住所 | 鹿児島県姶良市平松2663-24 | ||
TEL | 0995-73-4126 | ||
営業時間 | 9:30〜22:00 | ||
定休日 | 第3火曜日(祝日なら翌日) | ||
料金 | 大人460円 小人150円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム-塩化物温泉(低張性 弱アルカリ性 高温泉) | ||
効能 | 関節痛、皮膚病、冷え性、切り傷、婦人病など | ||
備考 | 家族風呂1,600円〜 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 70台 |
【広告】割引・予約

じゃらん

JAF

アソビュー


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

大久保秋仁 | |
2025/2/4 | |
駐車場広い スタッフも若くて元気 脱衣場ヘアドライヤー3分 10円 浴場 一応シャンプー ソープ置いてある シャワーも水圧がある 温泉は無色透明無臭 カラダが温もって気持ちが良いです✨ 更に見る |
Y “:D” I | |
2025/1/13 | |
平日3時頃家族湯を利用しました。 温泉半額本利用だったので、少し贅沢して特別室(バリアフリー?)を利用。 部屋にトイレ、テレビ付きの5畳程の休憩室がついていました。ハンガー等ないので冬はコートなど掛けられません。 子供用にアヒルなどの好きなおもちゃを選んで持っていけます(*^^*) 冬至だったので、家族湯にも柚子が1つ置いてあり、嬉しかったです。いい香りで子どもも喜んでいました。 露天風呂は浅く、屋根もないので晴れた日の利用がよかったかなと思います。2歳児が立って足が浸かるくらいの深さです。 リンスインシャンプー、ボディソープが備え付けてありました。気になる方は持参がいいかも。 お風呂後、小学生以下の子に綿あめが頂けました。とても喜んでいました。最近では珍しく、セルフのお茶もサーバーで置いてありました。 休憩所は狭いのでお風呂後、待ち合わせなどは混雑時大変そうかなと思いました。 シュークリームなど美味しそうでした。 (追記) 2025.1大浴場利用 鍵付きロッカーあり。 脱衣所は狭いです。トイレ有り。 ドライヤー3分10円。 浴室は内湯、サウナ、露天風呂あり。 シャンプー類を『忘れた人用』として、数セット置いてあり、急な立ち寄りでもよいと思います。 露天風呂は1畳ほどで胸の下くらいまでの浅い風呂で、地元の人?が30分以上占有していました。以前来た時もそうだったので、大浴場はあまりおすすめしません。 お湯はツルツルしていていいと思います。 | |
旅する酔っぱらい | |
2023/6/18 | |
2023年6月17日 昼風呂 11時半頃到着、コロナ前以来の久々の訪問で、タイミングよく他のお客様はお一人様のみで、ほぼ貸切状態でした。 大風呂利用で420円、下足・脱衣ロッカーはタダ、石鹸類忘れた方用にリンスインシャンプーとボディソープがあります。 内湯は温度計が無いので感覚ですが普通の温度で少し色があり、塩化物泉ですのでよく温まります。注湯口付近の温度が熱くていいです。 サウナが温泉水利用のミストサウナに変わっており、温度計で45℃、座る所に「うちわ」が置いてあり、セルフローリュウができます(笑) 小さな水風呂はキンキンではなく、普通の水温で残念なんです。 露天風呂は小さく浅く、温度は内湯より少し高めで寝湯もあり、人がいないので露天エリアの床に座って外気浴できました。 小さな施設なので空いている時はゆっくりできて良いのですが、混んでしまうと少し窮屈感を感じてしまうところですねー。 | |
GG (A.T-GG) | |
2022/12/12 | |
予約して初めて伺いました。 家族湯で露天風呂があり結構良かったです。 湯槽の温度も蛇口をいっぱい、ひねると熱い湯が出ます。 | |
Y A | |
2021/4/5 | |
姶良市(あいらし)にあるこの温泉。名前は聞いたことありましたが,今回初めて行ってみました。 姶良ニュータウン入り口手前にあり,温泉入り口には,鶴のオブジェと桜。桜の木はちょうど満開でした。 駐車場も広く,店内の券売機で温泉チケットを購入して入ります。 店内に入ると甘いにおいが…わたあめの機械がおいてあり,子どもさんにはわたあめを作って下さるようです。 お風呂は男女別の大浴場と家族風呂があります。 広い大浴場とサウナ,ミストサウナ,水風呂,外には小さな露天風呂(半身浴できるくらいの浅いお風呂)と寝湯(くるぶしが隠れるくらいの浅さで1人分) 大浴場の方は一般の大浴場よりも少し深さがあります。 残念なところはミストサウナの勢いがなく,ただ天井からポタポタ雫が落ちてくるくらいの感じと、洗い場のシャワーによってはシャワーの勢いがないものがあります。(後で気づきましたが,シャワーヘッドが違うものがあります) シャンプーなどを忘れた方用にボディーソープとリンスインシャンプーが置いてありました。 水分補給用の水が入ったウォーターキーパーとコップも洗い場の真ん中にありました。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | あいら温泉 余暇(よか)湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 姶良市平松4993-1 |
![]() | 姶良市 姶良高齢者福祉センター | ¥250 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 16台 | 姶良市西餅田3311-1 |
![]() | 重富温泉 | ¥460 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 姶良市平松6135 |
![]() | 船津温泉 | ¥460 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 姶良市船津2765 |
![]() | ウェルビークラブ | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 120台 | 姶良市東餅田1181 |
![]() | 天然温泉 渓谷苑 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 姶良市平松1773 |
![]() | 天然温泉 渓谷苑 | ¥460 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 姶良市平松1773 |
![]() | 三叉コミュニティセンター さんさ乃湯 | ¥250 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 姶良市寺師818-3 |
![]() | 加治木温泉センター | ¥460 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 姶良市加治木町木田2041-1 |
![]() | 古民家村 家族湯 天空 姶良店 | ¥2,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 26台 | 姶良市木田2357-1 |
![]() | 永盛温泉 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 鹿児島市西佐多町3227-1 |
![]() | 健康の駅 フォンタナの丘かもう | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 140台 | 姶良市蒲生町久末434-1 |
![]() | 米丸温泉 | ¥390 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 姶良市蒲生町米丸3275 |
![]() | 姶良市温泉センター 龍門滝温泉 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 姶良市加治木町木田5271-1 |
![]() | スパ・ルルド | ¥640 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 鹿児島市本名町2093-3 |
![]() | 姶良市温泉センター くすの湯 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 姶良市蒲生町白男1504 |
![]() | 無人温泉 滝の湯 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 姶良市蒲生町白男1477 |
![]() | 吉野温泉 | ¥460 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 88台 | 鹿児島市吉野1-41-6 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー