっとすごいのか!?…極楽♪~極楽♪~サウナ⇔水風呂5セットしてもうたわ…気持ちよかあぁぁぁ~!! |
e482 blanch | |
2022/3/23 | |
【最高ですね!】 3/19(土)の0848に極楽湯に着き撮り、0849入店する。 1.お食事処の開店時刻が11時と知り、これは二時間も持たずに帰るようかと思ったが、 露天檜風呂、露天岩風呂、温鉱石の間、自然の湯(ローヤルゼリーの湯)、アトラクション、 遠赤外線タワーサウナ(7分、3分(タオル交換で強制退去)と13分入る)、最後に水風呂とすべて入る。 2.昼食は「お食事処」で摂る。 3/19(土)の0849から極楽湯に入り、さっぱりしたところで初訪問。 開店11時ジャストに撮り入店。 スパドラ生大一杯目:1114~1127(13分、はやっ!) スパドラ生大二杯目:1129~1156(27分) スパドラ生大三杯目:1158~1225(27分) 餃子:1122~1225(63分) ラーメン&餃子 1220:注文 1229:提供 1239:完食 19分 スパドラ生大三杯@726円:2,178円 極楽絶品餃子:407円 味玉醤油ラーメン極楽絶品餃子セット:980円 合計:3,565円 おばちゃん二人にイチゴ二個@270円:540円(マジロス処理済み)を渡し撮り1253退店。1時間53分滞在! 温泉後の生ビールは最高ですね!吸い込みが速かったです。餃子もラーメンも美味しい美味しい。 ごちそうさまでした。 3.再度入浴。温鉱石の間で気持ち良くすこし寝てしまう。露天檜風呂で撮る! 4.脱衣所で100円を拾う!結局二時間入浴二時間食事二時間半入浴し、1542退店撮影。6時間53分滞在!! | |
hikye hikye | |
2022/3/14 | |
日曜日の午前中に伺いましたが午前割で銭湯並みの530円とコスパが良い。混みあっているのを覚悟して行きましたが朝一を避けたのが良かったのか、常連の方が出て行かれる時間に入れ替わりで入れたので結構空いていて快適。サウナは4段で上から98、96、94度と細かく温度計が設置され好感度アップ。水風呂は狭いが深いタイプ、16度程。一番重要な外気浴で寝っ転がれる場所もあり、また来たいなと思いました。 全国のサウナを巡っていますが、宮崎の方々は気遣いが出来てマナーが良い人が多いと感じました。 | |
武松派 | |
2022/2/28 | |
天然温泉ですが、施設自体は可もなく不可もない普通のスーパー銭湯です。 高評価の理由は、施設内にある物販コーナーです。野菜売場が凄すぎる。値段と鮮度が抜群です。野菜を買いに銭湯に行っているとも言えるほど。 企業努力の賜物ですね。従業員の接客もいいです。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 | 交通 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 宮崎第一ホテル | ¥1,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 宮崎市橘通東5-4-14 | |
![]() | カプセルルーム&サウナ マリノーヴァ | ¥1,050 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 宮崎市千草町15-8 | |
![]() | ホテルマリックス ラグーン スパぱうぱう | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 宮崎市清水3-105 | |
![]() | 宮崎観光ホテル たまゆらの湯 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 350台 | 宮崎市松山1-1-1 | |
![]() | 天然温泉 百百の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 宮崎市松山2-23-1-1 | |
![]() | 宮崎リゾート温泉 たまゆらの湯足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 宮崎市吾妻町58-6 | |
![]() | ホテル金住 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 宮崎市吾妻町66 | |
![]() | 松泉宮 | ¥2,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 宮崎市山崎町浜山 | |
![]() | クアフォーレ 清武温泉 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 宮崎市清武町今泉丙1460-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2022 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー