住所 | 鹿児島県薩摩郡さつま町紫尾2165 | ||
温泉地 | 柴尾温泉(宿泊リスト) | ||
TEL | 0996-59-8975 | ||
営業時間 | 5:00〜21:30 | ||
定休日 | 無休 | ||
料金 | 大人200円 小人100円 | ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | アルカリ性単純硫黄泉 | ||
効能 | 高血圧症、動脈硬化症、神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 20台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

たかきよ | |
2025/2/19 | |
紫尾神社の境内から湧き出した温泉 一般200円 脱衣所には脱衣カゴだけなので貴重品は受付そばのロッカーへ 備え付けのシャンプー類なし、内湯2つ(熱めと温め)だけのシンプルな温泉、シャワーカランは8つほ... 更に見る 紫尾神社の境内から湧き出した温泉一般200円 脱衣所には脱衣カゴだけなので貴重品は受付そばのロッカーへ 備え付けのシャンプー類なし、内湯2つ(熱めと温め)だけのシンプルな温泉、シャワーカランは8つほど 地元の方が多く皆さん気持ちよく挨拶されていてマナーが良いとの掲示物があり、その通りだと思います。 泉質はぬるトロ感がありスベスベ。 玄関横に足湯と飲用OKのお湯汲み場もあります。 駐車場は神の湯の先にあり無料です。 神の湯横から神社に繋がってます 平日朝7時頃でしたが地元の方が絶えず数名入ってこられますが、混むといった感じもなく入浴できました。近くにあれば通いたくなる温泉ですね。 |
moon | |
2025/1/18 | |
ずっと気になってた紫尾温泉にやっと行けました! 期待を裏切らない泉質で無色透明ですがとろみのあるヌルッとしたお湯です。 一気に私の中の全国温泉ランキングトップ5にランクインしました。 そこまで山奥という訳ではないのですが、携帯の電波が微妙です。 | |
yoshi | |
2024/12/9 | |
神ノ湯さんに立ち寄りました! レトロ感あり 近くに住んでいたら毎日通いたい! お湯質ももう分なし! 硫黄の香りと シャワーも温泉! ポカポカ温まり 料金も銭湯寄りも安い 郊外者で200円! オススメの温泉! | |
T | |
2024/9/18 | |
旅行者にとって朝5時からやってるという。まさに神の湯。 200円ってところも有りがたき幸せ。まさに神の湯。 裏手にある紫尾神社の賽銭箱の下が源泉みたいです。周辺にも温泉地があることもなくポツンと一軒家状態なところに温泉が湧く不思議な場所です。 そんな辺鄙な場所にもかかわらず早朝から多くの方が訪れていました。なんか御利益が戴けそうな気がしますからかなw | |
河内長野会合衆 | |
2024/8/14 | |
地元の方は、100円、他の方は200円です。 湯は硫黄の匂いが少し鼻に付くぐらいで、臭いとまで無い。 少しぬるっとした湯ですが、肌がすべすべでになっていて、凄く良かったです。 2,500mの高さまでRC構造で、それから上が木造建築となっています。 湯槽から見上げると、神社の様で凄く味わい深い構造の天井となっているので、写したかったですが、道徳的にそれは辞めました。 内部の構造が見れるのは、来た方だけの特権と言うしかないですね。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 柴尾温泉足湯 | 寸志 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 薩摩郡さつま町紫尾2198 |
![]() | 紫尾湯の宿 くすのき | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 薩摩郡さつま町紫尾2162-5 |
![]() | 紫尾温泉 旅籠しび荘 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 薩摩郡さつま町紫尾2168 |
![]() | 紫尾温泉 ちどり荘 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 薩摩郡さつま町紫尾2198 |
![]() | 湯田区営温泉 | ¥150 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 薩摩郡さつま町湯田1366-21 |
![]() | さつま天然温泉 立寄家族湯 つるや | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 4台 | 薩摩郡さつま町湯田1366-22 |
![]() | さつま町老人福祉センター いぬまき荘 | ¥390 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 薩摩郡さつま町湯田1502-12 |
![]() | 宮之城温泉 旅館玉之湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 薩摩郡さつま町湯田1366-42 |
![]() | ちさと旅館別館 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 薩摩郡さつま町湯田1354-125 |
![]() | 旅館湯田荘 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 薩摩郡さつま町湯田1354-18 |
![]() | さつま町 健康ふれあいセンター あび~る館 | ¥330 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 薩摩郡さつま町神子228-7 |
![]() | かしはら温泉 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 薩摩郡さつま町柏原1323 |
![]() | 平和温泉センター | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 薩摩郡さつま町轟町23-1 |
![]() | 白男川紫陽館 きらら温泉 | ¥250 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 薩摩郡さつま町白男川892 |
![]() | さつまの天然温泉 ちくりん温泉 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 薩摩郡さつま町時吉419 |
![]() | 家族温泉 健康村 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 薩摩郡さつま町田原2360 |
![]() | 薩摩薬師温泉 | ¥250 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 薩摩郡さつま町求名570 |
![]() | 北薩広域公園足湯 親子の湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 147台 | 薩摩郡さつま町虎居5470 |
![]() | 北薩広域公園 オートキャンプ場 | ¥100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 薩摩郡さつま町5470 |
![]() | 白木川内温泉山荘 旭屋旅館 | ¥150 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 出水市上大川内5002 |
![]() | 湯川内温泉 かじか荘 | 要確認 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 出水市武本2060 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー