住所宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸58
TEL0982-74-8288
営業時間
10:00〜22:00
定休日 水曜日(祝日なら翌日)
料金大人500円 小人300
最寄り駅
バス停
ルート
天岩戸の湯
から262m(徒歩3分)
備考町内大人:350円 小人:150円
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 60台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.9 
334件
ぴかちゅう
 2025/2/11
天岩戸の湯に行ってきました。
結論から申し上げますと、普通の銭湯です。
ここのクチコミでも多くの方が間違われていますが温泉ではありません。
私も入館当初、温泉であればいいなぁ~と思い、施設内のあらゆる...
更に見る
天岩戸の湯に行ってきました。
結論から申し上げますと、普通の銭湯です。
ここのクチコミでも多くの方が間違われていますが温泉ではありません。
私も入館当初、温泉であればいいなぁ~と思い、施設内のあらゆる箇所を探しましたが、効能効果などがどこにも記載してありませんでした。

地元のご高齢の方がたくさん来訪しており、一部観光客かとおぼしき方が来られてます。
多分、この地域の集会所的な役割も果たしていると思われます。

まずは駐車場ですが、建物入口に近い所(上)はご高齢の方や障がい者が使用される場所で、一般の方は下の駐車場に停めることになりますので、間違えないよう駐車して下さい。
一般の駐車場に停めると建物入口まで行くときに階段を登るのですが、それがけっこうきついです。
(>_<)💦

建物に入ると、入口に待機されてる年配の女性が田舎ならではの優しく憎めない雰囲気でチケット購入を促しており、丁寧で親しみがもてる方でした。

高千穂町在住者は中学生以上が400円(350円だったかな?)、高千穂町外の方は500円で入浴が出来ます。

タオルを忘れても、300円の天岩戸デザインのフェイスタオル(生地薄め)と800円の天岩戸デザインのフェイスタオル(生地厚めの高級)を販売していますので、手ぶらで行っても大丈夫です。
脱衣所には10円(返却なし)で利用できるコインロッカーがありますので安心です。

浴室は貸切湯などはなく、男湯と女湯だけです。
男湯には複数の洗い場と浴槽、電気湯(?)、水風呂、サウナがあります。
露天はありません。
サウナは一般的な形式で快適ですが、温度は少し低めの80℃ぐらいです。
洗い場には、ボディーシャンプーとシャンプー&リンスが置いてあります。

冬場の2月に行ったからかもしれませんが、水風呂は冷たいを通り越して痛いです。大げさでなく本当に冷たいです。
私は10分以上サウナに入っていてかなりの発汗があったのですが、水風呂には膝までしか浸かることが出来ず、1秒ほどで出ました。その後も足に痛みが残るほどです。
今まで何度も他の施設でサウナや水風呂は利用しましたが、ここまでの冷たさは初めてです。
冬場はよっぽどでない限り、ここの水風呂は避けた方が無難かと思われます。

入浴後には、和室や休憩場所もありますのでゆっくり出来ます。
マッサージチェアは2台あり、10分200円で使用できます。
Terry
 2024/11/1
高千穂のホテルに宿泊の際、ユニットバスしか無かったため、せっかくなので近場の温泉に行こうということで、Google Map でこちらを発見。
行ってみたところ、30年も前から営業されているようで、田舎に見られる地元の方々も普段使いされている温泉という感じでしたが、温泉の湯質も良くサウナもありさっぱりできて満足しました。
イカ天大王
 2024/5/14
国道からクネクネした山道を北に進むとポツンと。
入り口を開けると感じの良い店員さんのお出迎え。
手ぶらで行ったのでタオルを借りようとしたらバスタオルは置いてないとの事。
浴場に入ると普通の銭湯のような佇まい。清潔感があり良い雰囲気。
お湯は少しぬるめで物足りなさはあるが満足はしました。
場所が場所だけに頻繁に行けないがお勧めです。
山犬温泉
 2024/5/5
2024/3/16高千穂観光の折に近場の温泉として伺いました。低張性弱アルカリ性の単純泉。大人500円。ロッカー無料。ボディソープ、シャンプー、ドライヤーあり。内風呂、電気風呂、サウナ、水風呂あり。
詳細な泉質は不明ですが、お湯は無色透明の無味無臭ではあるものの、温泉特有のキュッと締まる様な泉質でした。やや小規模な施設ですが、周りを見渡せる高台にあり、大きなガラス窓で外光を沢山取り込んでいるので、浴場は明るく開放的で広々としており、ゆっくりリラックスする事が出来ました。大き目の駐車場に食事処も併設していますが、食事処は休止中でした。
大谷大輔
 2024/1/5
天岩戸神社へ行く途中、直売所のある交差点を左折し看板通りに進むとありました。
建物の正面は高齢者や障害者用、下段に一般向けの駐車場があります。
下段に車を停めて階段を駆け上がると、入口どこだ?まっすぐ進んだらありました。
町外中学生以上500円です。町内の方は350円と書かれていた気がします。
かなり小さい可愛らしい銭湯でしたが、ゆっくりのんびり休む事が出来ました。座敷もあります。ありがとうございました。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
国民宿舎 ホテル高千穂¥390
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
西臼杵郡高千穂町三田井1037-4
日之影温泉駅 足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
西臼杵郡日之影町七折3235-5
日之影温泉駅¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
西臼杵郡日之影町七折3235-5

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。