住所 | 鹿児島県鹿児島市郡山町5494-85 | ||
TEL | 099-298-2639 | ||
営業時間 | 10:00〜21:00 | ||
定休日 | 水曜日(祝日は営業) | ||
料金 | 大人460円 小人150円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | アルカリ性単純温泉 | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
備考 | 家族風呂 平日1,500円 土日祝2,000円 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 70台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

髙橋もも | |
2025/2/23 | |
先日初めて夫と利用しました。私は車いすなので、バリアフリーの土壁石のお部屋をウェブ予約♪ ※ウェブ予約はクレジットカードによる事前決済のみなので注意が必要です! 30分の延長は券売機にて延長のチケ... 更に見る 先日初めて夫と利用しました。私は車いすなので、バリアフリーの土壁石のお部屋をウェブ予約♪※ウェブ予約はクレジットカードによる事前決済のみなので注意が必要です! 30分の延長は券売機にて延長のチケット(750円)を購入→フロントに渡す流れになっていました。券売機は現金だけでなく、paypayなどコード決済も利用可能で珍しいなぁと思いました! 土壁石のお部屋は車いすでそのままズドーンと入口まで入れるようになっていて、とても使いやすくなっていました。中にはシャワーチェア・手すりが完備されていて、足の不自由な私でも1人で浴槽に入ることができました!土壁石のお部屋はまったく滑らなかったので安心でした♪ 山の上にあるせいか外気温が寒いため、浴室に入った瞬間はかなりヒヤッとします…掃除後なのか、窓全開でビックリしました(ここが★-1の部分です…) 泉質はヌルヌルで気持ちよく、はじめは外気との差で非常に熱く感じましたが、水で薄めて入っているとぬるく感じてくる温度です。秋口~初冬ぐらいがちょうど良い季節なのかもしれませんね! 家族風呂にはシャンプー・リンス・ボディソープが置いてあり、洗面台周りにはドライヤー・ハンドソープ・綿棒・消毒液・ティッシュ・ゴミ箱が備え付けてあります。 私たちが使ったドライヤーはかなり使い古されていて、電源を入れて温風を出した瞬間焦げ臭いニオイがしていました…ドライヤーをするとどうしても髪の毛が落ちてしまうためティッシュで拾いましたが、お部屋にコロコロがあると自分で掃除ができて気兼ねなく使えると感じました! スタッフの方々は皆さん笑顔で接客態度も素晴らしく、最後まで気持ちよく楽しむことができました! また定期的に利用させていただきます★ |
sakaguchi tsuyoshi | |
2025/2/12 | |
初めて利用しました。家族湯。8部屋あり、順番待ちが約1時間でした。スタッフの接客は親切丁寧で解りやすかったです。浴室内は外気温のせいか、寒くて、うーん・・。お湯は泉質は良さそうですが、低めな温度に感じました。2部屋ずつの造りなので、隣りの声が丸聞こえで、とてもうるさいです。接客が良いだけに残念でした。 | |
Watanabe Takashi | |
2025/1/21 | |
大人460円で入れる温泉♨️ シャンプーやボディーソープなどの備え付けはないので持参か購入が必要です。 内風呂と露天風呂がありました。内風呂はぬるめですと表示がありましたが素人の私には丁度良い湯加減でヌルヌルのお湯に長く使って癒されました。露天風呂は小さめでぬるかったです。 定番のコーヒー牛乳やフルーツ牛乳の販売や駄菓子各種も販売していました。 受付のある建物には座敷のスペースがあり連れを待ったり湯上がりにのんびり過ごしたりできます。 たまたまなのかシャワーが出なくなるトラブルがありました。お湯はとても肌に良さそうなヌルヌル感で良かったです。 | |
キャワワキャット | |
2025/1/12 | |
雪が舞う中入浴しました、大浴場は男女、週替わりで木風呂と岩風呂と変わるようです。 この日は岩風呂にはいりました!大人460円とリーズナブル 内風呂は温度高め、外風呂は40℃位の温めで何時までも入っていられそうです😀雪❄を眺めながらの岩風呂は風情があり👍ただ数人で手狭な感じです。アルカリ性で神経痛等に効能。電子決算も対応、余り使い方が分からなかったが受け付けの方が教えてくれます。 | |
マーティ・マクフライ | |
2024/9/8 | |
大人2人子供2人で来ました。 家族風呂は完全予約制なので予約無しでの入浴はできません。大浴場もあるようですがそちらは予約不要。 予約時間まで広い客間があるためそこでゆっくり待つこともできます。客間にはお子様向けの絵本や大きなテーブルもあります。今回は予定時間より早く着いたため店員さんに問い合わせると15分前には入浴もでき丁寧に案内して下さいました。家族風呂の前にはお子様用のおもちゃも準備されたり、赤ちゃん連れの方はオムツの購入もできるようで家族連れの方への配慮が素晴らしいです。売店にはおもちゃやお菓子もあります。 今回は檜の湯2人用の温泉を予約しましたが、大人2人未就学児2人で充分の広さです。 脱衣所にはクーラー、洗面、ドライヤー、タオル掛け、ハンガー、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープが無料で完備されてました。温泉は源泉掛け流しでほんのり硫黄のかおりでお湯に触れればお肌はツルツルに! お風呂自体は入室したときから溜めてあるので1時間の入浴時間でもゆったりとできました。 お風呂上がりには9月までやっている老舗鹿児島の「柳川氷室」の氷を使ったかき氷を客間で座りながら食しました!価格は350円とかなりリーズナブル!このかき氷だけを食べにきてもいいほどです!柳川氷室の本店はテイクアウトのみなので室内でゆっくり食べることはできないためかなりレアです!氷も硬すぎず柔らかすぎず、口当たりが最高です!是非また来店したいと思います!スタッフさんも凄く親切で丁寧な対応で素晴らしいでした! |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | スパランド裸・楽・良 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 鹿児島市東俣町1450 |
![]() | スパランド 裸・楽・良 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 鹿児島市東俣町1450 |
![]() | 轟温泉 | ¥390 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 鹿児島市川田町188-2 |
![]() | 郡山温泉 | ¥420 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 鹿児島市川田町1776 |
![]() | 郡山温泉足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 鹿児島市川田町1776 |
![]() | 湯の華温泉 | ¥460 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 鹿児島市小山田町3807 |
![]() | 無人温泉 滝の湯 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 姶良市蒲生町白男1477 |
![]() | 永盛温泉 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 鹿児島市西佐多町3227-1 |
![]() | いむた温泉 下ノ湯 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 薩摩川内市祁答院町藺牟田2652-2 |
![]() | 市比野温泉 旅館 薩摩の里 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 薩摩川内市樋脇町市比野4134 |
![]() | 神之川温泉 | ¥460 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 鹿児島市有屋田町603-5 |
![]() | 農村公園足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 薩摩川内市祁答院町藺牟田2638-1 |
![]() | スパ・ルルド | ¥640 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 鹿児島市本名町2093-3 |
![]() | 世界一温泉 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 薩摩川内市樋脇町市比野1173-1 |
![]() | 姶良市温泉センター くすの湯 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 姶良市蒲生町白男1504 |
![]() | ホテルグリーンヒル鹿児島 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 薩摩川内市樋脇町市比野250 |
![]() | 市比野温泉 昭和湯 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 薩摩川内市樋脇町市比野2595 |
![]() | 割烹旅館みどり屋 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 薩摩川内市樋脇町市比野2582 |
![]() | 下之湯公衆浴場 | ¥250 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 11台 | 薩摩川内市樋脇町市比野2576-1 |
![]() | 市比野温泉ポケットパーク | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 薩摩川内市樋脇町市比野2914-1 |
![]() | 薩摩川内市樋脇保健センター 上之湯公衆浴場 | ¥250 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 薩摩川内市樋脇町市比野2926-2 |
![]() | 市比野温泉 湯宿弁天 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 薩摩川内市樋脇町市比野 |
![]() | 旅館 丸山温泉 | ¥250 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 8台 | 薩摩川内市樋脇町市比野2295-6 |
![]() | 健康の駅 フォンタナの丘かもう | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 140台 | 姶良市蒲生町久末434-1 |
![]() | グリーンランド 市比野ふれあい館 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 薩摩川内市樋脇町市比野2233 |
![]() | 百薬の名湯 諏訪温泉 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 薩摩川内市入来町浦之名8920 |
![]() | 道の駅 樋脇遊湯館 島津の殿様湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 78台 | 薩摩川内市樋脇町市比野156 |
![]() | 天然温泉 渓谷苑 | ¥460 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 姶良市平松1773 |
![]() | 天然温泉 渓谷苑 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 姶良市平松1773 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー